X



【八方五竜47栂池】白馬総合86【大町・白馬・小谷】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0275名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 19:02:35.57
どしゃ降りだなwカッパ必須だわ
0276名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 19:04:07.93
>>272
すみません。その100メートルを過ぎたら急斜面でしょうか?
0277名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 19:15:45.43
>>271
基本どのスキー場でも北アルプスは見れるで。
そもそも白馬自体が北アルプスの後立山連峰のお膝元なんだからさ。
0278名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 19:22:20.17
>>277
そうでしたか!ありがとうございます。関東圏に住んでていつも群馬や新潟方面がメイン
でして、白馬はまだ行った事ないのです。
0280名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 19:37:17.17
>>279
>白馬の景色に慣れると他がゴミに見える

それは他所を知らないだけ、 八方のズン券持ちだからほかに行くことは少ないが
八甲田の深雪、ニセコ・チセのパウダー、旭岳のドライパウダーは八方には無い
0282名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 19:43:22.80
>>265
大阪王将か京都王将かどっちに行ったらええねん?
それ決めんと迷ってまうで
0283名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 19:45:25.41
>>270
ほらアカンやろ
朝起きて歯磨きに出た時に
わしのウンコ踏んでまうやろ
共食いちゃうけど臭っさいで
0284名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 19:46:07.46
上の景色はいいけど下は駄目だな
0285名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 19:49:54.86
>>271
ほら岩岳やで
滑るとこあれへんけど景観は最高やで
白馬岳が迫って来よるで迫力あるでほんま
あとな左にええ感じで八方見えるんや
八方行くんやったらアイゼン履いて
八方池まで登った方がエエで
登る気あれへんのやったら絶対岩岳やで
0286名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 19:54:04.97
>>279
ほんなことあれへんで
マッターホルン迫力あったで
白馬岳みたいハナクソに思えたで
0287名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 19:58:48.25
>>285
>>271です。ありがとうございます
まずは岩岳に行ってみます
0289名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 20:45:14.69
ほんなもん第3Pは土砂降りやねんけどパノラマあたりから豪雪やで明日はパウダーや間違いあれへんで
ウサギも朝いちでパウダー喰らって午後からキッチキチにライン掘るでリフト沿いはバンク滑り禁止やで
0291名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 20:53:14.37
>>287
せやせや
岩岳なゴンドラ降りて散歩道あんねん
岩岳みたいなもん滑れへんやろ
そしたら長靴で散歩もエエで
散歩道の奥まで散歩するんやったら
スノーシューいるけどレンタルもあるんちゃうか?

防寒は必須やムッチャ寒い日もあるし
空テラスやった思うけど防寒対策してたらまったり出来るんちゃうか?
0292名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 21:00:12.87
五竜も八方もライブカメラ見るとエエ感じで雪降ってるんちゃうかムッチャ積もりそうやで
これから冷え込むし天気予報も明け方まで雪やで朝イチでパウダーや間違いあれへんで
0294名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 21:06:32.05
我もしつこいのう〜
いっぺん下手打った方がええんとちゃうかぁ〜?
気ぃつけぇや
0295名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 21:14:02.55
車のライトで見たらみぞれっぽく見えるが、止まって確認したら、やっぱり雨。
そもそも、白馬村に、売っている雪かき道具の数が少ない。
地元は、最初からわかっていたんだな。
あと、村は外国人多く、日本人少ない。
帰ろうかな。
0297名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 21:24:47.48
>>295
おぅ帰れ
0298名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 21:26:00.46
>>294
やだなにこの人怖い
大阪の人ってみんなこんなのなのですね
0300名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 21:45:38.42
>>287
岩岳やと、麓まで滑るんやったらゴンドラ降りて500mぐらいやな
0301名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 22:20:38.47
>>298
ほんなことあれへんで
おとなししてたら
みんな優しいで
せやけどナメとったらチャカ弾くで
0303名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 22:32:40.16
関西便
0304名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 22:36:27.21
>>271です。関西の皆さんありがとうです
0306名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 22:56:15.34
>>304
ほんま岩岳みたいなもん滑るとクソやオモロない
せやけど白馬岳は超絶眺望や思うで
八方から白馬岳見ても絶景やねんけど
岩岳の方が迫って来んねん圧倒されるで
岩岳と比べたら八方の眺望みたい屁やで
0308名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 23:07:20.40
今シーズン初の五竜DSに来たが変わらずのカオス空間で安心した
十郎入ろうと思ったら9時半で受付終了してやがった営業時間また短くなったの?
0309やらまいか
垢版 |
2018/12/23(日) 23:13:24.21
 昔って十郎の湯って24時間じゃなかったっけ?
0318名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 04:17:36.46
グリーンプラザの宿泊をギリギリまで悩んで広島〜白馬へ。
只今、道の駅小谷はドシャ降りの雨。
不安になってコルチナのライブ画像見たらエライ事に。
風で飛ばされてなければ楽しめそうです。
0319名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 04:24:09.46
下で雨なんだからお山の上も風で飛ばされるような雪ではないだろう
まあここ数日のシャバ雪考えたらあるだけありがたい
0324名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 07:20:36.63
>>321
こちら公式発表15センチとなっております

普段ならコルチナだけど昨日まで雨でシャバシャバで今日から急に冷え込んで新雪15センチだからね
非圧雪突っ込んだら下のガリコブで吹っ飛んだりしそう
おとなしくピステンの上に乗ってる雪とばしてた方が楽しいと思う
まあ俺はコルチナ行くけどね
0334名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 08:39:46.14
おはようございます。
上部は10センチのようですが、
ふもとは積雪5ミリ程度で雪チラチラ。
昨夜は雨がずっと本降りでした。
0335名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 09:06:28.82
一方、北海道はというと・・・

12月24日(月)8:00現在 山頂−12℃
積雪135cm(+14cm)

メリークリスマス??
今日はサラサラの雪が積もりました!
富良野パウダーをお楽しみください!
ご来場お待ちしてまーす\(^o^)/
0342名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 10:30:27.49
今日の白馬

朝一上部はマイナス3度で降雪あり、ガスっている状況。
ひざ下くらいの新雪で底付なし。雪質もいい感じ。
>>337のレスのクリーミーパウダーの意味がなんとなくわかった
雪の結晶ができるくらいで細かく且つ水分多めの雪なのかな。
まぁまぁ楽しめた
0346名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 11:05:52.11
五竜来てるけど上は悪くないよ下のアザラシだらけのほうはわからんが
ただシークレットで凹とかガリガリが隠れてて疲れる
ガイジンは奇声を上げるがジャパニーズは奇声を上げないレベルって感じかな
0354名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 13:29:55.38
ぶっちゃけ、濡れザラメの上に重い新雪だった。
0358名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 19:41:31.41
年末に栂池に行く予定ですが車がFFです
スタッドレスタイヤは履いてますがチェーンもいりますか?
0361名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 20:13:32.81
栂池ってそんなに苦労する道のりないんじゃないかな
昨年俺もFFスタッドレスで普通に行ってたよ 
あ、安曇野ICから行く場合ね 長野方面からはわからん
0367名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 21:19:12.63
>>362
そんなあなたは4wdに乗っても下りでオーバーランしますわ笑笑
0369名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 21:35:58.29
チェーン屋のお友達でもおるんやろ
0372名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 21:47:39.15
>>370
ワイ予約してたけど、
そろそろ5名分キャンセルしよう思ってるでw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています