X



快適な車中泊を目指すスレ(59泊目)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 19:01:14.40
例年、車中泊での事故がおきていますので、皆さん気をつけましょう。
命の危険を回避するテクはもちろん、
極寒の世界でもより快適な車中泊を目指しましょう。
既出上等。上級者の人は、初心者も暖かい車内に導いてあげましょう。

車中泊ブームでマナーが悪いやからが増えてきてますが、
マナーを守って健全なw車中泊をしよう。

宿派の人は他へいってねw

前スレ
快適な車中泊を目指すスレ(57泊目)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1528714922/
快適な車中泊を目指すスレ(58泊目)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1535247240/
0835名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 13:19:55.69
中華が怖いのは良いレビュー見て買っても
同じものが来るとは限らないとこなんだよな
売れた製品のコピーを必ずいくつかの所が作ってる
0837名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 15:54:18.61
中国の留学生が中国人は日本人以上にMade in Chinaを信用してないよと言ってた時は草生えた
0838名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 15:54:58.90
>>827
はいその通りです。
解決するのは大型化なります。
大抵ハイエースになるのでは?
0840名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 16:22:41.75
中華メーカーのモバイルバッテリーが24000mAhで3000円前後とか日本製じゃ不可能なコスパの良さ
0841名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 16:23:54.57
>>827
吊るして乾かさなきゃいけないほど濡れる?
つか、827さんは今までどうしてたん?
0843名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 16:47:46.81
>>842
雨の日はゴア系のカッパ着れば寝るまでの暖房で乾くよ
0844名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 16:55:13.11
>>827です
去年までは1人でワゴン車泊だったので助手席にウェア足元にブーツ板はルーフボックスでした
今年から5ナンバーミニバンになってさらに2人で車泊の可能性があるのでその時どうしたものかと思って
ウェアブーツ着替えで2人分って単純に荷物が2倍になる以上にめんどくさそうだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況