X



【100mm】最強のファットスキーを語れYo!34【Over】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0172名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 23:55:18.04
俺っち一級だけどこの板は〜とか
俺っちFISレース出てたけどこの板は〜とかやれっての?ww
それじゃ飽き足らず体重まで書けってかww
頭おかしいわ
0174名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 00:23:02.59
基礎スキー1級ってフリースキーやらせるとポコジャン素抜けしかできない。ハーフパイプすらまともに滑れない、パウダー滑らせても基礎スキー(笑)の構えのヤジロベーみたいな滑りっていうひどいレベルなので、何の参考にもならない
後ろ向きに滑れないくせにツインチップのファット使ってるやつまでいる始末
頼むから基礎スキーヤーはファットスキースレにまで出張ってこずに、クネクネショートターン(笑)でもしててほしいわ

基礎スキーヤーの心の支えプライズ持ちにせよ、滑りを見て「うまいおっさんおるなー」とは思うけど、カッコいいとは思ったことがない
0176名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 06:05:35.94
>>174
そらはお前の感想とか希望だ
板がどーだ靴がどーだ書きたいならその前提、客観的な脚前ぐらい書いたらどうだ?
客観的に評価されたことがないならそう書けばよいだけだ。
自己流で5年、50日滑ってます、でもいいぞ。
0186名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 13:15:19.05
>>184
フーラッシュじゃ金にならないって思ったんじゃない?
日本は長い目でブランドイメージを育てるって下手だよな
0188名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 13:41:10.91
>>184
日本では>>177のような基礎をやってない我流の滑りが下手糞で、その反対に>>182のようなガチの基礎の上がりの滑りがカッコよく見える人々が多いという輸入代理店の判断だろう。
0189名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 14:57:42.97
級は持ってないが通算100日滑ってるフリーライダー()です、なぜこれを書くのが嫌なんだ?
お前ら基礎ラーにけなすわりには自信ないんだな、フリーライダーて
0190名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 15:02:51.61
1級までは基礎もヘッタクレもないよ
普通に滑れる奴なら簡単に受かる
受かってから貶すなり馬鹿にするなりしたらいい
出ないと負け犬の遠吠えだぞ
海外の大会に選手を派遣するのもSAJなのでSAJイコール基礎というわけではないしね

基礎スキーとしてガラパコス化した滑りがいい求められるのは偽選やテククラのプライズテストと指導員検定
0193名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 17:23:49.92
そもそも、一級合格さえできないような滑りのレベルのやつはこのスレにはいないよ
基礎スキー一回もやったことないやつでも、1回スクールにはいって基礎の型をおしえてもらったら全員受かるよ
0194名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 17:31:04.91
いるんじゃね
例の低脳とか
荒らしてるスレが多数の地域スレの他はヒトリストスレ、車中泊スレ、中級質問スレ、一級目指してる奴スレとかだったろ
色々とお気の毒過ぎる
0195名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 17:34:37.95
ネットなら詐称出来るしそもそも脚前もピンキリの1級に固執するのはそれしかアイデンティティが無いからだよ察してあげて
脚前より身長体重の方がなんぼか参考になると思います
0202名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 17:53:53.90
基礎ラーがここに来るのは別にいいと思うけど、何故基礎の考えを押し付けるのか分からん。
基礎スキーは分野であって基本じゃないぞ?
0204名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 18:05:49.35
級がどうとか言ってたのは二人か
んでバッヂ無しの話など当てにならんと言うのならバッヂ持ち限定のスレでも作ってそこで話をしてはどうか?
感覚の摺合せはしやすくなるのでは
0210名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 19:18:16.56
>>208
それはあくまで基礎スキーの基準で見た場合だよね。
何履いても上手いプロは除いてこのにいるような一般のファット愛好家がファット履いて滑ると大なり小なりそんな滑りになるし特にペスカドはまぁ仕方ないよ。
ファット愛好家は他人からどう見られるかなんて気にしないし、自分願望楽しめればいい。
それは何も求めるかの違いだよ。
基礎スキーの基準を押し付けるなって。
0213名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 20:04:21.62
>>209
そいつらこそ糞の基礎屋だよ
フリースキーヤーは他人の滑りをみてどうこう言わないし
気にしない
基礎屋は他人の滑りを批評するのが趣味
0216名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 20:37:45.32
>>212
本人はエリックみたいに滑ってるつもりでも実際の滑り>>208みたいになってるというのがあるある
基礎屋はそのギャップを少しでも少なくしようもビデオ撮って必死
だけどプロでもないのにそれが楽しいかというね
0218名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 21:03:37.70
ファットスキースレってこんなことなってんのwww
ザ島国日本のスキー道って感じでいいじゃん!
白馬やニセコの白人たちもピンバッジ?賞状?の有無で上手い下手決めようwww
0219名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 21:04:38.60
長さがどうであれ、普通の日本人体格なら125ミリもあれば嫌でも浮くからこんなもんでしょ…

決してかっこ良くないし、動画上げる意味分からんけど俺には…
0221名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 21:29:45.77
>>215
どこが合成なんだよ
合成ならおまえもやってみせてくれよ
嫉妬のあまり他人を誹謗中傷するのはそのやってみせてからにしてくれ
0222名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 22:37:28.54
合成かどうかは素人だからわからんよ
人前に出すにはみっともない字だなあとしか
筆跡バレないように故意に崩したのなら失礼しました
0232名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 01:23:25.73
昨シーズン、復活したアライに行った人に聞きたいんだけど、どんな感じ?

リフト券代が割高に感じる?
0235名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 18:57:27.23
旭岳と八甲田って、ゲレンデみたいなのあるの?
ゴンドラで上まで行ったら後はご自由に、みたいな感じ?
0242名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 17:15:29.42
好きなスキーヤーだれ?
0244名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 17:40:06.44
>>239
出品者乙

なにコレ中古だろ
傷だらけだし
なんでこんなに高い値段吹っかけてんの?
間違って食いつくカモいるとでも?
0260名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 15:12:39.29
東京から行けるゲレンデで手軽にパウダー、未圧雪楽しめる所を教えておくれ
かぐらの5ロマは楽しかった
ココと同じくらいのは有る?白馬とか?
0261名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 15:28:12.16
>>260
「東京から行けるゲレンデ」で「手軽にパウダー、未圧雪楽しめる所」なら世界各地にあると思いますよ
「東京から手軽に行けるゲレンデ」で「パウダー、未圧雪楽しめる所」なら限られてくると思いますが
0262名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 18:51:27.19
キモい
0267名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 19:47:33.45
俺の知ってる範囲でもだいたいそんだな
ゲレンデは基本的に基礎ラーの天下でファットだと基礎では簡単ないわゆる基礎的な上手い滑りは難しくなるしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況