X



【楽しくね】中国地方のゲレンデ76

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 14:31:55.51
1 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2018/04/09(月) 23:24:40.65
中国地方のスキー場一覧
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E5%A0%B4%E4%B8%80%E8%A6%A7#%E4%B8%AD%E5%9B%BD

中国地方の雨雲の動き- 日本気象協会
https://tenki.jp/lite/radar/7/

スキー場天気・積雪情報 - 日本気象協会
https://tenki.jp/lite/season/ski/

中国エリア | ウェザーニューススキー&スノボCh.
https://weathernews.jp/s/ski/search_area.html?area=CHUGOKU

八幡の積雪量
http://www.jma.go.jp/jp/amedas_h/today-67136.html?areaCode=000&;groupCode=50

大佐山カメラと積雪量
http://www.roadi.pref.shimane.jp/sp/datas.asp?area=8&;camera=8

※前スレ
【無事故祈願】中国地方のゲレンデ75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1523283880/
0649名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 17:32:58.26
自爆w
0657名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 13:42:47.93
曇り予報はスキー場では雨がデフォルト
0662名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 23:02:14.77
今週末、小2の子供を初スキー教室に入れようと思います
初スキーは正月に大山豪円山で1日券で1回だけ下りました
小学生の初心者クラスなら、どこのゲレンデでも板の外しかた、起き上がりかた、歩き方、リフトの乗り降り、ボーゲンと止まり方などおしえていただけるのでしょうか
当方、岡山市から下道で恩原高原を予定しています
0669名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 09:56:47.49
>>667
どこ?国際?
0697名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 21:02:43.98
結局、この連休中に行った奴いないの?
0699名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 11:06:02.95
俺は今年に入って1度も行ってない
ズン券持っているが今期はまだ2回
悲し〜
0702名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 15:35:41.48
でもズン券を持ってる人って、ハゲハゲのゲレンデでも気軽に行けるよな。
既定の金額で一日券を買って、フルコースは滑れないわ、雪は薄いわ、なんか損した気分。
0703名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 17:04:48.77
3連休、雪質も問題なく滑りを満喫しました。
こんな所や、ネットの情報に頼らず、ゲレンデに行ってみないとわからないものですね。
シーズン券買っててよかったな(#^.^#)
0706名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 22:32:00.43
オソラ午後からアラレ〜小雪があったけど
すぐ止んだ
来週はいよいよヤバそう
まためがひら頼みか、、、
0708名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 21:07:49.72
13(日)の恩原高原は、べチャベチャのシャーベットだった。全面滑走可だったが、一部の急傾斜箇所は、滑れないことはない程度だが、土がうっすら出てた。
0713名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 13:52:34.88
>>710
22,000円のやつか?安いやんけ。
こちとら国際+サイオトで39,000円やぞ。まだ2回しか使ってないわ。
雪なさ過ぎて10回は他のスキー場行ってるしさんざんやわ。
0721名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 21:57:22.47
先週も同じこと期待してた…
0724名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 00:02:52.15
今週末検定なんだよ
金土で積雪ないと緩斜面でやらされる
難易度めっちゃ上がるから勘弁して欲しい!
0726名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 00:13:51.14
>>725
上手くなったかどうか確認したいじゃんか、、、
そうか
どんなシチュエーションでも合格しないと価値ないね
頑張るわ
ゲレンデクローズだけは勘弁だな
0731名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 07:50:25.06
大山の雪は問題ないが
運営と役場がクソで客激減
ズン券買っても元が取れない
0736名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 17:53:05.54
>>728
南から暖かい空気が上がってくるせいで
大陸からの寒気が阻まれてこっちまで降りてこれないらしい
0741名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 23:08:00.68
>>734
関係者か?
0742名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 23:51:23.95
中国地方の西側は大陸からの寒気を
朝鮮半島中央部の山脈によって遮られてしまう
位置にあるから他の日本海側に比べて
雪が降りにくいってテレビでやってたよ。
0743名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 08:40:23.74
>>742
そうだろうけど、去年は12月初旬からたんまり雪があった
今年はハズレ年だな
ま、俺も太股の肉離れでスキー行ける状態じゃないから、心がざわつかなくて済んでる
0748名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 09:44:21.04
だいぶんひと
おおいたじん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況