X



新ゴーグルスレッド その2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0240名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 17:22:42.46
>>142
この後、Jじゃないルーマレンズ使ってみた。色はredionだったかな
山本、オークリーのハイコントラストまでは行かないけど、裸眼と同程度には見えるようになりました(Jルーマは裸眼未満だった)。個人的最低限のラインはクリアできたので、このまま使い続けようと思う。あまったJレンズはナイター用かなー
0243名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 02:08:49.10
>>237
それよりもロボに変えてみな
目から鱗だよ
ゴーグルに関する悩みが一挙に解消する
本物は違う
なにしろスワンズのロボ以外はゴーグルの形をしたゴミなんだから
0244名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 02:09:15.78
>>240
それよりもロボに変えてみな
目から鱗だよ
ゴーグルに関する悩みが一挙に解消する
本物は違う
なにしろスワンズのロボ以外はゴーグルの形をしたゴミなんだから
0245名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 02:09:58.35
>>240
それよりもスワンズのロボに変えてみな
目から鱗だよ
ゴーグルに関する悩みが一挙に解消する
本物は違う
なにしろスワンズのロボ以外はゴーグルの形をしたゴミなんだから
0248名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 18:33:30.72
リッジライン、バンク、ハイローラーが出た今
ロボなんて下級モデルじゃん
恥ずかしくて買えないし装着できないわ
0253名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 02:25:33.86
大勝利\(^o^)/
0256名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 19:04:46.06
コピペロボ爺のかw
0257名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/06(日) 03:38:39.77
diceウルトラレンズ良さげですか?
smithのクロマポップの調光レンズ、anonのsonarレンズより凹凸見やすいですか?

正直性能良くてもブランドが微妙なので躊躇しちゃいますが。。
0260257
垢版 |
2019/10/06(日) 16:02:45.31
私はその3つ持ってないのですが、最近のコントラストはっきりタイプの中で実際どれが一番なのか知りたいんですよね。
smith、anonで考えていたのですが、diceがいいならdiceでもいいかもと。
ただ、diceはスペアレンズ入ってないのがマイナスポイントですね。
0264名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/10/07(月) 01:09:55.46
うーん。
結局、
dice 調光ウルトラレンズ
smith 調光クロマポップ
anon sonarレンズ

どれが一番凹凸見えやすいんでしょうか?
調べても、比較する記事とか見当たらないんですよね。
0267名無しさんゲレンデイッパイ
垢版 |
2019/11/16(土) 19:07:11.13
オークリーのフライトデッキ って去年モデルと今年モデルで色以外で性能差ありますか??
調べてもよくわからなくて...
わかる人いれば教えてください。
0270名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 09:02:41.32
オレンジの、とにかくミラーが強い、一番目が透けないレンズって何がありますか?
この際、それ以外の要素は一切無視して、オレンジ系のミラーでとにかく反射の強い物を探しています
0274名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 13:47:16.32
4dmag今日届くから楽しみだ
0275名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/10(火) 16:05:31.73
おまいらはもちろんシーズン毎にゴーグル買い替えるよな。
0278名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 13:19:28.35
anon使ってる方います?
ナイターはほとんどやらないので快晴時と雪や夕方用にレンズを2つ揃えたいです
ソナーレンズのグリーンとインフラレッドで検討しているのですが使用感わかる方いませんか?
0282名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/23(日) 23:28:32.72
>>264
MITレッドミラー×ライトスモーク調光がマジでヤバい

室内で着けると裸眼より明るく見える
見え方はデジカメのホワイトバランスでいう蛍光灯設定みたいに本当に微かに青いだけで色味がほぼ変わらないから疲れない

荒天ナイターでさえ雪面の凸凹がくっきり見える
こんなに明るいミラーレンズ見たことない
世の中のクリアレンズの存在意義が全くなくなる存在

それでいて晴れの日まで使える

視界が明るいのがイヤ、視界に色がついてないとイヤな奴は止めとけ、そういう奴は買っちゃだめなレンズ
0298名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 17:17:43.93
dice 調光ウルトラレンズ
dice 調光なしのウルトラレンズ
smith 調光クロマポップ
anon sonarレンズ

これらを今シーズンに知人と一時交換したりして試してみましたり
結論として、一番凹凸見えやすいのは、調光なしのウルトラレンズでした。
調光ウルトラレンズはウルトラレンズとしての効果が弱くなるんですね。薄くなった時の色が調光なしのウルトラレンズと比べて薄い。
0299名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 17:19:31.48
>>282
それも試したのですが、明るく見えるのと凹凸がはっきりわかるのとはまた別なんですよね。
結論として、調光なしのウルトラレンズが雪面の凹凸は一番クッキリはっきり見えました。
0300名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 23:47:58.62
OAKLEYのAIRBRAKE XL って今シーズンからアジアンフィットじゃなくてグローバルフィットになった
らしいけど、レンズは今シーズンのものと数シーズン前のXLのものと全く一緒?使いまわし出来る?
0301名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 13:10:08.72
両方あるはずだぞ?
国内正規代理店はアジアンフィットだけだった気がするけど公式オンラインはスタンダードフィットも買えたはず
レンズ自体は形状変わって無いと思う
ここ数シーズン毎年スタンダードフィット買って使ってるけど最初に買ったアジアンフィットのレンズも普通に使えてる
変わる時はさすがに名前変えるかレンズ変わったってアナウンスしないと不親切
0309名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 18:04:33.70
>>301
使いまわしが出来るのならお得だよね
本体はレバーが壊れたりスポンジが加水分解したりで使えなくなる時が来るけど、
エアブレイクのレンズって弾丸当たっても割れないぐらい丈夫だから壊れないんだよね
エアブレイク自体気に入っているから、本体だけ買い換えてレンズ使いまわすわ
0328名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 05:01:54.37
>>309
お得
2万そこそこモデルによっては2万切りでプリズムレンズ2枚買ったらおまけでフレームがついてくると思ってエアブレイクXLずっと使ってるわ
俺ツリー入るからレンズは消耗品だし交換レンズ1枚づつ買うより安いしね
今季出たプリズムパーシモン以外全色プリズムレンズ揃った
青系レンズだと影が馴染んじゃって見辛い俺にはプリズムレンズが今のところ合ってる
0338名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/05/31(日) 01:42:30.97
本体+スペアレンズ1枚買うとして、
調光+ウルトラ、偏光単体、調光単体、ウルトラ単体
どの組み合わせがいいかな?
現在は偏光レンズ使ってるけど、悪天候の日が多くて能力発揮できてない気がする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況