X



快適な車中泊を目指すスレ(59泊目)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 19:01:14.40
例年、車中泊での事故がおきていますので、皆さん気をつけましょう。
命の危険を回避するテクはもちろん、
極寒の世界でもより快適な車中泊を目指しましょう。
既出上等。上級者の人は、初心者も暖かい車内に導いてあげましょう。

車中泊ブームでマナーが悪いやからが増えてきてますが、
マナーを守って健全なw車中泊をしよう。

宿派の人は他へいってねw

前スレ
快適な車中泊を目指すスレ(57泊目)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1528714922/
快適な車中泊を目指すスレ(58泊目)
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1535247240/
0467名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 12:06:17.29
完全なフルフラットは車じゃ難しいからな
0468名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 12:16:06.59
初代と2代目のステップワゴンは2列3列倒してフルフラットにできた
座席としての座り心地は悪かったけどね
2点シートベルトで安全性も悪かった
0470名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 15:48:15.24
>>468
4代目は段差が大きいから結局セカンド
取り外して使ってたな。
0471名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 16:09:33.20
>>459
MSRに限らず、液体燃料は火だるまになってよい環境でしか使わん。
何度もやっているから。
液体燃料機器は、それほど危ない。

お前が最初に経験するのが車内でないことを祈るのみ。
0472名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 16:14:31.85
キャプテンスタッグ パワーインクリーザーが適合するなら、ブタンガスでもそこそこいけるよ。
ただし、家庭用カセットコンロはダメ。
イワタニジュニアバーナーとかSOTO ST-310とかがOK。
0473名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 16:45:27.76
イワタニジュニアほんと使い勝手いいよな
たためばすごくコンパクトになるけど、使用時の安定感はカセットコンロ並み
キャンプだけじゃなく、家のコンロが壊れたときは毎日使ってたよ
すごく頑丈で10年使っても壊れる気配なし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況