X



福島スキー・スノーボード PART27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 11:10:22.47
>>71
去年も休みはあったけどねw

設備更新って書いちゃってるから、
さすがに19-20シーズンは新リフトにするんじゃない?

そして中間駅を設けて、デビルキャットチェアは廃止させそう。
0104名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 13:17:20.53
やっぱりたかつえが一番だなあ
0105名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 16:21:42.87
猪苗代中央も今シーズンはパークやめてディガーは沼尻に戻すそうな
0106名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 20:20:15.03
>>105
1年で戻るんですねー パークは中央にあるより沼尻の方がいい気がする
0108名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 21:42:34.82
ゲレンデの小細工は必要ないしね
0110名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 23:07:16.64
猪苗代町全スキー場共通シーズン券♪───O(≧∇≦)O────♪
大人4万円、子供1万5000円、猪苗代、猪苗代リゾート、バンダイ×2、沼尻、箕輪
https://ski-season-pass.info
0111名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 23:08:18.08
>>110
リステリ書き忘れた♪───O(≧∇≦)O────♪
0115名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 06:27:52.73
>>114
え?オープンから使えないの?
0117名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 13:55:23.71
それは駄目だな
0120名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 13:10:18.42
猪苗代町のスキー場ってそんなにあるの?
0122名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 16:05:20.64
>>120
猪苗代スキー場は猪苗代町葉山
猪苗代リゾートスキー場は猪苗代町綿場
リステルスノーファンタジアは猪苗代町リステルパーク
ばんだいx2は猪苗代町ぐみ沢原
沼尻スキー場は猪苗代町大字蚕養字沼尻山甲
箕輪スキー場は猪苗代町横向
0128名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 20:30:28.01
箕輪なくなったのに値段変わらないとかちょっとどーするかなー
0129名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 20:34:58.60
アルツ猫魔共通券がどーなるか
0133名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 22:10:02.12
福島のスキー場がじわじわと崩壊していく…
0137名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 00:56:42.01
>>136
ほほぅ 12月オープンしたら3日間営業して翌日から3連定休日ですか
0138名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 00:58:49.41
あと3月の定休日は5連休か
0139名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 01:00:58.14
まぁ平日に行くときは要確認だね
0140名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 06:50:18.54
南郷はね、来る客層が酷すぎたんだよ
春になると道路は投げ捨てられたゴミでグチャグチャだし
夜中に爆音ミュージックの車が民家の前で停車してるし
除雪車に喧嘩売ったりやりたい放題
昔はこんなんじゃなかったんだけどね
千葉、神奈川ナンバー辺りが増え始めた10年くらい前からこんな感じになっちゃった
たかつえとかだいくらとかで客のマナーの悪さはあまり聞かないから、南郷独特の状況だったんだろうね
そのうち土日も定休日になるかも
去年ここで問題提起したけど力及ばず
利用者のマナーが良ければ地元住民からスキー場無くせなんて意見出て来ないってことをみんなでよく考えたほうがいいよ
0142名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 15:32:01.86
>>137
たいしたものですね…
0144名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 17:11:22.64
俺は土日しか行けないからちょうどいいや
平日クローズ
土曜日は未圧雪ドン深パウダー開放デー
日曜日はビシッと圧雪してシャキッと滑るデー
ということでよろよろ
0150名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 18:39:25.22
>>149
高畑の未圧雪エリアは
・スーパーブラック
・ブルーセンター
・オレンジイン上部のリフト寄り斜面
深雪時にはリフト運行開始から3回転ほどは楽しめるかも。
祭り終了後はスーパーブラックとブルーセンターがコブ斜面に変わります。
0152名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 20:22:55.61
>>150
ありがとうございます!
0158名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 18:54:49.92
>>155
注意するのムリだろ
測定器を持ってくのか?
つーか測定するにはミキサーにかけて
容器に入れないとダメだから測定したら食えないな
そういう人は福島県に来ない方がいいよ
ただし福島県以外なら安全という保証もないけどね
もう日本を脱出した方がいいかもね
0161名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 09:12:04.65
諸君、帰ってきたで
0162名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 13:53:00.11
>>161
ニュージーランド、どうだった?
0165名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 19:06:19.33
>>25
あの安さを続けさせると星野社長がさらなるコストカットに走っちゃうからだめ。
つかズン券グレード設ければいんじゃね?
俺はお金落としてあげたいし5万ぐらいなら出してもいい。

>>23
mjsk・・・・(´・ω・`)
猫と両方買いたいけどお金以前に仕事ががががg

つか久々にのぞいたけど、早いよなあ・・・・
もちっとゆっくり準備できるかと思ったけどもうズン券の季節か・・・
0171名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 20:16:48.44
アル猫のシーズン券発表まだかよ
9月中旬過ぎてるぞ
と思ってもう一回見たらしれっと下旬に変更されててワロタ
今日の昼間に見たときは9月中旬発表だったのにw
0173名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 21:26:17.92
アル猫遅いのにはなにか理由があるのかな
0179名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 21:55:55.20
デコ、電話で聞いたら去年と同じ47000円って言われた。去年はリピーターは28000円だったけど今年はリピーター価格ないのかな?
0182名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 15:20:40.82
金額で揉めてるのかな
猫魔のトリプル動かさないで定休日もあるなら先々シーズンより安くしてくれないと納得いかないよね
先々シーズンはアル猫共通の早割リピート割で44000円くらいだっけ
0186名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 01:13:15.86
>>185
確か去年の時点でそのまま続けて使えるからって説明された記憶あったからそのまま持ってたけど。
つか42000かwいきなり跳ね上がったなw
まぁ元に戻っただけとも言えるけどw
0187名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 06:44:47.58
>>183
デコのリピーター割引、昨年は50%オフの激安だったのに、今年は5000円オフですか…
0190名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 12:51:55.72
>>189
マジかw
安すぎだろw
0192名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 14:25:48.29
12月22日まではアル猫券で猫魔、以降は猪苗代町共通県だな
0193名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 18:45:24.25
猪苗代共通っておいくらでしたっけ
0195名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 19:02:11.68
>>194
受付終了なってたけど去年のやつかな
てか10万も寄付しないともらえないの?そのほかに何貰えるんでしょうか?
0197名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 19:45:48.97
そか、寄付だもんね
そこを忘れてたw
0199名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 21:26:25.08
>>195
販売は10月1日からだそうです
ふるさと納税では寄付した額−2000円が地方税から
控除されるので実質2000円で返礼品がゲットできるのです
ただし納税額により寄付できる額に上限があるので注意
0200名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 21:35:41.70
10万寄付して実質2000円になる人はそれなりに稼いでる人だね
てか、返礼品3割超えてるところはふるさと納税の対象から外すとかなんとか言ってなかった?
そこは大丈夫なのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況