X



【安い】飛騨総合スレ7【渋滞無し】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 12:19:11.78
スターシュプール緑風リゾートひだ流葉
http://www.ryokufu.co.jp/
飛騨かわいスキー場
http://www.hidakawai.com/
飛騨ほうのき平スキー場
http://www.hounoki-daira.or.jp/
平湯温泉スキー場
http://www.hirayunomori.com/
ひだ舟山スノーリゾートアルコピア
http://www.arkopia.jp/
モンデウス飛騨位山スノーパーク
http://www.montdeus.jp/snow
飛騨高山スキー場
http://kankou.city.takayama.lg.jp/takayama-ski/
荘川高原スキー場
http://www.hidatakayama.ne.jp/shokawa/newpage18.html
白弓スキー場
http://shirakawa-go.org/shirayumi/

※前スレ
【安い】飛騨総合スレ6【渋滞無し】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1490317450/
0923やらまいか
垢版 |
2019/02/18(月) 18:16:24.79
 昨日のモンデウスのレポを簡単に。
 滑走可能コース上は当然の如く土は見えてい ないが、コース脇には
ススキみたいなのが結構顔を出していた。パノラマバーン、左右(東西)
共に硬い。慣れてそうなアルペンボーダーも、横滑りで下りて いた程度
には硬い。しかし、夜中の降雪のおかげだとは思うけど朝一は結構滑り
やすかった。
 レーサーが多くてリフト待ちも発生していたけど、仮に長いペアリフト
が営業していれば待ちも全く無かっただろうに。ってコースマップから
長いペアリフトとシ ングルリフトの名称が消えているのねw
 太陽が出たり隠れたり、風が吹いたり止んだりと硬いバーンが緩むこ
とは無かった。  午前中は外国人観光客が写真撮ってたりソリ遊びし
てたりしたけど、昼前には居な くなった。高山中心部から近いんだから
、もっと呼び込めば良いのにね。
 駐車場は、道路を挟んだ部分を全て含めても半分ぐらいの車の入り
だったかな。多 く見積もっても5分の3も埋まって無かったと思う。
 ウッドコースの壁とか、そこまで土が露出してるってわけでもなかった
から雪融けは そこまで進んでいない模様。今週の雨でやられちゃうだ
ろうけど。
0927やらまいか
垢版 |
2019/02/18(月) 21:08:43.00
 「ぴーちくぱーく」は一回行った事あるけど、あんな安い値段で売ってて良く
儲けが出るな、と疑問に思ってるのだが。
0929やらまいか
垢版 |
2019/02/18(月) 21:50:23.56
 何か、小鳥のガラス細工みたいな感じだったと思う。
 あんな小さくて可愛いのが100円とかだからねぇ。利益出てるとは思えない
んだけど、高山市の大きい家具屋にしてもそうだけど素人には分からない部
分で利益だしてるんだろうね。
0941名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 20:50:07.98
>>940
アルコピア予定だがカチカチゴロゴロかなあ?
0943名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 20:56:58.91
今晩も氷点下にならない。
0945名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 00:50:44.29
荘川スキー場って 常設ポールあるのかなあ?
カービングなら楽しめそうなゲレンデだけど
0946名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 04:16:30.60
>>944
もちろん雨やで

>>944
コース短いファミリーゲレンデ
カービング以前の問題やで

まあ飯は美味いよ、メニューによるけど
食い過ぎて午後は動けんくなるな。。
0947名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 06:49:28.05
アルコピア2キロ手前。霧凄い、ホントに晴れるんか・・・
0948やらまいか
垢版 |
2019/02/20(水) 17:45:30.08
 入鹿池の近くで、菜の花が咲いてた。もう春でんなぁ。
0949やらまいか
垢版 |
2019/02/20(水) 17:47:52.68
「これからの天気次第で、シーズン後半(3月後半)までもつかという所の心配はあります。こればかりは、お天道様ですので仕方がないところです」(ほう〇き平ス○ー場 宮〇勝さん)
.

 気象庁によると、高〇市ではこの先も寒気の影響を受けにくく、雪の降る量が少ない見込みで、異例の冬はまだ続きそうです。
0950名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 18:12:26.11
アルコピアは昼まで雨だった。
その後、春天気。
そして夕方3時からまた雨。
だいぶ溶けたと思う。
0951やらまいか
垢版 |
2019/02/20(水) 18:38:50.81
 来週水曜から「少しだけ」気温が下がるかな。これだけ暖かいと、凍った
滝も融けるだろうし「青だる」とかも迫力無さそうだね。スキー、スノーボ
ード以外の観光にも影響出そう。
 白川郷も、雪が少なすぎて風情が無いもんねぇ。
0952名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 04:41:49.24
白弓スキー場もリフトの老朽化で2020年でスキー場辞めるんだっけ。
0954やらまいか
垢版 |
2019/02/21(木) 17:06:51.96
>952
 少し前からアナウンスされてたね。
 前もってアナウンスしてもらえると助かるよね。
0955名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 18:06:39.13
>>954
岐阜のスキー場減るのは悲しいよ。
今日は、ひるがの行ったが正面の急斜面は土が出てきて厳しくなってた。
今庄365にしても、ひるがのにしても都合悪い部分写さないから判断が難しい。
0956名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 18:36:07.14
>>955
電話して直接聞けばいい。
スキー場がめんどくせーと思えばアップするようになるだろ?
0957名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/21(木) 18:39:12.00
もう今シーズンは終わりかな
短かすぎ〜
0958やらまいか
垢版 |
2019/02/21(木) 18:51:25.15
 日本は四季が結構ハッキリしてるけど、オーストラリアは数年周期
で雨季と乾季が来るらしいね。乾季が何年も続いて農業に深刻なダメ
ージを与える事もあれば、今回みたいに洪水が大ダメージになったり
する。
 日本も、その内「豪雪を数年」「小雪を数年」みたいな周期になっ
たりしね。
0961やらまいか
垢版 |
2019/02/21(木) 23:51:46.77
 白川郷から一番近いスキー場だったっけ。
 雪遊びしたいアジア系の人々を誘致すれば良いのにね。
0965やらまいか
垢版 |
2019/02/22(金) 17:44:10.77
 荘川ICの近くに個室温泉あったよね。ここら辺だと、後はウイングヒルズの温泉
と飛騨エリアだと「しみずの湯」か。個室温泉って結構使い勝手が良いんだけど、
利用時間が短いのが難点。
0972やらまいか
垢版 |
2019/02/22(金) 19:54:54.31
 でも、エロい事目的じゃ無いと利用し無いよな、普通は。
 後は、父親と娘が一緒に入ったり、母親と息子が一緒に入ったりとまさしく「
家族風呂」的な使い方。最近は、子供が異性の湯に入ろうとすると身長制限
とかあって文句言われたりするから。
 しかし、カップルや家族以外の利用って考えづらいよなぁ。男友達同士で個
室風呂とか入るって事は普通無いだろうしな。個室風呂って大体割高だし。
0977やらまいか
垢版 |
2019/02/22(金) 22:12:14.08
 ああ、なるほど。確かに他の人に裸見られたくないって人もいるよね。後は
入れ墨してて大浴場行くと目立つからって理由の人も居そうだよね。
 後は障碍者の「介助風呂」か。
0982やらまいか
垢版 |
2019/02/23(土) 14:51:54.95
 そうだねぇ。家族風呂(個室風呂)を結構利用している者だけど「汚い風呂だなぁ」っ
て思った事は一度も無いな。そもそも湯船が小さいから、一回抜いてもスグに貯まる
だろうしね。入れ替えの時に軽く脱衣所を掃除してくれてるだろうし。
 これで制限時間を120分ぐらいにするとラブホ代わりにする奴が出てくるだろうし、
欲張って長風呂してのぼせてしまう人間も出てくるだろうから短時間が合理的なの
かな。
0983名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 17:53:59.88
誇り高き関越勢の俺がほおのきレポ

青空だけど太陽隠れてること多かった
昼時に緩んできたけどコースによっては一日ガリガリ
https://i.imgur.com/QtBRsxW.jpg

午前中はリフト待ち全くなし
14時くらいからちょい混み始めた
それでも1分以内かな
https://i.imgur.com/robvQiy.jpg
https://i.imgur.com/RFtRjJw.jpg

午後は狭いコースだと他人が邪魔になったかな
平日の竜王や神立よりすいてた
ビンゴの景品はお前らに譲ってやるわ
0984名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 18:00:27.84
あと雷鳥のロッカーに車のキー預けた時に
チラッと中覗いたらYouTubeで狂ったようにリバースターン披露してる人いた
忙しそうだったから声かけれなかった
0986名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 22:03:42.56
関越勢は新宿発のバスで来たの?
肉持って帰ると腐るかと思って、、

ほおのきはツリーランが多くて面白いね
神立もいいね
あの男女混合500人雑魚寝がねw
0989名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 08:35:30.04
>>986
もちろん車
東京から奥飛騨は3時間半、大阪から来るより近いのである
けどスス目的のみで飛騨は色々もったいないから今日は観光するのである
0990名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 08:39:06.35
けど関越勢の俺がわざわざ飛騨で滑るのは東海圏の友達と遊ぶのが目的だから
名古屋で集合して行く関係でかなり大回りしてるのである…
0992名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 18:09:16.37
高山から野麦スキー場って、もう行けるの?
0994名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 19:47:29.13
>>993
ありがとー。19からいきます
0998やらまいか
垢版 |
2019/02/25(月) 13:37:24.66
 3日の日曜日は山はミゾレで、4日は雪かなぁ。ラストチャンスにかけてみようかな。
 次スレ立て、どなたか宜しくお願いします。
1000名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 15:50:04.85
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 130日 3時間 30分 54秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況