X



野沢温泉をマターリ語ろう ♪積雪32cm
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0671名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 13:10:46.39
朝は駐車場いっぱいだったけどオープニングセレモニー終わってしばらくしたらかなり空いた
0674名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 15:56:20.57
某スキー場
印刷して持ってきてねみたいなこと書いてあったけど
チケット売り場で見せたら
え、別にそんなのなくても全員割引してるけど?みたいな雰囲気だった
0675名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 16:14:16.31
>>662
上越新幹線しか使ったことないんですが、
はくたかはデッキとかにスキー置けるところあるんですか?
0677名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 16:40:19.16
>>675
はくたかなど北陸新幹線の車両には、2両に1箇所
荷物置き場があります。(後から、座席2席をつぶして取り付けた。)
0678名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 18:22:35.21
ニッポンのゲレンデの今年のやつ買った
後ろのローカルゲレンデ扱いだったさかえ倶楽部がカラーページに昇格してた
しかし年間客数1.4万人って 戸狩の10分の1じゃん
0679名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 18:58:03.59
さかえ倶楽部<今日先着100人無料でよかったよーー

食堂メニューの安くておいしさと、野沢菜食べ放題が◎
0681名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 19:59:52.69
さかえ穴場と思って去年行ったけど平日でもすぐ荒らされるよ。ノートラック食えるのリフト2、3本が限度。それ目的しかいないから。荒れたらクソつまらないゲレンデ。
野沢菜食べ放題は最高だったけど
0685名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 11:01:30.59
河野孝典はやはり村の英雄ですか?
0686名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 11:32:15.31
昨シーズンの平日、大雪の時にさかえ倶楽部行ったけど、リフトが遅くて乗り継がないとダメなんで
なんか滑走感の上がらないおしいゲレンデだったな。
リフトさえなんとかしてくれれば降雪時には通う価値あるんだがあれなら1回でいいや。
0687名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 15:15:35.63
昨日は膝パウ軽くて最高でしたね
0688名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 16:11:47.61
今日も天気良くて午前中はすごく良かった、午後は風が出てきたから早めに下山したけどね
0691名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 21:17:30.96
野沢温泉コンディション良さそう(・A・)イクナイ!!

https://youtu.be/d0JkGn9tOzI
0692名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 21:04:33.20
現地組、どうですか?

積雪増えましたか?
0701名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 19:20:28.67
スキー板待ってない友人と野沢行くことになった
河達レンタルスキーから最寄りのゲレンデへは動く歩道使うのがいいのでしょうか?
0702名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 19:50:18.05
河逹てターミナルの至近じゃなかったか?自分ならそのままシャトルバス乗るけど
0707名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 06:04:20.00
雨?
アメダスでは野沢温泉と開田高原だけ積雪7センチとか12センチとか書いてあって他はゼロなんだけど
野沢温泉だけ雪降ったの?
0708名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 18:51:56.10
長坂ゴンドラ乗って滑って来て、また長坂ゴンドラ乗ろうとしても
今の開放状況だと、上級の牛首コース通過しないと無理なのか
0709名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 19:16:21.60
湯の峰から長坂に直接降りる迂回コースあるといいんだけどな。
ゴンドラ掛け替えに合わせて作ってくれないかな。
0711名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 05:47:04.63
まだスカイラインもオープンしてないの?
0717名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 02:02:52.65
>>716
こっちは、キャンセル料発生する前日まで待って判断かな

宿に一番近いリフトが、真湯ペアリフトで、そこにリフト券売り場無いっぽいんだけど
リフト券売り場ある遊ロードとかまで移動しないと駄目?
0720名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 07:55:45.36
真湯ペア自体はタダって書いてあるね
0721名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 08:14:38.98
>>717
おけ。
ただし結構恐いし、それなりに登るから
よほど近い宿じゃなければユーロードの
方が良いかもね。
0722名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 09:20:30.94
無料?公式サイトは一通り見たと思ったんですが、どこにあります?
それよりも、そんなに怖いのか…
真湯まで3分、遊ロードだと多分10分くらい掛かりそうですね

それならバスターミナルまで行ってシャトルバスの方が楽そう
0727名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 09:50:26.38
真湯ペアは遊ロードと同じ扱いで無料。
自分的には怖くはない。
ただ、スキーの格好せずに普通の格好で下り線に乗ったら、反対側から来る人の視線が痛かった…

何しに乗ったんだっけか?
野沢滞在最終日(その日は滑走しない)、使用済みリフト券を使ってプレゼント応募するキャンペーンがあったのを思い出して、
遊ロードで日影のセンターに上がって、帰りは真湯ペア乗ってみようぜって乗ったような記憶が。
0729名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 15:28:57.87
ありがとうございます

ようつべに動画あったので流し見してみました
かなり古い型のリフトですね。フードはおろかセーフティバー無いし
強風吹いてたらちょっと怖そうですね
0733名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 16:19:21.32
現地リポ
今年もよろしくお願いいたします。
朝から好天で視界良し。このところの高温でスカイラインはクローズだが、滑れるコースは多く不満は無し。
とはいえ所々で雪が薄く土が見えているところもあるのでまだまだ滑走には要注意。牛首も滑れるのはうれしいが、かなり下地が見えてます。下部はまだまだかなぁ。
午後から雲が降りてきて気温も下がった感じだけど、雪はあんまり降らずにガスだけひどくなった。長坂ゴンドラ終了が3時半だったが下山渋滞はごくわずか。やまびこレストランも空いてて平日は最高ですわ。
0736名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 16:49:13.77
野沢でそんなのって今年はほんとヤバいね、シーズン全体全く営業できないゲレンデもあるのではなかろうか
0745名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 14:50:58.04
現地リポート
一日雪の予報だったが、チラチラ雪は舞うものの朝はソコソコ良いコンディション。上の平で5〜10cmの軽い積雪で、昨日よりもスゴく滑りやすくなっていた。やまびこはくるぶしパウダー位かな?
午後から上の平より上は結構降ってきたが、下部はまだ晴れ間も出てるような感じ。と思ったら13時過ぎから村内も猛然と吹雪いてきたよ。まだまだ雪は少ないものの明日から当分大雪予報なので、これから来る人は気をつけてね。
0749名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 09:33:38.91
スカイライン開いたよー
0759名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 14:45:13.19
直っとるやんけw
0761名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 13:41:30.86
デジタルパンフレットによると、来シーズンからリフト券がICになるようだね
通い始めた頃はまだ旧式のゲートだったな...
0766名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 16:44:11.42
>>733
えっ何?
今年も自己満足でスレ汚すの?
何レポって
自己承認欲求満たしたいの?
乙!とか感謝されてニヤニヤと画面見ながら笑いたいの?
ここでしか欲求満たされないの?
0769名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/01(火) 17:45:55.99
昨日は混んでたな
やまびこレストランは10時で満席だった
水無、湯の峰は、いつものほぼ貸し切り状態
将来のオリンピック選手のためと思えば理解はできるが
好きなコースだし、金払っているんだからまともに滑りたい気持ちもある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況