そもそも「スス好き→高速代節約→下道選択」という面もあるが
「ドライブ・運転好き→スス好き→高速代節約→下道選択」からの「臨機応変に有料道路も使う」
という有志が集まってたスレだったがいつの間にかへんなのばかり絡んでくるようになった

下道走ってると峠の登りで「登攀車線遅い車はこっち」という誘導があるが遅い奴に限ってまずこちらに移動する奴はいない
逆にそこそこスムーズに走っているクルマほどこの路線に移動する

結果、速いやつが遅い車こっち路線で低速車をごぼう抜きしてる現実
このことからも「遅いというレッテルを貼られるのが怖くて安いプライドにしがみついている」事が伺える
雪道に慣れてないなら素直に高速道路を走れと思うぞ?