X



スキージャンプについて語ろう219
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 05:51:48.68
FIS
http://www.fis-ski.com/
全日本スキー連盟(SAJ)
http://www.ski-japan.or.jp/
Berkutschi.com
http://berkutschi.com/english
Berkutschi.com日本語サイト
http://berkutschi.com/jp
skispringen.com
http://www.skispringen.com/
ライヴスコア
http://data.fis-ski.com/ski-jumping/live-timing.html
FIS-Ski - Mobile
http://mobile.fis-ski.com/

前スレ
スキージャンプについて語ろう218
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1520030521/
0666名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/12(木) 21:39:45.76
ほほう。やっと LH→NH というリレハンメル以来の正しい順番にもどったな。ちゃんとした順番
でおこなわれる来季世界選手権が楽しみでワクワクする
0672名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 08:48:56.12
個人的にはノーマルが先の方が良いな。
メインは後に持って行って欲しい。
まあどっちでも良いけどな。
0677名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 12:01:19.36
世界選手権は混成やら何やら種目数が多いから、取り敢えず競技を無事にこなして行けば良いよ。
五輪はノーマルで開幕してラージで盛り上げて締めで団体って言うのが、近年のスタンダードになっているね。
0678名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 12:13:56.87
五輪は普段ジャンプに興味が無い人が多く観戦するから、NHで目を慣らして迫力のあるLHを後に持って来て、選手の名前を一通り覚えた頃に団体戦をやるのが、ドラマ性があって良いと思う。
0679名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 12:13:57.61
五輪は普段ジャンプに興味が無い人が多く観戦するから、NHで目を慣らして迫力のあるLHを後に持って来て、選手の名前を一通り覚えた頃に団体戦をやるのが、ドラマ性があって良いと思う。
0681名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 10:25:48.76
じゃあ何を持って正しい順番、ちゃんとした順番なのか??
ここをはっきりさせてくれないから、なんかモヤモヤしたままなんだよなw
ラージ→ノーマルが正しい順番だと何時何処で誰が決めたの?

台は小さいのから大きいへ進化して行った歴史だろうから正しい順番ってNH→RHじゃないの??
0683名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 11:21:22.59
北京の次の五輪開催地は来年決まるのか。
おそらくシオンだろう。
地元アマンが44歳で出場しレジェンドと讃えられる事になる。
葛西より圧倒的に知名度が高いし、ジャンプ界のレジェンドと言えばアマンが代名詞になるな。
0686名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 15:46:43.13
>>684
葛西は五輪金もWM金もW杯総合もジャンプ週間総合も持っていない。
年寄りの冷や水っぷりが物珍しがられてるだけ。
例えるなら85歳のボディービルダーみたいなもんだw
0687名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 16:08:56.64
世界のレジェンドと言っても、通用するのが北欧とアルプス周辺の国々とポーランドだけだもんな。
悲しいが、それがスキージャンプってもんだ。
0688名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 18:35:40.45
>>683
スイスのスキーWC開催地ってエンゲルベルクやサンモリッツの
イメージだけど施設はどんなもんだろうね。
何度か冬季五輪に立候補してるようだけど。
0689名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 18:48:53.71
>>688
ここ最近、ノルディック競技不毛の地での開催が続いているから、久しぶりに「それなりの地」って感じだな。決まればだけど。
ここ20年くらいだと「それなりの地」はトリノくらいか。
平昌のジャンプ台もそうだが、ソチの複合のクロカンコースなんか酷かったもんな。
0690名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 19:05:18.62
ソチの複合クロカンのコースってジャンプのランディングバーンを
つづら折にしたコースが印象的だったな。団体戦で先頭にたった
ノルウェーの選手にブロックされてドイツ、オーストリアの選手が
抜けなかったり、個人戦でドイツ勢が三人むりやりコーナーに突っ込んで
転倒したり。
0691名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 19:39:46.17
>>688
スイスのラージってエンゲルベルクしかないからなぁ
シオンからはけっこう離れてる(山の反対側)だから使うわけにも行かんよな。
0693名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 20:28:19.09
>>690
酷かったよな。クロカンだけ場所変えてやり直しても良いレベルだった。
0696名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 22:40:08.44
なるほど「それなりの地」ね。近年の冬期五輪ではリレハンメルが最強最後の五輪。完全燃焼
できた。団体戦のあとのNHの原田の54mの失敗ジャンプは誰の記憶にも残ってないだろう
0699名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 23:57:53.38
日本での試合が、女子は5試合もあるのに男子は2試合だけって・・・
あと男子もノーマルヒルの試合があってもいいのにな・・・
0701名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 00:24:00.34
ジャンプはどこも開催したがるから余程の理由がないと
日本で4試合は回ってこないだろ。
女子ジャンプは他で試合やるとこ少ないから日本で多くやれるんだろ。
0705名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 02:42:02.36
低レベルの牝ジャンプばかり見せられてもな・・・
カスばかり喰わされる日本。喰ってしまう日本も悪いんだが。
0706名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 08:36:10.63
>>696
あの頃は、競技数も今と違って無駄に多く無かったから一つ一つの競技の露出度も高かった。
ジャンプ競技も花形の立場だったしな。
スピードスケートも500〜10000まで全てNHKで放送してた。「良いですよ〜」の解説の人なんかも有名になったしな。
0709名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 18:26:05.13
>>707
踏み切った瞬間駄目だと思ったわ。
0710名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 20:32:18.40
ここのスレの住民って書き込みを見る限りでは平均年齢高そうだな。
俺、41だか若い部類に入りそう。
90年代の日本のノルディック黄金期をリアルタイムで見てきた世代は40オーバーになるもんな。
0712名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 21:40:20.63
>>711
小学校の六年間がちょうど日本の黄金期だったわけね。
俺の小学生時代は鳥人ニッカネンの時代だったよ。
0714名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 12:10:09.56
>>710
よっ、同い年
長野五輪の頃は熱心なフィギュアヲタで現地と東京を往復する毎日だったから
ほかの競技の状況は全く見てられなくてリアルタイムの記憶はほぼ無いんだよな
自分が現地で見てきたもんは今でも鮮明に覚えてるし、いい思い出になってるけども
0716名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 20:43:05.31
>>714
710だけど俺は十代の頃は五輪オタクで夏季も冬季も大会前に五輪のガイドブック買って隅々まで読んでいたものだったが、年齢が上がるにつれて五輪への興味が薄れてきた。東京五輪もあまり興味が無い。
しかし不思議とノルディック競技だけは興味が薄れないんだよな。
ノルディック競技とは縁遠い静岡出身なのに何でかな?
逆に縁遠いから憧れてみたいなものが有るのかも知れない。
0725名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 21:55:46.16
>>724
宮平の動画は何故にスペイン語?
葛西の動画はドイツ語っぽいけど。
0729名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 15:21:18.91
>>727
2003年はヴィリンゲンの糞風でシーズンの流れが変わった
それまでインチキスーツで圧倒していたオーストリアが不調になり、
不調だったフィランドと日本が好調で、その勢いがWCまで続いた
WCでは、葛西のトリプルメダルもあった
故小野さんの「罰が当たった」は名言
0730名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 18:09:28.62
マリシュもWM時点ではランキング一位じゃなかったんだよな
オーストリアの不調はスーツを他国に真似されて差がなくなったからだろうけど
ハンナバルトの失速はなんだったんだろう?
0731名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 20:05:50.97
山羊さんがジャンプ離れて久しいが、みやじのバックアップしてほしい。
ドイツ語ペラペラだろうし(みやじが語学堪能とは聞いたことがない)。
0733名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/21(土) 22:11:18.26
解説者時代、八木さんは現地のアナウンスを「同時通訳」していた。みやじは情報発信力が
足りない感じがする。八木さんをヘッドに据えてオール・ジャパンで世界選手権や北京五輪に
立ち向かったら 凄い。鳥肌が立つ
0735名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 01:21:34.44
>>729
NHK-BS中継のインタビューで葛西は聞かれてもいないのに「僕だけがメダル3つ獲った」
なんて言ってたな。金メダル1つも獲っていないくせにwww
個人2冠のマリッシュの爪の垢を煎じて飲め。

故小野さんの一番の名言は「弱い選手ほど風のせいにしますね」。
現在の葛西を見ると、小野さんが葛西を外したのは正しかったと改めてその判断の
正確さに恐れ入る。
0736名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 09:35:25.87
長野の時、葛西のノーマルヒルの成績は決して悪くはなかったのに、よくメンバーから外したなと思った。
逆に言うと温情でノーマルヒルだけ出場させてあげたのかなと思った。
岡部自体も、あのシーズンは決して調子が良くは無くラージだけに賭けていた様な感じもあったしな。
ラージの個人戦の2本目こそ失速したが1本目の出来を見て、首脳陣は行けると判断したんだろうね。
0744名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 15:39:17.27
団体葛西が出てても普通に金だと思うけどな
あのシーズンの日本チームなら
0745名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 16:10:12.09
>>744
調べてみた。
ドイツチームの4人の2回の合計飛距離が948メートルだった。
仮に葛西が岡部の代わりにトップバッターとして出場していたとして、斎藤、原田、船木の2回の合計飛距離は714メートル。
葛西は118メートル以上を2本揃えれば日本の金メダルになる。
葛西にとっては普通に飛べばクリア出来る飛距離ではあるが、あの悪天候の中実際に出場していたらどうだっただろうね。
それ以上に岡部の大ジャンプは数字では測れない勢いと安心感を日本チームに与えたからね。
0746名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 16:59:50.31
>>745
岡部外すバカがいるかよ
外すなら斎藤
0748名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 17:29:13.07
長野の団体メンバーは船木がジャンプ週間を制するなど絶好調でまず当確。
原田が前年の世界選手権優勝以降の好調を維持しておりこれも当確。
斎藤も五輪の個人戦こそ失速したが、抜群の安定感を買われほぼ当確。
残る一つの枠を、W杯でソコソコの成績を修めていた葛西とW杯絶不調で五輪直前にようやく調子が上向きになってきた岡部が争う形になったと記憶している。
岡部は当初は団体メンバーどころか代表に入れるかどうかだったはず。
0749名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 17:51:33.00
>>745
岡部いなければ優勝できてないと思う
まずまずの距離2本揃えたのでは逆転できてないだろ。あの日船木調子いまいちだったんだし

>>748
小野さんは不調の岡部をなんとかメンバーに入れるために苦心してた。岡部いないと団体は勝てないと確信してたので
0750名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 20:42:38.94
長野の団体は菅野コーチはNH7位に終わった。メダル取得ならば葛西は団体メンバー入りしていた
という。一方、小野ヘッドは最初からラージ個人・団体ともに葛西起用の考えはなかったようである。
団体戦は金メダル以外は敗北で、メンバー選考にいっさい私情をはさまないという非常に厳しい
選考だった
0751名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 20:46:32.53
>>746
斉藤こそ団体戦で外せない選手
条件がどれだけ悪くても、一番確実にポイントを計算できる選手

ドイツだと、イェックレ
オーストリアだと、ロイツル

これの選手は、実力で必ずしも4番以内とは限らないが、ポイントが計算できる
0752名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 20:53:51.92
20年経った今現在船木とは何だったのかという気はする。ナショナルチーム外された段階でなんで潔く引退しないんだろう。
0754名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 21:17:15.73
2人しかいない真の金メダリストでもあるのだから名を惜しめと言いたい
0756名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/22(日) 22:10:46.90
>>751
一番追い風に対応するのが上手い選手、と言われてたもんな。
0759名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 01:29:12.40
>>744
岡部の2本目の137mがあったからこそ、その後の日本選手が
「よし!いけるぞ!」という気になり、金メダルにつながった。
葛西はチキンハートだったから、あの状況下では137mなんて無理だし、
足を痛めていたから転倒のおそれもあった。
団体戦はメンタルな要素が大きいので、葛西じゃ金メダルは無理。
0760名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 01:32:53.07
>>750
小野さんの考えは「風のせいにする弱い選手はいらん!」だったろうからな。
葛西の落選は当然。
0762名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 06:12:35.97
小野さんの考え云々ではなく斎藤ではなく葛西でも団体金は余裕でいけたんじゃないかな。
そうすれば葛西が日本ジャンプ界にとって怨霊化することもなかったんではないかと。
葛西の存在が幾多の若手の才能の開花を阻んだという現実はあると思う
0763名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 07:59:36.63
>>762
斉藤を外してたら誰もテストジャンパー控え室に頭下げに行ってないから2本目再開されてないから
小野さんの選手選考ってこのへん部分が多いように思える
これを言うとまた葛西警察が大騒ぎするだろうが葛西みたいなタイプのやつがいたらなにがなんでも2本目再開しようという気運にならんのよ
原田を戦犯にして終わり
0764名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 08:11:16.19
美談にされてるけど西方はテストジャンパーなんかやらない方が良かったと思うな
西方と岡部のスーパージャンプがなかったらリレハンメルはメダルすらなかったんじゃないか
0765名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 10:37:27.33
ちょっと待った!!
リレハンメルの戦犯は原田って言われてるけど大いに意義ありなんだ
あの年の原田が二本揃えられないのは最初から分かってた事であり
それでも金メダル候補であれたのは他の3人がベスト10ジャンパーだったから
それ考えれば西方岡部の1本目はゲート上からなのにあれじゃあ大失敗だったぞ
だからゲート下の原田が健闘しても1本目2位だったのだ
2本目のジャンプを揃えて原田があれでも勝てる状況作れなかった葛西含む3人の責任でもある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況