X



【孤高】一人でゲレンデに行く人174人目【自由】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 08:18:58.60
極寒の世界でもより孤高なヒトリストを目指しましょう。
初心者にも暖かいヒトリストに導いてあげましょう。

スキー場でマナーが悪い輩が増えてきてますが、
"マナー"を守って健全なススライフを楽しみましょう。

彼氏、彼女と一緒、友人と一緒等、複数派の人は他へ行ってね!

sage進行で行きましょう
前スレ
【孤高】一人でゲレンデに行く人172人目【自由】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1538298909/
【孤高】一人でゲレンデに行く人171人目【自由】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1529739270/
【孤高】一人でゲレンデに行く人173人目【自由】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1543634736/
0700名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 18:39:44.66
>>685 車のウオッシャー液-20〜-30度対応を購入し、原液をウオッシャータンクに入れる。
もし夏仕様のだとフロントガラスでウオッシャーが凍り、視界0になるからな。
最悪パイプも凍って破損し、交換工賃で泣く羽目になる。
0705名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 18:57:10.93
>>701
栂池でパトロールが運んでくれたよ
4Sの時代だから画面見ながら一人でガラケーで代表に電話
0707名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 20:10:50.29
>>671
似た様な経験が有るな、
会社の同僚とツアーを企画した際、初心者に偉そうにレッスンつけていた奴が、
数人のツアーで一緒に行った時、中上級者コースで滅茶苦茶遅くて着いて来れ無くてビックリした事が有る。
こちとらは我流スキーで中級下のスキーヤだったんだが・・・
0708名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 20:17:20.77
>>691
スキーヤには想像できない話だな、
俺はスキーを始めた頃、転んでも痛く無い、逆に楽しいスポーツって思ったんだが、
最近のゲレンデは壷足で踏んでも10pも窪まない硬いゲレンデになったよな。
ボーダー滑走禁止の頃の柔らかいゲレンデが懐かしいわ。
0710名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 20:28:24.94
>>708
昔のカービングでない長い板の頃を知ってる?
あの頃って前で板が交差して前つんのめりにこけたよね
ボードはあんなもんでない、一瞬の出来事で前と後ろのエッジが逆エッジで思いっきりこける
一度話のタネにやってみるといいよ
0711名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 21:01:04.35
>>692
富士見パノラマは、暮れに行ったけど
まだセンターはほとんど雪ない。
3000mのとこも昼過ぎには人が多くてスピード出せないから、
富士見に行くなら半日券でもいいかもね。もしくは、ナイター。

自分は、次は富士見だとまともに滑れなかったから、天然雪のあるとこにいくつもり。
0712名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 21:08:58.23
>>708
スキー25年やってボードに転向5年目だが>>691はホント
二本足では考えもしなかったが一枚板はヘル・プロテクター完全装備必須
ケガをする度増えていくから出来れば最初から買っちまった方がいい
「お尻の痛さ」というのは後輩に「ウンコが出そうになる痛さ」と言われ、そんなことあるかバカwと一笑したが実際にそうだった
しかも娘の前でor2
0713名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 21:09:16.94
>>710  身長プラス20センチの板はいてた頃知ってるけどあの頃ゲレンデやわらかかったの?
札幌にいたし粉雪でふかふかだったから硬いゲレンデっていうのがもうひとつ想像できない
 春先のバーンというか氷の斜面で、こけたら痛いのはわかる
 スキーなら大概のゲレンデはどこでも行けるけど(45度とかは未踏)ボードは緩斜面でも怖くてできない
0714名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 21:19:12.34
>>713
楽しいなら無問題だけど若しも二本足が惰性的になっているようだったら是非ともボードをオススメします
50過ぎてイタズラで始めたがヘッタクソが少しづつ上達していく過程がとても楽しく今シーズンは怪我さえなければ40日くらい滑ろうと思っています
二本足のままなら年2、3回やってたかどうか
0715名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 21:26:47.50
長野のビジホなう。就寝したいが興奮を抑えて眠る自信がない。
明日俺は恋い焦がれた野麦峠で滑るからだ。
本物のすき家、ボダが集まると聞くあの聖地。殺伐とした雰囲気の中、殺し屋のような
眼をした連中がゲレンデの素人や無法者をジャッジドレッドすると聞く。
俺はどこまで通用するのか。

眠れない。
0716名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 21:33:29.16
>>713
バーンの硬さは昔から変わらんよ
0718名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 21:39:38.27
>>711
情報サンキュ
富士見パノラマ、混んでて真ん中雪ないって、春先もそんな感じで致命的だった。
正月は大人しくしてるしかないかなー。
0721名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 22:16:06.61
>>715

まだまだ雪が少ない
本当の野麦は知りえないだろう・・・
0723名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 22:36:51.73
ならば好都合。本物の野麦を知る前に脚慣らしが出来るってもんだ。
ベテランやローカル勢からの暴力もいとわない。
俺は
    野麦で
         滑る。
0728名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 23:35:08.18
>>713
おまえちょっと今すぐ八方に来てみ
新規導入した降雪機で作った今年のリーゼンで遊んでみ

ガチガチでサイアクの中斜面オープンバーンやで
自分が大丈夫でも他人に突っ込まれるから
0730名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 23:53:22.98
30日に八方行ったが人がボコボコで人が溜まってしまう部分、昔のスキー場は全体がこの人口密度だったのかなと思ってしまうほど
0731名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 00:20:16.20
いや
リフト待ち長いから
斜面はそこそこ混んでるくらい

昔の長板とか二度とイヤだわw
あれのせいでスキー嫌いになった
カービング流行る前に短いEXカーブとかいうの流行って戻った
0734名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 03:05:57.41
猫魔、デコ、台鞍と混んでたな
第一駐はみな満車、昼食も混雑 デコは待ち
雪質はどこも良いな
明日はどこに行こうか?
0736名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 06:39:39.77
夏油はほどほどかな
雪たくさんあるっていいねえ
ふと思ったんだけど夏に油=海で塗るサンオイルのことだと思うんだけどなんでサンオイルが名前になったんだろう…
0737名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 06:52:39.57
妙高もそんな混んでないな
昨日はピーカン、今日はゴンぶり視界なし
0739名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 08:49:03.21
今日行こうと思ってたけど、目覚まし鳴った時めんどくさい病が出てしまった
一人だと自由効き過ぎてこれがダメだよね
明日は行くぞ
0742名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 09:04:00.13
今日は職安行く
なんだ正月休みか
来週でいいうあ
0743名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 09:19:12.58
>>698
現地民は下回り洗浄やコーティングは誰もしないよ
だって毎日だもん、ほったらかしよ
スバル3台、全部11〜15年乗ってるがサビのトラブル無いよ
0744名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 10:36:40.78
途中でメット忘れた事に気が付いて帰宅
ゴーグル売ったらこれだ
0745名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 10:43:14.62
>>743
そらー毎日だからだろ
それに高速通らないのもあるだろうし

うちのホンダ車はノーメンテ4年でシャーシに穴空いたよ
0749名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 11:16:11.88
ウェーイってめっちゃ盛り上がってるしな
0750名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 11:40:11.41
高畑素晴らしいコンディションです
混んでないし
0753名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 12:21:13.40
>>752
そんなもんじゃろ。八甲田山は
しかも年明けの連休だし
0754名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 12:21:31.04
>>745
高速だとなんで錆びるの?
ホンダに乗ると大変ね
0756名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 12:34:24.69
>>745
うちのホンダ車は15年ノーメンテで問題無いぞ
0759名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 13:15:55.16
春になったら洗車してれば大丈夫じゃね?
青森4年住んでたやつがその時の車乗ってまだ乗ってるけど
ホイルハウスやらフェンダーやら下回りサビサビで先にダメになってる
朽ちるまで乗るらしいけど
何もしないやつらそんなもんだろ
ちなみにフィット
0765名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 14:06:58.81
>>754
雪だから錆びるんやないんやで

融雪剤が悪さしとるんやぞ
一般道と高速どっちが撒いてるの多いか考えてみーや
0766名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 14:10:45.01
一般道だよ
0768名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 14:17:57.59
間違いなく一般道だよね
0769名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 14:43:40.94
前のホンダは15年乗ったけど
ノーメンテで無問題
鋼材が錆びにくい
メッキや樹脂性能に皇帝も20性器とは
違います
母ちゃんがケアハウスから戻る前に風呂掃除だ
0776名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 16:37:22.19
帰宅
忘れ物するわ
風呂掃除を忘れるわ
バタバタと70分で7本滑って終了だった
足慣らしだからこんな物かな
0777名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 16:45:15.49
>>775
市販エッジシャープナーは基本的に良くないよ
ガタガタになる

チューンだしてオイルストンで毎回かるーくなでて維持していった方がいい
0781名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 17:49:42.66
警泥やろう
警察のお前らはベースに拠点を構えて客の身の安全を確保
山賊の俺は山頂を拠点にパウダーを荒らす荒くれ者になるわ
0783名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 18:17:45.26
>>77
???
おれは市販のエッジ研ぎを使っているが、
偶々無料でワックスぬって貰う機会が有って。
数年まともに手入れして無いのでお願いしますと言って渡したら、
エッジは綺麗に研げていますね、怖い位ですと言われたよ。
因みに包丁(4本持っている)も自分で研いでいるよ。
0784名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 18:20:05.08
>>783>>777宛て
それはそうと俺の場合はスキー板の話なんでボードはエッジの材質とか違うのかな?
0785名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 18:48:27.75
>>782
デイケアから帰って来る前に犬の散歩含めて済まさないと
年末年始はヘルパーも来てくれないんで
0787名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 19:23:07.66
俺はクンツマンのシャープナーで自分で研いだら、初心者の時にもくらったことないフロントサイドの逆エッジを生まれて初めてくらったよ。
触らない方がいいよ
0789名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 19:53:52.56
>>785
さすがに無茶は言えんしなあ・・・・
こっちのデイケアは入浴までやってくれるからまだ助かるけど・・・。
今季は老犬コンビの片割れ(しかも可愛がってたほう)が急逝して最悪だった
そいつの世話しない分俺は楽なはずなんだがな・・・・
0790名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 21:27:49.92
ぼっちでゲレンデとか何か幸せな展開ありますか?キャッキャうふふな
0793名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 21:35:26.21
>>790
女2人とクワッドで一緒になって、リフト降りる時に女がわざとらしくこけそうになって
俺のところにもたれかかって来てちんちんと女のお尻が密着したことなら昨年末あった
ナンパ待ちっぽかったからあのまま自然な流れで抱きついたりお触りしまくって一緒に滑る流れにしたかったけど
ホームゲレンデだからあんまり軟派な真似したくなかったんだよね
普通に立たせてあげてそのままヒトリストに戻ってしまった('A`)
0794名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 21:43:26.94
>>790
2月になると、地区のスキーイベントがあるので
ウエア越しに幼○のおっぱいを触れる
あくまでも指導です
0796名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 21:45:46.64
>>791
単なるボケおっさんだな
0800名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 22:19:52.51
>>790
今から10年は経たないくらいの頃、妙高にある池の平スキー場ってとこがとにかく流行ってて、
グループだろうがヒトリストだろうが若い連中が大勢押し寄せた
そのくせスキー場のリフトが低速ペアリフトに長蛇の列と輸送力が脆弱で年中大混雑、
そんな状況だったのでいつもヒトリストだった俺は「相乗りして少しでも混雑解消しようよ」と話しかけると大抵の女の子はOKしてくれた

あとは想像にお任せします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況