X



【八方五竜47栂池】白馬総合85【大町・白馬・小谷】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0202名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 20:35:37.94
>>201
四駆は重い車が多いって事でしょ。
偶々今月号のJAFユーザーテスト見ると、
登りはSUVが性能良いが下りのブレーキテストでは、スズキワゴンR FFが急停止までの距離29m
に対しランクルプラド4WDは40mだからなー。
良くトラックが立ち往生しているのも車重が重いことが原因でしょ。
0203やらまいか
垢版 |
2018/11/26(月) 20:57:52.73
 まだ若い頃、夏に草津温泉行って志賀高原経由で帰って来たけどかなり長い下り
坂で、エンジンブレーキだけじゃなくてブレーキもガン踏みだった。ブレーキが
焼きついたからか、社外に出たらスゲー匂いだった。あんなん、冬で路面凍結とか
してたらどうなるんだ。
0207名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 23:14:59.08
>>197
FFで登れなくなったらバックで登る
これマメな
0208名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 23:15:50.20
>>205
今年はヤベーな
0211名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 01:43:21.26
地震は穂高か乗鞍あたりか?
0214名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/27(火) 16:38:11.82
五竜のいいもり50cmになってたたから人工雪50cm作ったのかと名古屋から行ってきたけど
全く0だったし一番上でも5cmもないらしいよ
0230名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 14:47:20.75
>>214 まだ5月のクローズ時の情報出してるからな
俺も白鳥とかオープン前の2週ほど前に50センチ見て行って泣いて帰ってきたよ
0234名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 09:23:08.81
オカマが玉をキリ?
0236名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 10:39:15.96
>>197
登りはFRよりFFの方が
テールスライドせぇへんから
走りやすいハズやねんけど
メルセデスあたりの電子制御っちゅうのは
スライドさせへんのんチャウんか?

メルセデスの技術者が4WD車は
1輪グリップしてたら
どんな登りでも絶対に登るいうて
豪語してた事あったで

何かノウハウあるんちゃうか?
0241名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 18:13:56.56
なにこのキモヲタ臭い流れは
0242名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 18:29:40.49
キモオタしかいないからな
0243名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 18:58:23.82
冬将軍さま〜〜〜(;0;)
0246名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 19:49:30.60
北の将軍様に核の冬はお願いするな
0249名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 21:07:45.75
八方ウスバの降雪機ええな
スマホで操作するらしいで
2億も設備投資するんは大したもんちゃうか
せやけどカルロスの保釈金の方が高いやろなぁ
0255名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 08:41:20.85
いいもりの50センチは今年の4月1日の情報
0260名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 14:16:16.71
どうするつもりってみんなと同じ事をやるだけだよ?
みんなが行かないなら行かない
みんなが志賀に行くなら俺も行く
それを聞いてどうするんだ?
0269名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 00:13:38.58
>>251
ヤバヤバやで
スキー場開発ジリ貧や
12月第1週にオープンせぇへんかったら暴落やで
ジリ貧で5000仕込んでもうたで
暖冬地獄がはじまるで
0271名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 01:46:17.59
phenix直営店の偵察してきてよ
0272名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 07:22:27.78
>>269
買いのチャンスでもあるなあw
0273名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 07:30:37.90
カルスキ行くほどマゾでもないのでアサマと湯ノ丸に行きます
来週は焼額と熊の湯に宿とった
白馬の宿をキャンセルして
0274名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 09:34:58.47
白馬村は「ふるさと納税」の返礼品に「日本スキー場開発」百株を
納税額30万円を対象に贈呈を考えろよ。なんせ村で唯一の上場企業
なんだから。
0283名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 18:20:18.75
今から王将へ行ってくるわ
0286名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 18:58:53.90
長野県に王将はありません
0288名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 19:47:42.80
>>286
大町に有った筈だが・・・
0290名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 20:32:23.03
>>287
寝てる

フテ寝、、、
0294名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 21:10:23.52
白馬村内ってWiMAXの電波のカバー範囲とかどう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況