X



■兵庫のゲレンデ Part51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0550名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 00:52:31.02
エルニーニョは全く雪が降らないわけではない
どかんと雪が降って、そのあと降らないの繰り返し
傾向は昨シーズンと同じ
0552名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 08:42:02.80
>>543
俺は、ゲレ食を楽しむ。
去年の11月は、すき焼き販売してなかったから残念だった。
0554名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 09:08:49.30
ゲレ食、1家族で4000円強
シーズン滑走30日だから12万円ほどになる。

改善の余地があるスキー場は、メニュー改善を頑張って欲しい。
0555名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 10:37:37.03
>>537
同い年!
嫁はいるが子供いないのでそーいうの憧れるわ。

>>538
そう。松屋町のスキー専門店。
うん。だいたいは>>542が書いてる通り。
スキーやる人間にとっては品揃えいいと思う。
オンシーズンに行くとスキー場のパンフがいっぱい置いてあるのも楽しみだな。

難点は車で行くと、しっかり買い物しないと駐車料金がかかるのが辛いところ。
自分は同じ市内なので、何かの用事のついでに地下鉄で行って、
ゆっくり品定めして、品物を押さえてから車で回収するパターン。
0556名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 10:54:09.11
>>555
今は、フリースキー?
自分が20年以上前に2級取った頃、基礎かアルペンで悩んで結局スノーボーダーになったから、続けている方は、何を選択しているのか気になった。
今ならモーグルとかフリーとか選択肢が多いですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況