X



快適な車中泊を目指すスレ(59泊目)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 19:01:14.40
例年、車中泊での事故がおきていますので、皆さん気をつけましょう。
命の危険を回避するテクはもちろん、
極寒の世界でもより快適な車中泊を目指しましょう。
既出上等。上級者の人は、初心者も暖かい車内に導いてあげましょう。

車中泊ブームでマナーが悪いやからが増えてきてますが、
マナーを守って健全なw車中泊をしよう。

宿派の人は他へいってねw

前スレ
快適な車中泊を目指すスレ(57泊目)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1528714922/
快適な車中泊を目指すスレ(58泊目)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1535247240/
0675名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 10:48:19.63
登山やスノボの時に車中泊を楽しんでるが他の季節はロードバイクに乗ったりしてる。
で、ここは同じロード乗りとしての意見だが
>>647みたいに自転車通勤通学の事を「ジテツー」という人ってここ数年のブームに飛びつくように自転車趣味にした人で
雑誌やメディアに見事に踊らされてる奴って気がする。そういうヤツが声高に不動産論述べてもな。

「スポーツ自転車を趣味とする者にとって
チャリ通って言い方はなんかカッコ悪いし侮蔑してそうな言い方だからジテツーで通そうぜ。」
という流れに乗ってる自分イケてるっしょー感がひどい。

埼玉の片田舎に住んでる俺の周りの連中はみなチャリ通っていうし、
乗り方にしたって道路の混雑、交通状況も考えんと意地でも車道走るヤツとかいないもんな。
クルマの運転してる時でも「あ、コイツは本当にバカなロード乗りだな、本当に邪魔だな。」と思う事が多々ある。
乗り慣れてるヤツ、周りが見えてる奴は実にスマートに走る。
0677名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 11:28:15.73
埼玉民が銀輪を語るな
都県境を越えてくるな
一生
0681名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/10(土) 12:17:55.60
>>666
スキー場の駐車場で、ハイエースから大型犬が顔出してるの見たことあるぞ
滑走中はお留守番だろうな

愛犬ともふもふ車中泊はわりと夢だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況