X



【八方五竜47栂池】白馬総合85【大町・白馬・小谷】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0899名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 19:05:59.35
>>878
誰もホテルに泊まるとか言ってねぇよ
クズ
馬鹿はお前だ死ね
0900名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 19:21:05.56
きもっ
0903名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 19:51:12.70
白馬で車中泊適地は何処だろう? 最低限24時間トイレが必須だが
個人的には、白馬道の駅よりサンサンパークかな?
47・五竜の駐車場はどうなっているのだろう? 鹿島槍は車中泊OK?
0904名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 19:56:16.70
>>893
それワシの知り合いやで
ウェア青やったろ
それGOサインやで
ごっつぅ激しいんや
ソープ嬢アヘアへやで
0907名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 20:01:31.88
>>902
ほんまか?そんな看板ワシ見たことあれへんで
老眼ちゃうか?ホテル第3Pいうたらバーベキューもスキヤキも食べ放題やで
0908名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 20:05:50.37
>>903
鹿島槍はトイレあれへんやろ
車中泊大歓迎いうと御岳やろな
24時間オープンっちゅうのがウレシイやろ
あと朝食と昼食が喰い放題やで風呂も入り放題っちゅうオマケ付きやで
0910名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 20:50:04.01
>>909
ええぇ...
コルチナまだ降ってきてないよぉ...

明日はクローズになるのかなぁ
0913名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 21:36:03.79
鹿島槍は普通に車中泊しとるやろ
車中泊ホンマに禁止なんは五竜のごっつい駐車場だけや
せやけどみんなええな
ハスラーやとチビにならんと車中泊出来へん
ハイエースに一晩泊めてんか?
0917名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 22:30:47.53
>>912
47トイレ開いとるわ
0919名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 22:54:06.08

西


0920名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 23:26:17.28
ほんま今年は雪遅いな。ジャム勝行きたいけど雪降らへんから白馬まで行かなあかん。白馬は王将もあらへんしな
白馬で美味い餃子と天津飯食える店ないやろ、ほんまかなわんわ
0921名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 23:29:43.78
あんたら王将知ってるか?王将いうても京都王将と大阪王将があるんやで。メニューも味も違うんや。
最近は大阪王将頑張っとるよ。天津飯美味いわ。白馬にできたら行列できると思うで。
0927名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 07:45:53.76
>>924
岩岳で車中泊して八方で滑るいうと面倒やで
モーグルコース短すぎや他滑ってオモロいとこあれへんし
0929名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 11:36:06.94
>>925
3cmはオーバーや
10cm弱はあった
そして超湿雪
新雪のくせに妖怪板つかみがいっぱいやった
0933名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 12:19:48.87
せやな雪降れへんから禁断症状でキレてまうんや
暖冬シーズンは滑られへんから飛田か雄琴で炸裂させたらエエんやけどな
基礎スキーヤーやったらトマホークあれへんしキレてもしゃぁないで
0940名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 15:29:08.02
今日すごい暑い。もう禿散らかしている状態。土もでている。
7度とか3月かよとか思うね。
俺の頭皮とどちらが早く禿散らかすだな・・・
0944名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 16:35:25.49
車中泊禁止の看板が無ければ、第3Pが最強だろうな
トイレ+温泉+少し歩けばコンビニ+名木山ゲレンデ
まあ、迷惑を掛けずに静かに車中泊すればOKかな?
0947名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 16:46:46.39
エンジンOFFにしてたらエエんちゃうか
おネェちゃんと盛り上がって
トマホーク炸裂させるときもエンジンOFFや
ワシのトマホークは炸裂するとき
ごっつぅファイアーでポカポカになんねん
0948名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 16:55:56.11
>>945
カッチカチのスキー靴に
グイグイ突き立ててから
根元までズボズボ突っ込んでみ
締まりがムッチャええでヤメられへんで
0949名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 17:07:01.46
アルプス平めちゃんこ降っとるぞ
0952名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 18:10:38.59
今日の昼からの八方リーゼンはブッシュ出まくりです、ギャップの底は下手したらブッシュじゃなく土が出てる
特にうすばのコブは底は土
正直、今夜からの雪で30cm以上は降らないと相当厳しくなりそう
ちなみにお昼の兎でゴーグルにあたるのは雨、帰りのゴンドラ下駅は雨
0953名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 18:12:17.02
何やねんタブォ〜
こんなもん絶対積もれへんで
明日どんだけぇ〜!
雪降るかや
ホンマに年末地獄やで
3連休も地獄やで
下山ゴンドラ3時間待ちやで
エライこっちゃ
0954名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 18:18:54.20
名木山は滑れる気配はしなかった、人工降雪してるのか?人工降雪出来る気温でもないけど
兎より上はハイクの跡が一杯あった、コブ斜面になる方はシュプール跡には下からではブッシュは見当たらないが圧雪がかけられるだけの雪がないのかな?パノラマも圧雪がかけられないのかな?
まじにヤバイ状態になりそう、週末3連休にリーゼンだけだと相当きついよ、2015-16以上に厳しくなるのかも、勘弁してください
0955名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 18:25:51.83
ていうかリーゼンすらこの気温だと維持するのが不可能になるかものレベルの今日は暖かさでした
ギャップを楽しめないと面白くないかも、圧雪を楽しめるのは朝一だけなのかな、でもこのままだと圧雪すら入れられなさそう、捨て板以外は禁止レベルです
0956名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 18:44:52.58
今日の八方・リーゼン楽しかった、もっとも朝一の4本だったが
(ロートルで、リーゼンノンストップ:2本、3本、4本と、初日から延ばしてきた)
今夜の降雪を期待して、ファットスキーのホットワックスを削っておいた
0959>>952>>954-955
垢版 |
2018/12/17(月) 19:30:22.42
>>956さんの言う通り軽快に爽快に楽しみたいなら朝一、ギャップを楽しみたいなら午前の遅い時間に
やっぱり昼から出張ってはダメなようですね、早起きは三文の徳ですね
かなり主観が入っているかもなので参考程度に読んでおいてください
0960名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 19:38:43.79
>>958
そうなったらハイシーズンは2月だけとかね。スス場も倒産しまくりだよ。
泣けてくるわ
0961名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 19:40:10.08
>>948
俺のアレだと中折れ気味で奥までは厳しいです
0962名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 19:58:16.07
アカンな根性あれへんやっちゃな大和魂みせてヒィヒィ言わせたらんかい!
中折れいうてゴム忘れてへんか?ゴムせんとアカンで
ゴム忘れてもうたらトマホーク炸裂んときはぺろぺろゴックンやで
0963名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 20:02:07.42
>>954
名木山スノーマシンいうて気温考えてみ無理やで夜積もっても昼間溶けてまうやろ
スノーマシン稼働して溶けへんいうたらウサギか黒菱やでパノラマがギリギリちゃうか
尾根開発がリーゼンにこだわり過ぎやで滑走可能エリア広げよ思うてへんやろ
儲けいうか取り分しか考えてへん
0964名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 20:10:46.04
>>957
雨降ってる第3P車中泊やとキツイやろ
五竜カメラも雨っぽいで
八方はパノラマのリフトが白なってるからミゾレちゃうか
今夜降れへんかったら3連休エライことになるで
明日から週末まで気温下がれへんし昼間はリーゼン雨降るんちゃうか?
0965名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 20:20:15.11
栂池がんがん降ってるな
なんとか金曜までに栂の森を開けてくれ
0969名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 21:05:26.33
まぁシーズンスタートが遅ければガイジンさん達は来ないからそれもいいかも。ここ数年ガイジン多すぎてイラッとしてたからね
0970名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 21:34:08.58
>>965
カメラがショボいだけやで
たいして降ってへんわ
0971名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 21:34:27.24
>>969
>シーズンスタートが遅ければガイジンさん達は来ないから

20115年も16年も今年より酷いぐらいで、年末で八方はコース9割がた閉鎖だった。
ここ数年で12月にまともに滑れたのは去年だけなのに、外人増え続けているのはどう説明すんのさ
0972名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 21:42:30.02
ほんなコトあれへん12月にガンガン黒菱ウサギ滑ってたで
今年は年明けまでウサギ黒菱閉鎖やで最悪や
0973名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 22:13:25.36
インバウンドで有頂天になった宿屋や運営を懲らしめる自然界の力がはたらいたんだろうな
0976名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 22:49:41.41
こりゃあ諸々破綻するなあ
0977名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 23:12:53.84
五竜のカメラ見たら降ってるな。
そして、ゲレンデの真ん中に謎の物体が…。
何かと思ったけど、今日の過去の映像を見ると15時に答えがあった。
ライブカメラを撮る時間に合わせて、何かやらかしたいな。
0989名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 08:58:23.45
>>975
何でやねんそれ強風運休やで
12月2週目はパノラマしか滑れへん年もあったけど
毎年3週目と4週目は黒菱ウサギで滑ってるで
確かに強風運休で午後から閉鎖いう日もあったかも知れへんけどな
年末年始は成田山本山初もうでや滑ってへんけどな
0991名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 10:24:08.14
片っ端からヤリまくりなオサセでもエエんか?
バージン知れへんやろ
処女はエエで恥じらいが堪えられへんで
そっから仕込んでみええオンナになるで
0994名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 12:57:19.28
爺ヶ岳修正してくれたね
ただハゲ散らかしとるやん
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況