X



快適な車中泊を目指すスレ(59泊目)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 19:01:14.40
例年、車中泊での事故がおきていますので、皆さん気をつけましょう。
命の危険を回避するテクはもちろん、
極寒の世界でもより快適な車中泊を目指しましょう。
既出上等。上級者の人は、初心者も暖かい車内に導いてあげましょう。

車中泊ブームでマナーが悪いやからが増えてきてますが、
マナーを守って健全なw車中泊をしよう。

宿派の人は他へいってねw

前スレ
快適な車中泊を目指すスレ(57泊目)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1528714922/
快適な車中泊を目指すスレ(58泊目)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1535247240/
0482名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 15:31:52.84
>>480
なんともならんよ
自分でどうこうできることじゃないから
自分ちの近所か出先で充填出来なきゃ意味ないし
そもそもガスは法的な制約が多いからね
もちろん違法行為なんてしたくないし
0485名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 17:53:39.82
はい別人ですがwすみませんでした
プロパンガス8kっつーと相当な場所喰いサイズになると思いますがそれでどんな器具を使っておいでなんすか?
高出力の燃焼は車内では出来ないでしょうし、車外で煮炊きBBQとか?
0486名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 18:01:52.97
>>485
車に積む時は2kg瓶に移すから大して場所は食わんね
車内で一口のコンロ使って湯沸しや調理、炊飯器で飯炊くくらいだよ
FFヒーターは灯油だから、このくらいの用途じゃ出先で充填とか
考える必要は全然無い

昔、外でシャワーするのに5kg瓶で瞬間湯沸かし器を使ったことがあるけど
道具立てがめんどくさくて、一回限りでやめちゃったな
0487名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 18:16:38.43
>>486
>炊飯器で飯炊くくらい
いやそれスス車中泊でやってるのは物凄い超上級者ですからw

灯油式FFヒーター!
ひょっとしたらそれ当該スレに革命を起こす「外気導入で一晩中ぽっかぽか」ギアなのでしょうか
どシロートの質問ついでに、乗ってらっしゃるのはハイエース級ワンボックスですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況