X



【スノーボード】初級者なんでも相談室 ☆5
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 04:07:35.34
初めてスノーボードをする人がいます。

どんなアイテムを揃えて良いのかも分からない。
スノーボードの用語も分からない

やさしい、ベテラン達が丁寧に教えてくれるはずです。
上達目指して頑張りましょう!

質問に答える人は、親切心を丸出しでお願いします!
スノーボーダーがいかに親切か見せつけてやりましょう!

前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1516501654/
【スノーボード】初級者なんでも相談室 ☆4
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1518608809/
0826名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 23:56:30.00
      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|糞食いボーダー
      |  / /  ヽ( 824)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /  
      | | |.
     / |\ \
     ∠/
0829名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 08:16:03.00
>>817
>>819

地形を使って練習してみるのがいいんですね!ありがとうございます!!
今日徹底的に地形攻めでやってみます。
0833集計 ◆eUK7ly5YkI
垢版 |
2018/04/01(日) 16:21:04.54
皆様恐れ入りますが投票にご協力をお願い致します。

【議論スレ】
スキースノボ板強制ID(ワッチョイ)制導入議論スレ
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ski/1522154575/


★【投票先】
スキースノボ板強制ワッチョイ導入投票スレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/vote/1522508999/

【投票方法詳細】
選択肢は以下の二つ
※集計の関係から■がついていないものは無効とします。
■ワッチョイ強制導入
■現状維持

IPアドレスもしくはIDが被ったものは
初回のもののみカウント

【投票期間】
4/1 スレ立て〜 4/8 正午

【条件】
120票集まらなければ無効
0834名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 18:05:37.94
>>824
スノボのスクールがお勧めできないのはスキーのインストラクターが片手間でやってる可能性もあるから。
本物のスノーボーダーですって意味でスケボーのスキルも書いてあれば良いんだけどな。
0836名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 20:57:19.98
初の春スノボを体験しました
カービングでバックサイドの話です
ノーズ側のエッジを刺しその後、後ろに加重しようとしたんですけど、
雪がやわらかすぎて刺したはずのノーズ側のエッジがそのまま
ズレて、派手に吹っ飛んでしまいました
対策法ありますか?
0837名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 21:52:59.33
エッジじゃなくソールを当ててく
0838名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 22:38:27.16
>>834
黙って死ぬカス
0839名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 23:47:40.39
>>838
「スケボー三倍段」という言葉を知ってるかな?
スケボー初段のやつに勝つにはスノボで三段、スキーなら五段の腕前が必要ということ。
0840名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 00:02:34.86
10年落ちのボード当時12万円、クロス用のエッジとソールにプロチューン済み
ビンディング、ブーツ、ウェアも当時1番高価なものを支給されてたんだけど、10年落ちじゃブックオフにもフリマサイトでももう売れないかな?
もう8年雪上に立ってませんw
いつまたゲレンデ行けるかわからないし
粗大ごみ行きでいいかな?
わかる人いたら教えてください(ペコリ
0841名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 00:24:39.55
>>840
メルカリならうまくやれば二万くらいになりそう。ブコフなら2000円くらいじゃね?もっといくかも。
0842名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 09:43:22.87
>>836
急の付く動作を自分に禁じて滑ってみる。

動作でも荷重でも、ガッガッガツンではなくギュウウ、ジワァァアアとかけるイメージで。
0843名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 10:40:53.07
>>822の板が旋回中にパタパタ動いてしまい、一定の綺麗な旋回半径でターンできてないと推測。
または旋回半径・リーン角・スピードに対して、板の起こし角が足りずズレ易い等の状態かと。

イントラは実際に向こう脛と足の甲で出来る角度がより深くなる事(例:90°→ 65°とか)を求めているのではなく
向こう脛と脹脛の筋肉を使う動作をアドバイスすることで、筋肉ダンパーの効いた状態で旋回動作が完成する事を狙っている。

自分で自身の滑りを振り返ってどう感じる?
0845名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 12:42:41.34
単につま先を上げろという指示をそのまま額面通りに受け取ってるだけなんじゃ…
実際にはつま先上げて板を立てろということなんだけど、初心者だからつま先上げて板からブーツを離すと思い込んじゃってる
0848名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 20:31:50.73
板とビンについては、全バラ・真水で洗浄・完全乾燥後に保管。

ビンは傷やヒビや割れがないかチェック。
問題無ければ元の状態に戻すが、ネジ類は軽く締めるだけにとどめておく。
次のシーズンイン前にもう一度チェックして、本締めして使用開始。

板は傷み具合をチェック。分からなければショップに出せば良い。
可能ならメンテナンスの様子を見学させてもらい、自分のスキルを上げる。

あとは保管ワックスを塗って次シーズンまで保管。
月に一回位ワックス面をチェックすると、保護層が薄くしかできていなかった部分が白っぽく酸化していると思う。
気が付いたら再度保護ワックス作業を実行。

どこまでやるかは自分次第。ただ間違いなく言えるのは、年間を通してソールにワックスがしっかり入る様に気を配ると
次シーズン滑るのが凄く楽しくなるよ。
メンテナンス頑張ってね。
0849名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 21:12:34.37
>>762
>>762
お礼が遅くなってすまない、結局むち打ちで吐き気とかが酷くて滑れなかったあげくに
同伴者から借りていた板を抱えたまま駐車場で転んでエッジに傷つけてしまい
修理費を払うというコントみたいな状態で終わったよ。
また滑る機会があったら思い出して実践してみるね、ありがとう。
0850名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 23:31:19.90
>>846
おそらく体軸を倒す感覚が身に着いてないだけだと思う。
爪先を上げる、かかとを上げる、つまり板を立てるのに足の筋肉は使わない。
足に変な力が入ってるなら自分では出来てるようで体軸を倒すことが出来てないんだと思うよ。

まず緩斜面で「体を倒して曲がる感覚」をじっくり手に入れるのが良いと俺は思う。
図のようにターン中に頭から爪先方向にまっすぐ重力を感じれば正しい角度で倒れてる。
低い速度、浅い角度で行うことでこの感覚をしっかり確かめてみて。
このとき体全体の力が抜けている状態だけど遠心力によって自分の体重が少し重たくなったように感じる。

ハイバックにもたれるとか爪先を踏みしめるとかそういう感覚ではなくただ真っ直ぐ立ってる姿勢のまま倒れる。
フワっと体を倒すと自分の体がズンと重たくなる感じかな。

たぶん、今の状態からだと意外とムズいなと感じるはず。
ちょっとハードル高そうなら緩斜面での直滑降の練習をもう少しやる。
0851名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 23:40:58.47
あと、>>850はあくまで感覚を理解する練習だから体は無理に前向けなくても良いかも知れない。
首だけ前向けて体はなるべくゆったりさせておく。
スピード出てるときにしっかり倒そうとすると前向いて然るべき姿勢を作らないと辛いんだけど、
この段階はごく浅い角度でGの掛かり方を体感するだけなので、首だけ前向けて上体はダランでもいいかなと俺は思う。
0852名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 23:52:36.63
ちなみに体軸倒せていない状況を図にするとこんな感じだと思う。
足の力でプルプルしながら無理やり板を立てている感じ。

曲がれんことはないが鬼のように疲れるだろうし、
Gに耐えられないからスピードが出ると破綻する。
破綻する度に板を横滑りさせてズリッズリリッとカクカク回る感じだろうな。
シュカーー、シュカーーという感じでは回れない。
0853名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 23:59:48.65
http://giver.jp/archives/14052

もうスキー場が終わったとこも多いだろうからこういうので練習するのも良いと思う。
陸地では板を滑らせて曲がるという誤魔化しが利かないから、体を倒して曲がるという理屈が嫌でも身に着く。
ただし、スノーボードより色々と難易度が高いけどw
0854名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 00:35:04.30
>>841
レスありがとうございます!

うーん、迷うな
でもメルカリめんどいな
究極に走る板チューニングだから10年落ちでも買うであろう初級層には扱いにくいキレキレの板
とはいえソールの劣化はあるだろうから
粗大にする決心つきました!
さようなら若さと莫大なお金を費やしたスノーボード

皆さんの上達を心から願いつつ消えます
スレ汚し失礼しました
0855名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 01:14:40.48
某サイトの解説と動画が一番安定してる気がする
んで初心者はほどほどの斜面と30〜50m位の幅があり
急になるような坂もなく緩やかにずっと坂が続く初級コースがある所
まずここで前足のつま先とかかと踏み込んでいくだけで旋回
スピードがあまり出ないので体の軸を中心に回転させて板を捻って旋回
これが感覚的に分かって出来るようになり
更にサイドスリップ前後が出来るようになってから中級行った方が良い
操作解らないうちに加速する様なコース行っても
焦って逆ひねりでまげて滑り落ちる癖がつくだけ
0856名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 02:52:01.94
>>854
10年前は流石に無理かもな・・・
ビンディングだけでもその間にどれだけ進化しているのだろう?
最新素材のソールに対応できるだけの保存状態なのかも???

1万本に1本のヒッコリーウッドの更に1万分の1の部位から削り出されたハンドメイド板ならいざ知らず。
0857名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 03:15:16.23
>>855
ただ体軸倒す程度のことが中級なのかってと疑問だな。
前述のとおり、スケボーの分野では体軸倒せない限り曲がることすら難しいからな。

スケボーだと最初から基本姿勢しっかり作って体も前に向けられないと曲がることすら出来ない。
そういう意味では雪上を滑るスノボはかなりオマケして貰ってるんだよ。
0859名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 18:23:51.75
最近何となくターンは出来るようになった初心者です。来期はマイボードで頑張ろうと思っているのですがオススメの板を教えてください。
一応、プロセスのキャンバーとフライングV、カスタムのキャンバーが候補ですが、他メーカーもオススメがあれば合わせてお願いします。
0861名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 18:59:11.09
何と無くレベルならカスタムはオーバースペック
プロセスならまぁいいかなって気もするけど
DESCENDANTとかでいいっしょ
0862名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 19:18:06.76
なんとなくターンが出来てきた
→更にターンを練習していく為にディレクショナルかDツイン
初心者
→柔らかめ

悪いこと言わないから安い初心者用にしとけ
固いとオーリーやプレスが出来なくて詰む
ちょっと前まで六年前くらいのSALOMON SIGHT乗ってたけどなんでも出来るぞ
その気になればキッカーで回せるし、プレスも高さが出やすい
グラトリもDツインだから普通にできる
キャンバーだから逆エッジもするけどな
0863名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 19:53:19.87
>>859
みなさんありがとうございます。特に何をやりたいかは正直自分でもまだわからないですが、普通にゲレンデをカッコ良くすべりたいです。引き続きご意見あれば宜しくお願いします。
0866名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 21:28:31.71
>>850
まさにその感覚がわかりません
どこまで倒せるんだろう
今どれくらいだろって下見ると板寝るだろうし
そんなことも考えながら滑ってますね。(緩斜面でスローで)
他にも色々ありますが(省略)

だからやること多すぎじゃね?って思ってたので
来シーズンはそーいう感じで始めます

ちょうど良い雪質の時は
滑った後が一本線にはなります
スタイルはともかく。
アイスバーンは全く駄目です
0867名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 21:34:25.48
>>859
ブランド拘らないならサロモンのビレインとかどうだろ?
サロモンて型落ちになると安く手に入るイメージあるし、
ビレインは初心者〜中級者向けのわりにゲレンデでもパークでも上手い人が便利に使ってるイメージある。
0868名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 21:35:22.85
今年からはじめますた
ギリギリまでやるつもりですが、目標はカービングターンをそれなりにやれるようになること

と、職場の先輩に話したら「一年目でカービング修めたいなんて無理がある。天才以外無理だろ」とのことですが本当にそうですか?
頻度は週一くらいですが・・・
0869名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 22:00:53.47
そもそもカービングターンとは何かわかってるの?
1年目で我流じゃまずそこが理解できないからそんなこと言えるんだと思うわ
先輩は正しい

まぁレールターンくらいならいけるとは思うからまずはそこからかな
0871名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 22:07:35.86
>>866
たしかにコツを掴むのに躓くポイントではあると思う。
なので緩斜面での直滑降練習の延長線上で更に体の力をダラーンと抜いて浅い角度でまず感触を掴むのが良いと思う。
抜力してても遠心力で上から抑えつけられて接地感が出るから、あーこういうことかって感じで。

その感覚が得られて来るとなぜ抜力しないといけないかという理由も分かって来る。
カービングするときは外力と反対側に荷重してバランスとるんだけど、
これは意識して足を踏みに行っても上手く行かない。
抜力して体の下腹部あたりにある重心を振ってあげるような感じで踏みたい足に荷重を誘導する形になる。
これは足を踏むというより腰を振るという感覚に近いから力抜かないとできないんよ。

一度、通勤電車に乗ってるときにでも外力から掛かる荷重の反対の足を踏みに行けば何となく分かると思う。
たぶん踏もうと思っても上手く行かないので腰をクイッってやると思う。
0872名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 22:15:48.89
>>868
カービングに通ずる嗜みがあるかどうかだな。
普段からスケボーとかペニーに乗ってるような人なら行けるんじゃないかと思うけども。

遠心力に乗るってとこが特殊でコツを掴みづらいんだけど、
スケボーとか乗ってる人はそっちで経験してるからな。
0874名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 22:51:24.77
その『遠心力』もよく見るワードですが、
カービングが出来てないと感じることができない
モノだと思うのですがどうでしょう?
ギュイーーンてなる時ありますが
その時ですかね。あれは良いものだ。

またつま先の話ですが、
椅子に座って脚投げ出すとつま先上げられるけど
脚引いたら上げられないのと同じように

できる人にはそんなの当たり前だろってことが
初心者やセンスない奴(俺)はなかなか気づかないんですね。
0876ミラクル新田 ◆I0hgHxOLSE
垢版 |
2018/04/03(火) 23:37:02.23
カービングスレの消化がさっきから
やたら早いがどうにかならんのか!
スレ埋まったら立ててくれる
んだろうな?
0880名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 00:01:49.09
>>874
いや、爪先を上げるってのは本当に爪先を上げるんじゃなくて
ボードの爪先側を上げろって意味w
かかと上げろも同じ。そこで体ピーンとかされても困るww

ボードを踏むっていうのも別に足でえい!と踏むわけじゃなくて、
掛かった荷重を膝や腰の屈伸運動でフワっと吸収してしまうか、
そうしないでそのまま板に掛けてしまうかって話。

たしかにもっと言い方あるだろ?ってのは思うが。
俺がスクールを勧めないのはそういうとこもある。
初心者が聞いても何言ってんだか分からん。
0881名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 00:06:40.45
よく両足均等荷重ていうけど、ディレクショナルな場合もそうなの?
板の中心に荷重するにはディレクショナルなら前足気味にしないと駄目そうだけど
0884名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 11:32:33.46
1年目の俺でも緩斜面だったらこういうふうに行けるけどさ
バーンとか30の斜面でこんな滑れるかって言われたら難しい
つまりそれってなんちゃってカービングって認識であっとる?
0885名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 12:00:06.37
>>884
単純にレベル不足だろ?緩斜面でできるけど急斜面でできないやつも、急斜面でできて緩斜面でできないやつもいる。
その情報だけだと、どのレベルか判別は難しい
0886名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 12:01:33.45
>>854
今更だけど、粗大に出すくらいならもらって俺が売り飛ばしにいくんじゃが
0889名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 17:41:01.97
>>887
きっと上手い人の動画見て雪を触りたくなっちゃってるんだろうね
ちゃんとした指導者がいればもっと上手くなるだろうに、もったいないなー
0891名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 23:20:14.32
同じ初心者でも>>883がカービングレベル1なら
この人がカービングレベルなら2かな
https://youtu.be/-zrkR7BDXAk
どっちの人も一応カービング出来ますよって控えめに言うぶんにはOKだと思う
自信満々にカービング余裕ですよって言われてこのレベルだとちょっとがっかりよしちゃうよね
0893集計 ◆eUK7ly5YkI
垢版 |
2018/04/04(水) 23:59:06.94
4/8まで投票を受け付けています。

【現状】
■ワッチョイ強制導入 137票
■現状維持 7票

票数に開きがでできたため、住所を抜かれるといった脅迫自演コピペなど様々な妨害が散見されますが、皆様投票にご協力をお願い致します。

【議論スレ】
スキースノボ板強制ID(ワッチョイ)制導入議論スレ
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ski/1522154575/
スキースノボ板強制ID(ワッチョイ)制導入議論スレ No.2
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ski/1522551321/


★【投票先】
スキースノボ板強制ワッチョイ導入投票スレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/vote/1522508999/

【投票方法詳細】
選択肢は以下の二つ
※集計の関係から■がついていないものは無効とします。
■ワッチョイ強制導入
■現状維持
IPアドレスもしくはIDが被ったものは
初回のもののみカウント

【投票期間】
4/1 スレ立て〜 4/8 正午

【条件】
120票集まらなければ無効
0894名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 00:00:24.23
レールターンをカービングに入れるか入れないかと言う面倒臭いから議論はどうでもいいので触れないが
カービングレベル1、2っていう表現いいね
本当の初心者はカービングレベル0だから
0895名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 00:11:21.61
>>868
youtubeの動画3つでてるけどどれが自分に近いと思う?それによってアドバイスも色々違うよ
0896名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 01:36:33.00
>>894
傾斜や路面への対応度でレベルが変わって来るというイメージだな。
レベルが低い=限界値が低い、って感じで。

カービングとはなんぞや?という話では遠心力に乗りつつエッジを使ってターンをするというイメージを持ってる。
カービングスレでも分かり易い解釈だって言われた。
0897名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 01:39:41.44
なのでカービング=エッジを使う、というのではなくて、
遠心力に乗りに行った結果としてエッジが立つという因果関係の解釈の違いかな。

エッジ自体はいつも使うもんだしさ。
0899名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 09:26:39.91
縦長なのは谷回りが作れないのを誤魔化してる感じだなー

つか、遠心力に乗るって意味不明だなw
遠心力は外側へ引っ張る力なのでそれに乗ったらターンせず吹っ飛んで行くだろう
乗るなら、接地面からくる抗力や向心力な

合えてレールターンとカービングを分けるならボードの角度だろうね
トーション使って雪面を削り接地面を増やすことでボードをより立てる
それに合わせて体全体でバランスを取るのがカービングターン
0900名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 09:39:18.51
谷周りが苦手だからしなくてすむようにわざと(無意識かもしれんが)浅くして調整しちゃってるってことか
それは思いつかなかった、勉強になります。
0901名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 19:32:12.46
カービングの練習してるんだがこの時期雪が遠心力に耐えられなくて
崩れちゃうんだけどこれってみんな?
エッジ立てるゴリゴリのカービングってこの時期できないの?
0903名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 19:44:13.85
え?
カービングの練習ってこの時期できないの?
うそでしょ?
0904名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 19:45:31.05
>>899
遠心力と釣り合う反作用の力のことかな?
0905名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 19:50:38.02
この時期は練習するのにいいな。
0906名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 19:51:55.39
>>896
カービクスレでそれ言ってみて〜
面白くなると思うよ
0908名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 21:54:20.23
このスレですらイミフ解釈飛び交ってるわけだから
そりゃ何が答えかすらも解らないまま遠心力に乗るとか教わったらそらもう迷宮入りですね
0912名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 00:37:29.79
シューーってなったらレールターン
ポンって板の反発あったらカービング
0913名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 01:28:29.12
斜度のない水平なところでスピードを殺さないよう軽くエッジを切り替えるように滑るのが
レールターンじゃないの?
0914名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 05:13:36.75
板のサイドカーブ頼み、特性頼みで左右ペタペタと切り返すのがレールターン
乗り手がしっかり板に働きかけて、自分で弧を決めつつ雪面に刻むのがカービング
…だと追ったけど。
0915名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 06:49:34.69
>>914
うんこが漏れたのがレールで、おぱんつを脱いで「よーーし、うんうんするぞー」ってうんこするのがカービングってことね
0918名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 08:24:11.37
>>913
エッジで雪面を軽く撫でて弧を描くのがレールターン、
重力を受けてしっかり板に乗りに行くのがカービングターンなんだろうなと思う。
(案外、ボードの人よりスキーの人の方がこの違いが分かってないように思う。
この違いが分かってないから自分が旋回力をコントロールできない領域までスピードを出して、
その結果、接触事故を起こす。ボードは無理な領域に入ろうとした時点で転倒するか無理だって気付く。)

自分は腰を倒すことで山から谷に落ちる力を遠心力のように受けるイメージだけど、
Gを滑りに活かすというところがレールターンまでとはやはり違っていて難しく感じる。
腰を使って荷重移動で滑るというのか?
とくに股関節の動きは日常生活で普通使うような動きじゃないから難しく感じる。

しっかり腰から倒しつつも、旋回力は上半身の位置で決まる感じで全身の姿勢が大切だし、
ただ真っ直ぐ倒れれば良いわけでもないから最初は緩斜面、低速、大きな弧でしか難しいと思う。
(カービングするにしても限界値が低い。)
0919名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 08:39:29.96
>>908
遠心力に乗るっていうのは分かり易いイメージではジェットコースターだろうな。
ジェットコースターとそれに乗ってる人がなぜ宙返りしても落ちないかというと、
遠心力によってレールに張り付いてるから。

カービングで遠心力に乗りに行くというのはまさにあのイメージだと思う。
逆に遠心力に乗る滑りを習得していない間は板にしっかり乗る、しっかり踏むという感覚もまだないと思う。
0921名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 09:31:08.50
浅い弧なら斜面きつくてもレールターン出来る
緩い斜面でも深回りするならカービングターンじゃないと出来ない

単なる遠心力に頼っているのがレールターン
外力の影響が少なくても出来るのがカービングターン
0924名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 10:24:37.57
>>920-923
これは流石に×だと思うw
イメージを言葉にするところの問題も多分にあるんだろうけどさ。

でも流石にまるでSAJのスクール並みにわかりづらいw
スクールの分かりづらさはスキーの人がスノボを教えようとするとこにあって、
スキーの経験からスノボも何となくは滑れるという人が人に教えようとしているとこにあると思う。
理屈がよう分からんまま何となく教えようとしてるってのか?

カービングが指す滑りが定まってない時点でスクールなんて絶対行く価値ないって分かるじゃん?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。