X



丸沼高原スキー場16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0176名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 16:35:07.35
>>171
二桁センチの積雪になっても、圧雪すると2センチとかになっちゃう。
ゲレンデは平面じゃないのでギャップの部分に地面が出てくる。
それでスノーマシンをフル稼働させてもまだ足りないんじゃないかな?
人手や食べ物の手配なんかも連休分は中止しただろうしね。
群馬エリアの人工雪併用ゲレンデは少ない雪でオープンできるように
ゲレンデ整備してるからまだマシな方で、北海道や豪雪地帯は
大量に積雪する事が前提だから、石や切株なんかも残ってて
数十センチ積もらないとオープンできないんよ。
0177名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 17:44:06.68
>>175
無理だろうなあ。そりゃ28は27に比べて気温は下がるかもしらないけど、いわゆる誤差の範囲で高音なのは変わらない。諦めたまえ。

今期は典型的な暖冬の症状だね。
「あれ?11月末なのにオープンしてない。降雪がおくれてるだけでしょへーきヘーキ」
→「助けて。年末なのにゲレンデ芝生のまんま」
0178名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 19:04:29.49
早くしろよ!3連休終わっちゃうよ
0180名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 19:44:59.41
>>177
どこの天気予報見てんの?
暖冬の典型的とは?

暖かい秋は暖かい冬や雪不足に繋がらないのは常識なんだが・・・
ちなみに過去10年で11月が最も寒かったのは2016年だが、各スキー場のオープンが大幅に遅れたのは知っているよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況