X



【100mm未満】セミファットスキーのスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 21:49:51.83
もうちょっと考えてから立てろって言ったのに、なんだよこの雑なテンプレはw
また過疎って落ちちゃうぞ
0005名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/17(火) 22:05:09.84
100未満はセミファットで100越えはファットってのはちとざっくり過ぎやしませんかね
100未満がファットじゃないってならわかるけどさ

この気持ちだれかわかる?
0011名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 01:58:27.37
>>9
2016モデル乗ってるけど脛程度までのパウダーなら使いやすいよー
緩傾斜でのツリーランでも結構浮力あるのかさほど沈まないし。
膝以上のパウダーは経験したことないので分からない
整地でのターンは少し後傾気味のほうが綺麗に回れる気がする
コブは出来なくは無いが少しきつい
少しパウダー寄りのオールラウンドな板ですね
0014名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 09:32:53.59
リバティーのシークェンスどう?
0015名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 11:02:43.66
>>14
ビン着ける場所でかなり乗り味変わる。すでに廃盤だけどね。
0016名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 12:44:58.60
>>15
譲ってもらえることになったんだけど、参考までに取り付け位置が前と後でどう乗り味かわんの?
0018名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 20:37:58.44
>>16
ビン付きで譲ってもらったの?長さは?
0019名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 21:50:37.66
ポケロケが最高だった! センター90oだが新雪にも浮いてくれた
へたってきて廃板にしたが、飾っておいても良かったかも
0020名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 22:38:12.22
>>18
ビンなしで175です
0021名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 22:40:25.41
>>19
わかる
あれの175乗ってたけどすごい良かった
0023名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 23:02:36.98
>>20
俺と同じ175だね。最初スタンダードで取り付けたんだが、
ゲレンデだと、ターンの前半がまったく噛まない、外足逃げる&後半テールがひっかかるんで、
さらに1.5センチ後ろにしたよ。現状まぁ満足。それでも、
クラウン持ちの友人いわく、後ぎみに乗る板だなって言われました。
あくまで個人の感想ですが・・・
0026名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 23:54:03.53
>>24
基礎系も持ってるよ。ウエスト70と75の二台。
硬いバーンしか使わないけど。
0030名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 13:31:21.81
>>23
なるほど、ありがとう!
0031名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/19(木) 21:26:31.00
>>22
センター90o前後の現在の板で、ポケロケを超える板が在るのなら教えて
Amphibio88を選んだのだが、新雪の浮力が無くて泣き <- 現在
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況