X



【スノーボード】平野歩夢 part153

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 00:41:18.38
ここはアスリート・平野歩夢を応援するスレです。

Twitter  @AyumuB http://twitter.com/ayumub
インスタ http://www.instagram.com/ayumuhirano1129/
http://twitter.com/twitter/statuses/838103099277524992

前スレ
【スノーボード】平野歩夢 part151
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526936169/

>>900を踏んだら次スレを立ててください。
荒らし・煽りはスルーすること。
他競技・選手に対する中傷禁止。
NG「羽生」「結弦」
0619名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 18:46:00.58
あのアメフトの監督は大学側がなぜかばって常任理事止めさせないのかと思ったら
日大の田中って学長の派閥なんだな
ああいうのが日大の上層部にはびこっていたらろくなことはない
スノボのこともどうせ馬鹿にしてんだろうし
0635名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 19:06:33.95
>>628
うん

バグジャンプもそうですけど、自分はスケートボードも練習に取り入れていて。
スケートボードのバーチカルってハーフパイプと本当に似ていて、パイプの斜度がなければ、
ほぼ同じ形状だと思うんです。ドロップインにしても、テイクオフまでのラインひとつにしても、
スケートボードって誤魔化しがききません。

でも、スノーボードのパイプは斜度があるから、スピードをつけようと思えば
ラインどりを変えればいいわけで……。大会に出ている人でも誤魔化しながら飛ぶ人もいますからね。

そういった意味で、スケートボードとスノーボードはいくらでも共有できると思って
練習に取り入れているんです。
雪がないときでも新潟の日本海スケートパークなら、バグジャンプもあるし、
スケートボードのバーチカルもある。それらを併用しながら練習して身につけたことを、海外の調子がいいって言われるパイプを探し出して、そこに行って試す。そうすると、次にやることが見えてきて、また日本に戻って新潟で練習する……
この永遠ループみたいな感じでやってます(苦笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況