X



【スノーボード】初級者なんでも相談室 ☆5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 04:07:35.34
初めてスノーボードをする人がいます。

どんなアイテムを揃えて良いのかも分からない。
スノーボードの用語も分からない

やさしい、ベテラン達が丁寧に教えてくれるはずです。
上達目指して頑張りましょう!

質問に答える人は、親切心を丸出しでお願いします!
スノーボーダーがいかに親切か見せつけてやりましょう!

前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1516501654/
【スノーボード】初級者なんでも相談室 ☆4
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1518608809/
0724名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 12:00:31.71
Dの説明が意味不明なんだが
ターンの前半が他に回りでフォールライン過ぎたら山周りで良いかな?
体軸については>>719の三行目で良いかな?

紐付けてバケツ振り回した時の様子が当てはまるのかな?
地面に対してひもの角度が体の角度でバケツの角度が板の角度と考えると良い感じ
遠心力が付くほど体を倒さないとおかしなことになる。

714のGが上から云々っていうのは遠心力が坂による勾配で上からのしかかってくる感じ
可能ならば安全な広い峠道の下りで急ブレーキすると解るかなGのしかかってくる
0725名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 12:16:40.16
>>647
なんちゃってカービング程度ギリギリのラインですが
スーのサイト通りに家でできる前足の使い方と体の回転のさせ方
基本通りに緩い斜面でひたすらターンして下さい。一日中やってれば大体できる
滑り始め前の基本姿勢と山周り後に基本姿勢になる事がやっていくとマジ大事なのが解ります

谷回り中に逆ひねりの要領で後ろ足出そうとするとそのまま山周りでもずるずるです
スピードが遅く遠心力の少ない状況で上半身の回転を含めた全身で板を傾かせて曲がるのに慣れていく事です
0726名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 12:31:07.26
年に30回くらい行くのですが、おすすめのゴーグルありませんか?
5万くらいで考えています
今の時期が安いと聞いたので…
0728名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 12:55:28.92
>>726
いいのひとつ買ってスペアレンズ二枚くらい買えば幸せ
0729名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 13:04:40.95
スケボーもらったんだけど、スケボーってスノボの練習になることあるかな?
グーフィの練習になればと思ってるんだけど…
0730名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 13:53:41.26
>>729
なると思うよ。
少なくとも板にしっかり乗るって練習には間違いなく。
問題は、グーフィならいいけどフェイキーで乗るのははじめはまじで怖い。
0733名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 19:29:40.66
>>732
それはちょっと違うね
スノボはテールのバネを使って飛ぶだけで、オーリー足みたいな動きはしないよ

細かく言うと、蹴り始めてから飛び始めるまでがスノボのほうが遅い

スケボーは飛び上がると同時にテールをキックして板を浮かすけど
スノボはまずテールをたわませて、その反発が帰ってきたときに飛び上がるから

オーリー足が役に立つのはノーズボーンする時かな
0734名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 19:32:45.01
>>726
某スレで荒らしのネタになってるけど、クリアはSWANSのRovo
極低温、降雪等の悪条件で他のゴーグルが使い物にならなくなってもちゃんと使える
晴れの日に使うやつは割となんでも良いよ
0735名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 19:35:11.87
>>647
人気だな!
先日友人のドリフトが一発で直ったアドバイスを書いとく。
「腰は回さない。下半身はロックして滑ってみて。」
 
頑張れ!
0736 ◆eUK7ly5YkI
垢版 |
2018/03/27(火) 22:22:39.03
現在、自演を主とした荒らしが横行しているため
2年前の投票結果と議論スレを用いて強制ID導入を申請していますが説得力に欠ける部分があります。
改めて議論スレを立てましたので議論をお願いします。
投票先は4月1日に http://tamae.2ch.net/vote/ にスレッドを立て、4月8日正午に締切、集計したいと思います。(要fusianasan)

スキースノボ板強制ID(ワッチョイ)制導入議論スレ
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ski/1522154575/
0737名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 02:39:50.58
>>699の動画は出来るようになったんだが
ちょっと急斜面で同じ事やろうと出来ないというか
板がフォールライン向く前に突っかかるんだよなあ
ノーズドロップは出来ているけど何かが足りないって事なのか?
それともノーズドロップ自体が間違っているのかどっちなのだろうか?

特に停止状態から板を前に向けていく過程で突っかかって前転しやすい(笑)
斜滑降している時だと勢いで上手く行く事がある
後傾になりすぎない様にと思って踏み込んでいるがやり過ぎなのかも知れない
実際
動画だと前側の足首だけつま先か踵下ろしてるけど
後ろ足は急斜面だとターン終わりでフラットにしているようで斜面で停止している様に
どちらかで踏ん張っていることが多く板がしなるだけでフォールラインに向いてくれない感じがする
0738名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 05:17:56.90
「突っかかる」の症状をもっと詳しく説明した方が的確なアドバイスがもらえるとおもうの。

ありがちなのは、斜度の気持ちが負けて後継になる→板のコントロールが出来なくなって
バタンかな。
トゥサイドヒールサイドどっちに曲がろうとする場合に…から始めて転ぶまでを
出来る限り詳しく思い出して書いてみてはいかが?
0739名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 05:47:30.45
訂正
×:ありがちなのは、斜度の気持ちが負けて
○:ありがちなのは、斜度に気持ちが負けて

追記

「前傾」と言っても意味が二つあって
上半身が腰から折れてお辞儀をするような形の前傾と
前足に体重(荷重)を掛け過ぎて起きる前傾との二種類がある。
逆に背中側に必要以上に倒れても後傾だし
急斜面やスピードに負けてテール方向に体が逃げるのも後傾なんだわ。

>>699のビデオを見てからあなたの書き込みを読むと、どっちの意味で
使っていると理解していいか判断に悩むところなので
詳しくとお願いした次第。
0740名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 07:23:31.63
>>737
ノーズドロップはノーズ側がフラットになるから落ちてく
突っかかるってことはフラット通り越して逆エッジになってるんじゃないかな?
理由は上の人が書いてるように後傾 後ろ重心でノーズが上手く操作できてないとか
0741名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 08:39:09.41
もう素直にレッスン受けた方が良くね?
詳しく解説してる人は優しいなあとは思うけどそれを頭にいれて実践できるほど簡単じゃないけど、滑りみてもらってワンポイントアドバイスで劇的に変わるほど簡単なんだよスノーボードは
0742名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 09:05:41.37
>>741
一番はこれなんだけどこのスレいらなくなっちゃう!
0744名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 10:32:08.73
フォールライン向く過程で突っかかっているから
>>740状態かもしれません
前傾後傾は自分では板の中心にまっすぐ立っているつもりでも
斜度がきつくて腰折れしつつ前足側に急に乗りすぎてる
それでフォールライン向く前に踏み込み過ぎて逆エッジからの転倒

斜滑降から入る場合はつま先(かかと)の踏み込み加減が丁度良く上手く行ってるのかな?
ただ後半は一気に加速するんでその後は後傾になってる気がします
操作が出来ない感じになってる時は多分後傾ですかね?
ありがとうございますた。

情報は一本に絞ろうとスーサイトみてるけど
中斜面からは前足側で立ち上がって行けと書いてあって
これやろうとしていて逆エッジになってるかも
何にしても荷重や操作が急すぎるってのが原因かな
0745名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 10:41:18.98
>トゥサイドヒールサイドどっちに曲がろうとする場合に…から始めて転ぶまでを

どちらも出来る時はキレイに曲がっていく当然急斜面のために
速度もある状況で、吹っ飛ぶときは曲がり始めた時にガッと引っかかっていきなりぶっ倒れます
気持ちはサイト通り
板が向きを変え始めたら前足側に体軸を移しつつ立ち上がって山周りで基本姿勢に戻ろうとしているつもり

傾斜による速度が上がっている事で動画の操作が出来ていると思ってるけど雑って事かな
そもそも静止時の板を横に向かせた状況から奇麗に板を前にしてターンへ持っていく事が
出来て無い時点で操作が雑なのかもしれません
0746名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 10:44:42.59
急斜面静止中ってしっかりトゥーサイドかバックサイドでエッジ利かせているので
前足側のつま先下ろして体捻っている程度では板が動かないんですよね
これが問題か・・・
動くらしいんだけど腕広げて体捻りつつ前足使っても動かないで板がねじれるだけ
この状況で斜面に対して垂直になる様体を少し倒した方が良いのですか?
0747名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 10:54:59.79
単に怖くて谷側にボードを向けられないだけのような、、、苦笑
0748名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 11:16:23.61
馬鹿にされてるみたいだけど、
そもそも操作して縦にするってのが間違いなんだって。

切り替えのきっかけを作って、しっかりターンピークまで待ちなよ。動こうとするからつっかかるし、無理な動きになるんだぞ。
0749名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 12:01:24.13
>>744=>>647だよね。

初心者が自分では斜面でまっすぐ立てているつもりでいても
ほとんどの場合、テール側に体が逃げて後傾になっています。
目標は、斜面を下って行く板に対していつも体(体軸)は垂直です。

「自分には少し急だな」と思える斜度で、単純にフォールライン方向に走リ出す場合、
前足一本で乗る・乗り込む位の感覚で初めて50:50になります。
斜滑降〜ターン開始〜フォールライン〜ターン後半〜斜滑降の場合
運動要素として荷重抜重動作が加わりますが、各瞬間に体は垂直に保ちながらというのは同じです。

最初の5行を読む限り、停止状態〜フォールラインに向かう途中での転倒原因は
>>740さんとあなたの分析で正しいと思いますよ。
0750名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 12:02:15.20
真ん中の4行も正解かと。後半の操作不能はほぼ100%後稽傾だと思います。

最後に残念な提言を。
>>649で紹介されているスーサイトの初心者の逆捻りを直す動画はとても良く出来ていますが
他の滑りの解説動画は、今の段階では、あまり参考になさらない方がよろしい様に思います。
ドリフトターンはできるけど…位から先の人に向けての映像と思われますので。
というわけで、早めにスクールに入りましょうですねw
0751名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 12:14:41.64
もう立派な逆捻らーになってそう。
0752名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 13:41:41.69
あと基本姿勢、初心者は急斜面だと停止時のニュートラルポジションの時に前じゃなくてガッツリ山向いてることが多い
体もそっちに捻っちゃってる(トウなら右に)
そこからノーズを落とそうとするからなかなか落ちない、そしてバランスを崩す
最近のスタートする前から間違ってる可能性も
0753名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 16:16:53.40
斜面がいきなり急になりその先にこぶがあり、乗り上げてバックドロップくらった
どうすれば防げるの
0754名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 16:24:21.59
>>753
知らないコースはゆっくり下見滑りしてからスピード出すようにする
0755名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 16:28:59.71
今の時期でもしっかり圧雪されててシャバ雪じゃないスキー場ってもうないよね?
丸沼高原の上の方は10時くらいまでは硬かったけど昼前にはもうぐちゃぐちゃに…
0756名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 16:35:47.53
バックドロップ食らわない滑り方はあるの
0757名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 18:05:48.87
スクール入って教えてもらえ
0758名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 21:36:58.92
スクールで理屈(座学)をしっかり教えて貰えるなら良いが、
実際には内倒だ!とか後傾だ!とケチつけられるだけだからな。

その辺り、理屈でしっかり教えようとする虫君はすげー優秀なインストラクターだと思う。
変なスクールに入るくれーなら虫君に教えて貰った方が良いんじゃねーかと思う。
0761名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 10:52:44.41
さっきゲレンデデビューしたんだけど、頭打ってトラウマ(´・ω・`)ヘルメットしててよかった
バックサイド?の時に怖くて切り込みすぎちゃうんだけど、どないしたらよかですか
0764名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 11:28:27.71
ケツは確かに出てるかもしれない

板の先端?
遠くじゃなくて?

板を当て逃げされて萎えてるけどもう少ししたら言われたこと意識してやってくるわ!…むち打ちいてぇ
0765名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 12:38:21.75
春ボーダーに質問です
春もガッツリ滑りたいのですが、こないだ日焼けもガッツリしてしまいました
スキンケアしてるので、スキンケア成分があり尚且つボーダー的にUV効果も高い製品があれば教えてください
因みに今はアネッサのマイルドミルクを使っています
0767名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 12:58:21.09
5mて近すぎない
0769名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 19:33:56.05
>>765
着ぐるみ
0771名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 20:09:19.84
>>770
いや、いつも通り二度塗りしかしてなくて・・・
今シーズンからはじめたので春の雪山の陽射し舐めてました
今後は絶対に日焼けしたくないんで、そういう人はどんな日焼け止め使ってるのかなと思い
0774名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 20:47:27.46
>>760
前を踏むとはレギュラーなら左足にどうやってふむの
0777名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 21:03:52.38
俺もゴーグルだけは絶対に付けるな、紫外線で目の病気とかしゃれにならんし
そしてゴーグルだけつけてるとパンダになるからバラクラバも必然的につける
0779名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 21:19:58.00
>>774
まさか読んでるとは
前のレスは忘れてこっち読め

いいか、怖いと思ったら左足を曲げて右足を伸ばせ
その場でやってみろ

普通、人間はビビると体が後ろに倒れるから、それを無理やり前に持っていくための動きだ

そして、前足曲げられたら飛ばされる前に止まれ
前足を曲げて重心を前もって行けば板をコントロール出来る
ブレーキがかけられるはずだ

それでも止まらないなら尻もちをつくしかないな
出来ればソールを谷川に向けておくと飛ばされても受け身が取りやすい


ここまで書いたことが理解できないようだったら、無理に飛ばすな
斜面の変化などで見えない所に、止まれないスピードで入るな

以上!
0780名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 23:54:51.88
実店舗で試し履きしてぴったりだと思って買ったブーツが、実際に滑ってみると大きいのかブーツの中で足が動く
きつめに感じるブーツを買ったんだけど、きつめじゃなくてきついのを買うべきだったか
こういう微妙に大きいのは、インソールで調整できるでしょうか?
0781名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 06:18:50.19
ボード用の分厚い靴下で試着したのかしら?
0782名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 06:59:57.38
>>780
呪われてる・・・
0783名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 07:25:57.60
>>780
足が前後方向に動くのか?
それとも左右なのか?上下なのか?
それの内容によってアドバイスも違うだろうね。

上下はインソールで調整可能だけど、前後左右には向かない。
前後左右に調整するなら厚手の靴下が手っ取り早い。
靴ズレパッドや適度な厚さのウレタンシートをブーツのアウターとインナーの間に挟んで調整も出来るが、人によっては異物感を感じる。

いちおう靴下でも上下に対応出来るけど、靴下の厚さがクッションとなってしまい、レスポンスが落ちて動きがルーズになるので、私はオススメはしないかな。
0784名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 09:22:52.49
>>780
もっときついブーツを長時間試着した?

履けることは履けるぐらいのきついブーツを長時間試着して、
「やっぱりこれじゃきつすぎだな」と確認してからきつすぎずにフィットしてくれるブーツを探す以外に、
試着だけで自分の足に合ったブーツを見つける方法は無いぞ
0785名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 09:56:32.52
>>771
コーセーサンカットのスーパーウォータープルーフジェル
の上からジオラインバラクラバ使ってる

白くならずに石鹸で落とせるウォータープルーフの中ではこいつが一番優秀
でもスキンケア成分とかは入ってない
0786名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 11:33:45.64
前足に乗るのが解らない人は逆にちょっとした坂で無理やりテールマニュアルして突っ込んでみれば良いんじゃね?
操作不能で加速するのが解る
その逆にノーズマニュアルやって見れば乗るってのがどういうことか解る

ノーズドロップが出来ないって人は>>752のいう横向きの静止で立ってるけど山側に傾いている
もしくは上半身折れてる。横の木々を見て合わせてみよう。
真直ぐ立ってる!基本姿勢になってる!先行動作している!と思っても
出来て無い事は結構多い。下手糞なりに動画取ってもらうと一番いいかも

バックドロップは体を傾けすぎ
体を捻って前足のつま先上げるのを体捻って前を見ているつもりが
体も傾けて背中側見てるからだろうね
いきなり谷側の真下を見なくてもエッジが引っ掛かる前の板の進んでる方向は
真横か真横から40度くらいの方向だと思うからそっち見とけって話
初心者がフォールラインのぞき込んでると背中の真後ろのぞき込むんで
結果として内側に傾きすぎている事に気づかずバックドロップになる
グラトリ決めてる動画見ても体はそんな傾いていない
高速カービングしている人の方が内側に傾いているけどあれはスピード出て遠心力に合わせているから

滑り方なりはネットでいろいろ調べれば出て来る。
それらへの間違ったやり方の修正や改善方法が人によって○○した方が良いとか○○を考えようと
捕らえ方が違うだけなのでごちゃごちゃしている
けどまずは正解はこうだっていうの押さえて
自分がつまずいたときに参考にすればええかと
0787名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 12:06:11.19
ジブとかパークとかキッカーのスクールってあります?
0790名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 14:59:43.32
ボード上手くなる自宅で出来る運動ありますか?
スクワットはやってますからそれ以外で
最近は空気イスが効果的かなって思ったりします
0791名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 15:06:57.40
>>790
筋力アップにはいいけど、上手くなるかってのはどうかな。
姿勢の確認、矯正も賛否両論とみてくれる人がいる前提だし。
案外人の動画を見るのが一番かも。
目を養う的な意味で。
0792名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 15:17:40.61
>>790
ボードに「役立つ運動」ならばスクワットは有効かもしれないが「上手くなる運動」というと少し違うと思う。
上手くなりたいならばバランス感覚の方が大事かな?

あと上の人も言っているけど、上手い人の動画はイメージトレーニングの参考になるよ!
0793名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 15:47:41.67
いろんなHow to動画を見るのが一番だな
要はいろんなことをイメージできるようにしとく
そうすると滑りに行ったときに選択肢が増える
イメージできないことは滑りに行ってもできないからな
0794名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 19:01:19.23
いやいや
ソールガード付けて板履いてプレスの練習とかするだろ
めっちゃ役に立つからやっとけ

あと、ジャンプが一番筋肉に効く
可能ならスクワットじゃなくてジャンプしろ
更に空中で姿勢を取る練習をしたり回ってみたり
カービングに関してはスケボーとかの方が良いな
出来ればバンクとかあるパークで
0796名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 19:36:32.12
過去のスポーツ経験値でボード上手くなるスピードは変わって来る様だ。
バランスを特に求められるダンスを部活でやっていた人は上達が早い。

指導したことないけど、フィギュアスケートの選手やクラシックバレイの選手は
とんでもなく早く上達すると思う。空手やレスリングの選手も上達が早いと思う。
0797名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 20:02:09.93
>>795
そうなんだよね。
グラトリするならいっそマットの上でスピンの練習とかも。

つーか、その規模やるなら芝生の公園で塩ビおいてひたすらジブみたいに乗る練習とか、スケボーとかもあるので。
0798名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 20:14:46.78
>>783
前後に動きます
インソールじゃ無理ですか
靴下は普通のボード用だけど、もっと分厚いのとかあるのかな?

>>784
足が小さいので今履いてるのが一番小さいサイズなんです
0799783
垢版 |
2018/03/30(金) 20:21:14.91
>>798
メーカーによってはアウターは2cm刻みで共通。
インナーは0.5cm刻みなんて事もあるから
インナーだけ買えれば交換して対応なんて方法もある。
その辺は販売店とかメーカーに聞いてみてください。
0800名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 21:04:19.79
>>780
むくんでる時試しばきしたんかなぁ
俺は着いたあと1本目2本目はキツくて足がすごくだるいんだけど
3本目からブーツの中で足が前後左右5mmほど動くわ
0803名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 23:04:31.73
カービングやスピードの制御、フェイキーができるという前提でグラトリの練習の順序を教えてください。
オーリー、ノーリー、180など多すぎてよくわかりません。
ちなみにプレス系よりもスピン系を優先してやるつもりです。
0804名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 23:21:36.55
グラトリスレにも書いたんだけど、
オーリーの先行動作はラジオ体操の
脚をガニ股にして両腕を広げる体操
が大事だと思うのだが、自分を含めて
腕だけ真似しているだけだと思う。

脚を伸ばしているときは膝が
ロックしていて、屈む時は
ロックを解除して曲げて伸ばす
けど、一連の動作にタメがない
のが重要で、オーリー出来ていない
人達は屈んだ時にタメを作ってる。

ラジオ体操のスピードであれば
跳躍力に影響するのはその
分だけの跳躍力だよ。

スピードを早くすれば伸ばす
時に反動的な力を加えてしまったり
するから、そうなるとダメでは
ないかと思う。

ラジオ体操のあの一連の屈伸を
早いスピードで「力の使い方のムラ」
なくやるにはそれなりの脚力が
必要だと思うし滑り込むのが
大事だと思う。

たぶんそれが出来て「テールで弾く」
事が出来ると思う。
0805名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 23:25:54.94
スピードを早くすれば
膝を屈めるときに引っ張って、
引き付けて屈めてしまう。
たぶんそれもダメだと思う。

難しい事は良く分からないけど
ふとももの表側の筋肉と裏側の
筋肉のバランスが良いとか、
適切な筋肉がついているとか、
それがたぶん大事。
0807名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 23:27:23.52
カービングターンは全ての
領域で伸ばし荷重と言っても
良いくらいではないかと思う。
それが出来るのも上に書いた
筋肉が備わっているかどうかだ。
0808ミラクル新田 ◆I0hgHxOLSE
垢版 |
2018/03/30(金) 23:28:14.38
失礼しました。
0809名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 23:34:42.20
>>803
何はともあれオーリー

オーリーの前にテールを弾く感覚を覚えるためにボードウォーク

オーリーが出来るようになったらオーリーF1/B1
後は回転数を増やせばいい

オーリー系と別にノーリーも同時にやってていいと思う
ノーズで弾くピボットから
ピボットを強めに弾いてB1/F1
こっちも後は回転を増やせばいい
0811名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 06:58:09.42
>>803 です。
ありがとうございます!!
今日から練習していきます
0814名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 11:37:37.28
この時期にウェアで滑るのは暑いです
パーカーを買おうと思ってるのですがみなさんどんなパーカー着てますか?
バートンとかのパーカーをスノボーショップで買ったほうがいいですか?
市販のパーカーでも十分ですか?
0815名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 11:47:15.39
>>814
無理じゃないけど、ビショビショになるよ。tシャツもいるくらいだし。
0817名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 12:08:10.17
>>811
あ あとオーリーはゲレンデの起伏を徹底的に狙ったほうがいい
誰かの滑ったり止まったりした後
ほんの少し盛り上がってるところ
そう言うところでオーリーをかけるとフラットでやるのに比べて「ばい〜ん」って飛ぶことがある
そういう踏切タイミングの合わせ方を覚えないと、高さを出すのは難しいから覚えておいて
0818名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 13:04:28.43
>>814
市販のパーカーとかジャージで良いよ
ジャージならすぐ乾くし
0820名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 18:39:09.96
      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|糞食いボーダー
      |  / /  ヽ( >>)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /  
      | | |.
     / |\ \
     ∠/
0821名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 19:59:37.86
>>801
野球のキャッチャーなら太ももの裏の筋肉(ハム)が発達しているでしょうから
素質としたら良いものを持っていると思います。また、上体の筋肉もあるでしょうし
体幹もしっかりしているから筋力的にはボードするには素質は良いと思います。

ボードでは余計な動きをしないように停止する上体の筋肉が必要です。
ボードの練習重ねると大胸筋なども発達します。

ただ、野球のバランス感覚については良く分からない。
0822名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 20:37:51.91
ヒールサイドでつま先を上げろといわれるけど
上げられません
なんといっていいか、自分のすねにブーツのタンが突っかかって邪魔してるというか、
そもそもブーツとビンディングで固定されてるので
つま先をあげる動作が無理あるんじゃないかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況