X



【山形】蔵王温泉スキー場【樹氷】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0943名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 01:50:26.11
マグマは知らんが
蔵王は地温が高いよ
だから雪が層が重なるように積もって重くなった時点で
界面から滑って落ちるという現象が起きる
横倉の壁が割れるのはこのため
0945名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 07:50:31.62
>>942
溶けるのではない。
地表近くまでマグマが来てるから温められるけど溶けるまでは地面は熱くない。
ただ火山帯ではないエリアと比べると蔵王は地表が冷え込まない。
だから雪が地表に固着しにくい。
雪崩が起きやすい。
0946名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 08:25:04.39
マグマとかワロスw
横倉の壁斜面の半ばから下部にかけて地表から水が滲み出やすい
フツー冬季は湧水や地下水の水位が下がるものだが暖冬や気温上昇の影響で融水することにより水位が復活するため地面と雪面の癒着部分が剥離する
したがってカベのような急斜面では積雪層の自重により雪面が地滑りするように全層雪崩でズリ落ちる下部と地面に癒着している上部がパッカリ割れる
数日前降雨するほど緩んだことに起因すら
0947名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 09:18:58.07
蔵王は火山地帯だからなあ
至る所で温泉が湧くのもマグマによって温められた地下水だし
地温が高いのもそのため
地温が高いから積雪した層間乖離が起きやすい
0948名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 09:21:53.48
>>946
その地下水が湧くのも火山帯特有の地温が高いためで
それはマグマによるものなのだが
必ずしもマグマが露出しているわけではなく
あくまで地下活動
マグマが地表に露出した状態を想像してるの?
ゆとり?
0952名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 12:40:45.55
>>948
オレは滲み出やすいと言ってるだけで
その滲み出る水が地下水とか湧水とか伏流水とか断定してないけど…
あくまで一般的な地下水などの冬季傾向を述べているだけ
それにマグマが地表に露出してるのを想像してるなんて一言も言ってませんが…
オマエ文盲なうえに妄想が酷いな
0954名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 13:29:05.82
いっそのこと大噴火して
客のありがたみを思い知ればいいと思うの
0955名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 14:04:39.78
温水が地表に浸みてくるのも火山地帯の特徴ですよ
それがマグマによるものであることは地元の小学生でも知ってる
0956名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 14:08:05.85
>>950
温泉が作れるほどの量は出ない少量の湧き湯なら、それこそ蔵王山の至る所にある
地温が高いのも地下水が温かいのも地下のマグマが比較的地表の浅いところまで来ている火山帯のよるもの
0957名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 14:13:37.08
明日から蔵王にも寒波到来で、この冬一番の寒さになる模様。
月曜日にかけて雪も降り積もるみたい。
連休は荒れ模様!?
0965名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 19:54:19.22
マグマとか地温が高いという輩は蔵王のどこにマグマが存在し何処と比較して地温が高いのかソースを示せばいいだけ

なければ火山帯特有と主張する脳内自由研究の成果を是非とも論文として発表すればいい
地元小学生でも知ってるくらいだから簡単だよね?
0966名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 21:10:37.96
先週末から今週はお天気に恵まれず、ゲレンデコンディションもいまいちだった。
今週来てくれてた人、これに懲りずにまた来てね。
週末は寒波到来で本格的な冬。
来週来てくれる人は期待していいよ。
0967名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 21:54:35.41
>>965
蔵王の地下にマグマが存在し
ジャングルジャングルと比較して地温がガチ高い
0972名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 22:10:38.40
>965
それで?
蔵王のどの辺りの地下になるの?
横倉の壁の直下なの?
水は下から湧くの?横から流れてくるの?
火山性微動がみられた箇所からパラダイスの方が近いけどナゼ涸沢の壁は崩れないの?
ハーネンカムは?
0973名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 22:18:04.13
バカなの?地下にマグマなんて小学生でもわかるわボケw
火山性微動が始まるまえから知っとるわ阿保共
都合が悪くなると論点をズラシて逃げようとするのは半島人の血筋
常駐してるのはチョン血統の白痴
0975名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 22:43:19.05
そもそも雪からすれば
水温5度くらいの普通の地下水だって温かいんだよね。
それが若干の地熱で2度でも上がってたならぜんぜん違うよ。
0976名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 23:07:51.20
荒れとるのう
横倉の壁の土壌の温度計ればハッキリする事だから誰か温水洋一のスケジュールおさえてきて!
どう考えてもあの場所のあの地形だからマグマwとか地温とか関係ないけどなw
0978名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/07(木) 23:13:58.59
>>967,968,969,970
これだけ低能が雁首揃えると滑稽だなw
山籠りでストレス溜まってきた頃合いかな?
大人しく底辺季節労働してろw
横倉の壁の話をしてるくせにジャングルと比べてどうする?
蔵王の他のゲレンデ等と比較しないと意味ないこともわからないオムツしか持ち合わせていないんだね
壁の水が何処からくるのか答えてくれよ
湧水?伏流水?地下水?温泉水?鉱泉水?
仮に温水だとしてどこで温められてくるの?何メートル下からくるの?それとも山岳地帯上部の地蔵岳付近?
一帯が火山地帯で地温が高い蔵王沢の流量は冬季も減らないの?
ニワカ認定で結構だが住人なら答えられるよね?
0987名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 00:03:19.59
蔵王は活火山
温泉はマグマによるもの
それなことすら知らないそのよそ者のニワカがドヤ顔で横倉を語って大恥かいてたのか
0994名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 00:42:46.22
まぁでも、ゲレンデで一番カッコ良いのはイントラだし、
蔵王で偉いのは蔵王在住のジモティーだもんなあ。
悔しいけど。
0997名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 02:17:34.04
外部からたまに来るだけのくせに知ったかぶりで蔵王を語りたがるニワカは、蔵王が活火山帯であるために比較的地温が高いことマグマが比較的地表の浅い部分にまで来ていることすら知らなかったのがよほど悔しいんだな。
0998名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 06:49:50.41
>>997
自己紹介乙
顔真っ赤して丑三つ時にレスしてるオマエが必死杉

蔵王に常にいるくせに、蔵王が活火山帯であるがゆえに比較的地温が高くマグマが比較的地表の浅い部分にまで来ている影響が横倉の壁にまで影響を及ぼしていることを具体的に説明すら出来なかったのがよほど悔しいんだな。
0999名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 08:42:54.09
今日の午後からこの冬一番の冷え込みだそうですね
蔵王にいよいよ真冬到来
1000名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 08:43:35.90
今日もガタガタのガーリガリ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 306日 17時間 24分 11秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況