X



【初心者歓迎】カービング 16ターン目【足裏出禁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 15:43:12.48
こちらはカービングスレです、独自理論の方は専用スレにてお願いします。荒らしに反応する方も荒らしになりますのでスルーしましょう。
前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/ski/1532609087/
0361名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 19:15:35.96
あー時々でてくるよなクロスやってるヤツが一番上手いとかなんとか言い出しちゃうヤツ

上ででてる桃野なんかはクロスは上手いよ
けどそれ以外は?ってなると根本的な事理解してないから上手くはないんだよな
グリーンのフリーラン見てもまんまクロスの滑りでテクニカルのそれとはかけ離れたもんだよ
エアの映像もあるけどあれもエアのそれじゃないんだよな

クロスやってるヤツが〜とか言ってわかった気になってるだけ
それはむしろ自分の程度の低さを露呈してる事になる事に気付け
0363名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 21:08:40.53
>>361
極端過ぎる。熱過ぎる。
0365名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 21:27:17.09
>>364
資格至上主義スレじゃない?確かすでにあったような。
0366名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 21:58:03.55
>>365
教えてくれてありがとう、さらに何処ぞの誰かがageてくれたね


さて、それはそうとこのスレでもテクニカルや資格の扱いについて考えてもいいのかな、と思いますが当スレを閲覧されてる方々どうお考えでしょうか?

私は至上主義やマウンティングが起きなければ自由に発言して良いかな、と思います
ただ専門スレがあるので、テクニカルや資格での踏み込んだ内容は各専門スレで、と言った具合でどうでしょうか?
0367名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 23:29:50.24
>>366
むしろ至上主義だのマウンティングだのと言ってる人が理論的に反論できなくなってきた時のダシにしてると思うけどな

自分は◯級だから自分が正しいとか言う人がいればそれは主張を理論的に説明できない残念な人なんだからほっとけばいいんだよ
そして逆に相手の資格を持ち出して至上主義だのマウンティングだのと議論から外れた事を言い出す人もまた然り
0368名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 23:14:34.55
埋もれてしまう。
0369名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 18:12:31.88
シーズン入るまではこんなもんでしょ
0370名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 08:45:45.29
この時期のイメトレありますか?
0372名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 17:04:04.17
>>367
そうそう、資格ありだろうが無資格だろうが、自己理論が完成してようが感性派だろうが
まっとうな奴ら同士では会話は成立するハズ

噛み付いたり通じなかったりするやつは頭がおかしいか、ワザとのどっちかだよ
荒らしと一緒
0373名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 17:42:37.31
つか、圧雪したバーンに溝入れんなよ(笑)
0375名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 19:20:30.87
15年振りにやる気なんだけど今からやっとくといいことありますか?
0376名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 19:41:10.15
>>375
道具のチェック。
スクワット。
0377名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 20:44:09.01
板はサロモン450…
反発はまだ生きてるみたいだが…
最近のモデルにしたら全然違うんだろうか?
ハイブリッド形状とか色々変わってて浦島だわ
0378名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 21:06:22.01
>>377
シンプルなデザインのころで、サンドイッチじゃなくてキャップだね。違ってたらすまん。
0379名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 21:42:44.02
キャップ構造ですね
キャンバーがフラットに近くなってる気がするけど経年変化するものかな…?
当時は脚力に自信あったからかなり硬いモデル選んだはず
速いカービングだと切れるように滑れて気持ち良いんだけどさすがにキツイか…
0380名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 21:45:34.55
>>379
板より ビンディングとブーツのほうを心配すべきでは?
0382名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 00:12:52.53
>>381
あと しばらく使用しなかったゴーグルのスポンジ。
0386名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/01(月) 18:50:56.73
皆さんありがとうございます。
装備一式とりあえずは買うつもり
バブリーウェアはもちっと昔かと…
てか今はスリムとかあるんやね
0387名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 18:19:16.18
>>377
その浦島ってのは浦島太郎の事を言っているのだと思う

で、おそらく浦島が苗字だと思っているのだろうけど実は姓は「浦」名が「島太郎」
つまりあなたは浦島太郎の事をキムタクと同じように呼んでしまってることになる

これを良しとするか恥と思うかはあなた次第
0390名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 18:33:32.65
いやーまいったまいった
>>387みたいなチラシの裏に書くのも躊躇するレベルの駄レスを吐いちゃうこのクソメンタル。自殺したらいかがか。
0395名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 22:14:10.54
そりゃ浦島が苗字だと思ってたなんてこっぱずかしい事が露呈しちゃったらチラ裏だのなんだのと必死で論点ズラしたくもなるだろうよw
0396名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 22:19:19.92
>>387
えっ これ本当?
もし本当なら役にたった。
0397名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 22:20:57.37
島太郎 笑
0400名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/02(火) 22:37:58.95
浦島太 郎
0404名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 20:59:14.02
浦島太郎の件はもう誰も信じない。
0406399
垢版 |
2018/10/04(木) 14:24:15.39
>>403
やっぱそういう滑り方なのね。
アレもすごいんだけど、ちゃんと谷が見える滑りのが好きやな。
新野さんは変な動きしてなくてナチュラルでいいな。
0409名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 06:17:46.45
>>403
テク選なら点が出ないね
0410名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 07:31:12.05
>>407谷回り空中でやったら山回りでお釣り貰うぞ。反発貰ってジャンプとはグラトリか
0411名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 12:38:19.24
スキッティングと言う技術です。
主に斜度が有る、ふり幅が有る、荒れている所で使う技術です。
ソチ前からピョンチャン前位まで世界的に一番重要なレースの技術となってました。
最近では出来るだけフルカーブ、状況に応じてトウ側だけスキット、ヒールはフルカーブ、、
テールスイングでは無く、ノーズ事横移動するイメージです。
と、分析してますが、中々出来ません(笑)
0413名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 14:03:57.95
おい、人の形しただけのゴミ😁
連休中も暇しなくてええやろ?見張り頼むよー(^3^)/

三連休ずっと5ちゃんのスレッドの見張り(爆
0415名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 14:54:42.31
>>412
ぐぐったらカービングどころかスノーボードだとどういう動きになるかわからんような
スキーの技術しかでてこなくてわろりんぬ
0417名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 19:21:36.76
>>415
要は小手先の技術や。谷回りが無くなるまで乗り続けてるから、ええカッコでオーリーかまして谷回り消してるだけやで。ろくに点も出ないし見る人が見ればパチもんかわかる。
ええかニュートラルポジションがしっかりあれば前ぶりでも何でも捻れ関係ないが切り替えはジャンプではないで。身体全体を使い斜面に倒してきいや
0418名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 20:18:32.73
さすが足裏先生
0419名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 20:26:20.45
足裏先生ではない気がする。
ねじれてる人は、ニュートラル(基本姿勢)がとれてない。
0422名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 07:29:34.71
     ,, ´         ヽへ
    /        おもちゃ 〈
   (        /´ ゙ ゙ヽ /
   ヽ,, ,, ,, ,, ,, ,, / 連呼厨ヽ
    ii: : : : : : ヾノ        ',
    !: : : : : :     ´゙゙゙゙`_  _'゙゙゙ ‐、
   f⌒ヽ ̄ ̄''''''─{‐== i~i = ∨
   !((々       `ーr‐' ヽ ̄ }
   ',ヽ__,        ノ`‐^='リ ,'
    \        ),rェエエァ ノ ノ
     ヽ      ノ ^ェェェノ , '゛ <呼ばれて飛び出てジャジャジャジャン
       \    、  ー /
         ヽ、   `'ーフ'゙
0423名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 07:30:03.36
     ,, ´         ヽへ
    /        おもちゃ 〈
   (        /´ ゙ ゙ヽ /
   ヽ,, ,, ,, ,, ,, ,, / 連呼厨ヽ
    ii: : : : : : ヾノ        ',
    !: : : : : :     ´゙゙゙゙`_  _'゙゙゙ ‐、
   f⌒ヽ ̄ ̄''''''─{‐== i~i = ∨
   !((々       `ーr‐' ヽ ̄ }
   ',ヽ__,        ノ`‐^='リ ,'
    \        ),rェエエァ ノ ノ
     ヽ      ノ ^ェェェノ , '゛ <足裏?
       \    、  ー /
         ヽ、   `'ーフ'゙
0424名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 07:30:45.94
     ,, ´         ヽへ
    /        おもちゃ 〈
   (        /´ ゙ ゙ヽ /
   ヽ,, ,, ,, ,, ,, ,, / 連呼厨ヽ
    ii: : : : : : ヾノ        ',
    !: : : : : :     ´゙゙゙゙`_  _'゙゙゙ ‐、
   f⌒ヽ ̄ ̄''''''─{‐== i~i = ∨
   !((々       `ーr‐' ヽ ̄ }
   ',ヽ__,        ノ`‐^='リ ,'
    \        ),rェエエァ ノ ノ
     ヽ      ノ ^ェェェノ , '゛ < クッサ〜
       \    、  ー /
         ヽ、   `'ーフ'゙
0425名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 07:59:37.61
ジャンプ切り替えは見た目派手で調子乗ってる時はよくやるなぁ
それこそ谷回りをキャンセルするレベルで
ギャップを拾えればグラブ入れれる程度の浮遊感でるしねー
0426名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/07(日) 08:10:40.40
マツコの滑り見て見たいよね〜〜
0428名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 03:52:37.95
>>419アホか?直滑降して安定してるなら、捻れもへったくれもないんやで
0429名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 03:54:47.91
>>421お前デモがなんでらあないなターンしてるかわかるんか?ワシはわかるし誰にでも言うで。要は見栄えや見栄え。ええか?ならテクの予選で切り替えで跳ねてみろ?
0430名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 05:48:42.54
足裏臭い
0431名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 08:55:21.85
足裏スレにお客さん来てるよ
0432名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 16:32:00.58
かっこよくて、早くて、上手いのが一番いい

かっこよくても早くないのは嫌だけど
早いけどダサいのも嫌だ

好きに滑ればよろし
0434名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 18:40:42.58
最短の道でゲレンデに行く。
ダッシュでリフト券購入。
リフト動く前にならびながら準備運動。
素早いスケーティングでリフトに乗る。
降りたらスケーティングしながらビンディングつけてチョッカリでスピード貰ってからカービングにつなげる。


以上。
0435名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 19:14:45.51
初心者はスピード無いとカービングできないから大変だね
0436名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 21:57:09.26
助走、長いね
0437名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 23:45:23.85
低速カービング!
0438名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/11(木) 06:56:26.68
↑そうや低速で足裏感じるんやで
0441名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 00:39:32.69
短くてサイドカーブ深い方が遠心力のピークも早いから倒し込み易いんじゃないの?
つか倒し込みたいだけなら板なんてなんでもいいな
この程度の質問を飛ばしてくるくらいなら急斜やら不整地ってわけでもないだろうし
0442名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 05:18:00.69
>>441長い方が倒して安定するに決まってるやろ
0449名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 18:44:57.82
今年レッスンチェックで3級もらったので来年は2級か1級を受けようと思っているのですがおすすめの板、ブーツ、バインありますか?
今は5年くらい前の3点セットで3万円くらいのロッカーを貰って使っています。
0452名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 20:30:02.22
ロッカーで滑れる人いるんだ!すごいなあ
0453名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 21:02:24.07
>>451
>> 442を信じるなって
とりあえず道具より前に君はやる事がある。とりあえず一級程度でいいから技術と知識を得てこい。
一級とか道具なんかなんでもいいから
0456名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 21:59:52.69
>>453
そう言うって事はあなたは1級以上の資格をお持ちという事ですよね?

偉そうに上から物を言うのなら所持資格を提示するのが筋ってもんじゃないですか?
1級も持っていない人にそんな事言われても気分がよくないですからね
0457名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 22:04:22.83
目的に適した道具を使うというのは上達の近道

「弘法筆を選ばず」ということわざがあるが、弘法も良い筆を使えば悪い筆より上手く書けるという事は想像するに難しくない

目的に適さない道具を使うと上達の妨げになるどころか怪我にも繋がりやすくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況