X



ノルディック複合をもっと語ろう!第30ピリオド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 22:32:24.22
前スレ
ノルディック複合をもっと語ろう!第29ピリオド
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1519470548/

FIS
http://www.fis-ski.com/
FIS Nordic Combined
http://www.fis-ski.com/nordic-combined/
Live Timing
http://data.fis-ski.com/nordic-combined/live-timing.html

全日本スキー連盟(SAJ)
http://www.ski-japan.or.jp/official/saj/index.html
札幌スキー連盟(SAS)
http://www.age.ne.jp/x/sas/
日本オリンピック委員会(JOC)
http://www.joc.or.jp/

阿部雅司・元全日本チームコーチ
ttp://nc-japan.ens-serve.net/
北野建設スキー部
http://kitano-ski.com/
土屋ホーム スキー部 "TEAM TSUCHIYA"
ttp://www.tsuchiya.co.jp/ski/
0364名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 23:58:11.36
明日はジャンプ2本だからリーベルに離されすぎないようにしないとな
0365名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 00:23:54.66
高梨はやっと今季勝ったなー
0366名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 16:21:36.33
今日はジャンプ2回、距離15キロ
楽しみだ
0368名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 17:37:42.88
ジャンプ1回目終って弟2位、兄3位か
兄でリーベルとの差20秒
後続との差をもっとつけたいところ
0369名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 17:42:08.17
ジャンプ1本目時点で気温3℃
昨日と同じでクロカン開始時はもっと気温上がりそう
上がれば兄が有利になる
0374名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 18:49:02.47
>>373
コース幅広いからそれは無理
4秒差だとあっという間に抜かれる
むしろ、追いつかれるとみられるグルーバー〜グラバクの第3集団でいかに粘れるかだ
0375名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 18:50:42.66
善斗が暁斗のビブ着て途中でこっそり暁斗に交代すれば勝てる
0376名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 19:00:02.81
兄と善斗とも45秒も差があるンだな
とりあえず、敵はリースルだけだな
しかし、ジャンプ2回にクロカン15キロは楽しいな
シーズン中盤あたりか世界選手権かでもジャンプ2×15キロやって欲しい
0382名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 19:58:25.85
リーベルも表彰台の可能性は十分だな
どこまで兄についていけるか
0400名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 20:22:23.13
また、最後、ギリギリの勝負になりそうだな
0405名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 20:27:52.74
最後、リーベルに逝かれたりしてなw
0417名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 20:34:37.09
リーベルは既にスゲぇ成長してるよね
豪はリーベル目指して欲しい
って、モノが違うのか…
0424名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 20:35:43.79
キタぁ〜
0432名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 20:38:13.97
リースレは完全に流してたな
0433名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 20:38:28.44
弟は、デニフルより前でフィニッシュしなきゃダメダメだろ!
0441名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 20:40:21.82
キルヒ、お疲れさま
なんか、悲しい…
0447名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 20:42:29.74
>>440
いつまでも、その走力じゃダメという意味と、団体でいつまでもオーストリーに勝てんから
0451名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 20:48:56.36
>>449
だから、希望的観測だって
0454名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 21:03:50.11
オーストリーはクロカンの力がない奴でもそれなりにまとめて走れるからなぁ…
0456名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 01:22:32.95
兄も沙羅も最後連勝できて良かった
兄は総合王者の名に恥じないパフォーマンスだったし、沙羅は最後の最後に浮上のきっかけを掴めたようだから良かった
0460名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 10:54:19.59
W杯日本人最多勝までもあと2勝になったんだな、兄
健司の19勝もスゲぇけどなw
0461名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/26(月) 11:43:24.64
あの時代は試合数が全く違うからな。
健司の勝数を今の試合数で換算したら、たぶん50勝くらいになってしまう。
だから暁斗は30以上勝って総合3連覇以上するくらいを目指して欲しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況