X



【圧雪・機動力】安比高原スキー場9【日本一】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 19:19:55.90
安比高原スキー場のファンが集うスレです。
アンチはスルーでお願いします。

前スレ
【圧雪・機動力】安比高原スキー場8【日本一】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1484997860/l50
【圧雪・機動力】安比高原スキー場7【日本一】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1473788417/
【圧雪・機動力】安比高原スキー場6【日本一】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1452640794/
【圧雪・機動力】安比高原スキー場5【日本一】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1407929022/
0289名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 05:26:14.81
五時間でそれは微妙に高いなあ
0290名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 07:05:19.82
17〜18シーズンの料金表、ホームページにまだ残ってた

https://i.imgur.com/tX1Gh2L.jpg

5時間券5300円は据え置きだね
0291名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 08:51:18.06
うーん
まあそんなもんだろうか
半日券だと思えば

いやしかし苗場より高い?
0292名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 09:12:56.90
1日券5900円は、北海道よりの価格設定なのね
加森のルスツも5900円だったみたいだし
てか、長野新潟のすきーじょうぅて、リフト券やすかったのね。
意外

志賀高原共通5000円
八方尾根5200円
ガーラ湯沢4600円

ニセコ共通7400円
ニセコヒラフ5900円
ルスツ 5900円
0293名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 11:17:23.70
5時間券て、なんであんなにクソ高いんだろ?
もっと安い午前券とかあればなあ
0294名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 12:27:06.61
回数券出してくれ
いつから無くなったんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況