X



【楽しくね】中国地方のゲレンデ76

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 14:31:55.51
1 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2018/04/09(月) 23:24:40.65
中国地方のスキー場一覧
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E5%A0%B4%E4%B8%80%E8%A6%A7#%E4%B8%AD%E5%9B%BD

中国地方の雨雲の動き- 日本気象協会
https://tenki.jp/lite/radar/7/

スキー場天気・積雪情報 - 日本気象協会
https://tenki.jp/lite/season/ski/

中国エリア | ウェザーニューススキー&スノボCh.
https://weathernews.jp/s/ski/search_area.html?area=CHUGOKU

八幡の積雪量
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-67136.html?areaCode=000&;groupCode=50

大佐山カメラと積雪量
http://www.roadi.pref.shimane.jp/sp/datas.asp?area=8&;camera=8

※前スレ
【無事故祈願】中国地方のゲレンデ75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1523283880/
0760名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 07:54:50.28
サイオト雨
今日チャレンジコース閉鎖だってよ
0761名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 07:56:13.11
瑞穂公式はいつも晴れでコンディション最高なんです
現地の天気はNEXCO西日本の瑞穂インターのライブカメラが参考になります
0777名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 12:50:29.63
まぁ誰と同一視しているのかしらないが、それで精神安定保てるとかお安い人生だな。お猿さん。
いや、そうしなきゃ精神安定が保てない不便なメンタルと同情すべきか?
こうでもしていなきゃ犬猫を殺したり、エスカレートして自分より弱い(と思い込んでいる)幼児や老人を殺していそうだもんな。宮ア勤と完全一致か。
こういう確実に犯罪を犯す奴を収監、殺傷する法を整備すべきなんだよ。
0782名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 22:23:09.47
オソラガララーガ
検定も中止
今季マジヤバそう
0787名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 08:35:57.54
そう期待させて寒いだけのパターンかもね…
0795名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 22:28:20.91
UNISYS様は、お前らみたいに人に死ねとしか言えないようなキチガイに関わりたくないとさ

アメリカ本社にメールで問い合わせてやったよ、返事は以下の通り

We have redirected the weather website and the live weather data is not available at this time.
This will enable us to focus on delivering new apps and data services that take advantage of emerging weather data and technologies.
Please check back to see the changes.
0796名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/22(火) 22:30:04.33
どうせ英語もわからん低学歴ばかりだろうからついでに同時通訳しといてやる

「私たちは、天気のウェブサイトをリダイレクトし、ライブ気象データは、現時点では利用できません。
これにより、新たな気象データや技術を活用した新しいアプリやデータサービスの提供に注力できるようになります。
変更を確認するには、戻ってチェックしてください。」
0806名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 22:11:30.09
>>804
悪いな、国内最高ランクの大学文学部卒だから日本語も得意なんだよ
つか、GFSの大元のNOAAがトランプがらみの政府機関閉鎖の影響で動いてないとかじゃないよな?
0813名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 07:07:38.43
>>812自分基準か?
0831名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 06:35:15.56
芸術に来たが雪凄い
途中虫木峠の手前で大型トラックが立ち往生路面は凍結の上に積雪20cmぐらい
気おつけて来てね
0836名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 09:40:22.05
日頃から人にしね死ね言ってるカスたちも気をつけて来てくださいね

今のところ、「普通の」大雪

あい変わらず、駐車場手前でスタックするアホあり
0837名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 09:56:17.24
まだおおひらは開いてない
だが国際はいい感じに滑れるぞ
0839名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 13:46:38.72
下界も大豆くらいの霰が降ってきた
0845名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 19:32:14.27
オソラ復活!
カヤバタはボコボコの上に新雪被っててスリリング
2回で足ガクガクになった
0854名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 02:18:40.84
芸北でもゴロゴロ鳴ってたな
おーひらエクスプレス止まった直後ゴロゴロ聞こえたけど自動で止まるシステムでもあるのかな?
0857名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 05:10:08.44
横浜へ引っ越して、数年ぶりに、この板、見に来た。中国地方は、シーズン短いけど、都市部から雪山が近くてええね。横浜は、日帰りできるエリア5月まで滑れるけど、でも雪山遠いわ。貧乏道で5時間、高速で3時間。芸北国際ホンマにえかったわ。
0859名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 06:32:12.15
都内から白馬が日帰り射程圏内だったから毎週通ってたわ
俺からすれば1時間でつく芸北より4時間かかる白馬の方が良かったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況