X



福島スキー・スノーボード PART27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0800名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 20:18:08.80
>>798
そいつ全スレに粘着してるあぼーん野郎だろ、どうせ見えねーのにw無駄な努力w
0806名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 03:52:28.65
>>805
猪苗代とミネロの事じゃないかな?
猪苗代の雪が全部消えるなんて騒いで居たけど
結局、猪苗代はラストまでミネロは一週営業を伸ばした記憶がある
0814名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 18:56:19.66
よし、この週末は道具の手入れ、来週から本気出す
0815名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 19:02:14.86
猫魔とりあえず頂上で5センチ積もったってよ
今日から1メートルとか騒いでた奴ら土下座しろあほんだら
0823名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/08(土) 22:14:54.75
風向きが福島に有利なパターンだな
0825名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 00:11:33.35
明日は、無理でも来週末には、猫魔でシーズンインできそうですね。
2年前と同じたけどその後も同様に前シーズンよりもたっぷり雪が溶けずに残り、GWまで楽しみたいですね、前シーズンは、3月以降は暖冬で雪解けが激しかったw
0826名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 05:30:16.95
郡山市内、雪キタ♪───O(≧∇≦)O────♪
0827名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 08:32:47.28
今回も磐梯山大して降らなかったね
今やっと20cmくらい
山形大当たりらしいのに困ったな
0831名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 14:50:36.61
山形は西部が微妙。湯殿山は1m積もってパウダー祭りみたいだよ
0832名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 16:55:38.65
ぐずぐず騒いで大喜びしてたくせにすっかりぬか喜びだったなおまえら
20cmの猫魔でパウダーヒャッホー早くやれよ
記録的なエルニーニョ来てるのに頭悪すぎだろ
0833名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 18:10:16.31
現地の人!猪苗代あたりは降ってますか?
今週いっぱいは降るだろうから期待はしてるけど。
0837名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 20:15:36.02
記録的かどうかは知らんが、福島がこの惨状なのは予想できなかった
今回の寒波ですらこの有様
下手するとホントに最悪のシーズンになるのかもな
0838名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 20:29:54.46
3年前もかなり悲惨だったが、同じような感じになるのかねぇ。あのときは正月の蔵王すらクローズコースあったからなぁ。、
0839名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 20:36:21.84
今年の福島は暖冬と寒波のちょうど境目なんだってね
どっちに転がるかは超微妙なラインなんでしょ
宮城・山形は予定どおりで寒波が来たからたまには隣県に遠征したら?
0840名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 21:18:38.43
猪苗代の天気予報だと来週中は気温が下方に修正されててずっと降雪が期待できる様だ。
ま、クリスマスと正月の連休に高温、大雨が来てから騒ごうぜ。
自然相手のスポーツしてるのにこの程度で騒ぎ過ぎだわ。
0843名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 23:28:45.90
例年でもこの時期、まともにオープンしているって猫魔とデコだろうけど、それでも一部だけだろ。この15日までの寒波でその他の新潟辺りはほぼ例年並みになりそうだし、そんなに悪くないと思うがな。
スキー場にとってもこの時期の部分的なオープンより年末にフルオープン出来るかが重要だろう。
全国的には現状14年と同じくらいで15年、16年よりもかなりマシじゃないかな?
0851名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 13:20:50.58
郡山、市街地でも風花が舞ってるね。山は雪かな。
0853名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 15:33:38.53
まだ神頼みやってんのかよゆとり世代は
1516シーズンなんて1998の暖冬に比べりゃカワイイもんだよ
他国の気象予報見ておけよ
日本の気象予報は経済がらみで信用できないんだよ
0854名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 15:36:03.20
>>839
スノボちゃんじゃなきゃわざわざ遠出しないでしょ普通
0857名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 18:07:16.30
東北中央道 福島大笹生IC〜米沢北ICが開通したから天元台高原スキー場にアクセスするのがラクになったよ
0858名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 19:30:44.25
>>853
もう勘弁してくださいよ、逆神様ー。
火〜水が関東平野部でも積雪の可能性ありとかになってますよー。
元々は東の風が入って会津でも雨か?って予報だったはずなんですがー。
この条件でいくと箕輪あたりは結構積もりそうですがどうでしょうかねー?
0859名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 19:32:57.73
>>858
この人バカなの?
0860名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 19:57:28.86
>>858
よっしゃー
今週末からシーズンインできるぜー
まあまあ積もりそうだね
0862858
垢版 |
2018/12/10(月) 20:14:53.82
>>448
>>450
>>703
>>853

これに比べたらましだろwww

っとまあ、草生やすのはこの程度にしてと。
全部同一人物の書き込みならスキー場より病院行った方がいいわ、この人は。
根拠のない思い込み、無駄に高いプライド、被害妄想、あとやたらと攻撃的。
現実の自分が見えず他者を見下す。
自分の短い文章の矛盾にも気が付かない。
まだ自覚があるならマシだからとりあえず「認知の歪み」で検索しとけ。
50過ぎて老齢に差し掛かってるなら初期の認知症の可能性もあるぞ。
これ、スキースレの内容じゃないが初期ならまだ進行遅らせる事もできるからな。

そう思わないか?>>859


>>860
俺は土曜に箕輪でシーズンイン予定っすー。
当日は現地から報告入れるっすよー。
0866名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 20:55:35.14
箕輪はオープン済み、デコも明日オープン、猫魔は土曜日オープン予定、よりどりみどり
0870名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 22:03:35.50
>>862
全部俺じゃないんだけど…
本物のバカなんだな
長文ご苦労さま
0871名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 23:58:24.69
猫魔は、15日まで待たせるわけだから初日からフルオープンでやって欲しいですな
0872名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 09:56:21.63
>>862
暖冬でイライラしてるのはわかるけど、お前の主張に当てはまってるのはお前だけだよ
1人でズレてるからちと滑って落ち着いてこい
0873名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 10:24:03.13
>>872
俺は862じゃないし
誰がどのレスなのかはわからんが、
「1月まではどこも開業できないレベル」
「アルツあたりは今シーズンオープンできない」
「1998年を上回る記録的なエルニーニョ」

こんなの未だに信じているわけ?
10日予報でも、そのうち8日間ぐらい雪だよ。
長期予報でも今後、低温か平年並みが60%だし、記録的なエルニーニョなんてネットのどこを探しても見つからないわ
0876名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 13:13:24.87
誰だよ。今シーズンは史上最悪のエルニーニョでオープンできないとか不安を煽った人。
シーズンインは大丈夫そうじゃね?その後はわからんがな。
0879名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 19:03:04.97
>>878
煽ってたやつに対しての意見だから後出しではないと思うぞ。

さて、今夜の降雪が山だな。
夕方の天気予報じゃ事前の予報より大分広範囲の降雪が予報されてる。
うまくスキー場に降ればいいが。
0880名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 21:02:35.39
猫魔が15日決定!当日は遅番なので終わったら直行で
車中泊酒盛りで日曜に備えよう。ワクテカ

自演野郎も粘着ばかりしてないで楽しもうね
0881名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 21:25:00.42
>>878
いや、雪降ってほしいようなこと書くと、馬鹿だのできるわけねーだろ、だの
オープンできないだのと断定してた人がいたじゃん。天気なんて確実にはわからないのに。
それに言い返してるだけでしょ
0883名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 21:52:16.51
春になったらまた出ておいでよ
昨シみたいに雨の予報出たら猪苗代の雪は濁流で流れ融けて全て無くなるとか語ればいいよ
0886名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 23:11:18.12
先生のバインやってしまった

300ドル!
日本で買ったら6万円!

日本で買う意味ないや
0887名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/11(火) 23:16:06.52
猫魔は、現在毎時15cm着雪の猛雪中です。
このまま1m積もってくれ^o^
0889名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 03:15:36.21
>>866
なんだかんだいつものシーズンになりましたね^−^
日曜日が楽しみだーw
0891名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 04:02:27.45
当初の猫オープンに合わせての昨日からの3連休!
コース1本のデコに先走っちゃうか、全面期待の猫を待つか!
ムラムラが止まらない
0892名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 08:04:00.66
1コース人工雪でオープンしただけで勝ち誇る君たちすごいよ
しかも30cmだろ?アホか
0894名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 11:54:35.54
>>892
「1月まではどこも開業できないレベル」
「アルツあたりは今シーズンオープンできない」
「1998年を上回る記録的なエルニーニョ」

この見解はまだ変えていないんだよな?
0895名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 12:13:24.25
猫魔って強風でリフト止まる事多いですか?
0897名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 14:06:56.12
デコが強風でゴンドラ運休、第1リフト超低速運転(払い戻ししたくないからムリヤリw)のとき、
猫魔は普通に運行してた

まあ風向き次第で逆のパターンもあるかもしれないけど
0898名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 14:51:57.74
ワイドショーで天気解説やってた
東京ではきつい冷え込みでもう安心と思っていたけど、やはり寒気は弱くまだ冬本番とはいかないらしいね
19日ごろにはかなり暖かくなるらしい

もちろん>>894みたいなのは煽りで無視していいけど、全面オープンはクリスマスくらいまで掛かるかもしれんね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況