X



志賀80
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 01:52:01.76
荒らし(低脳君)専用スレです
日本語不自由です

773 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2018/03/04(日) 23:45:23.79
>>772
それで志賀高原デスリの書き込みがあると直ぐに否定する書き込みをしたり 罵倒するわけだな。
んで1レスいくら貰ってんるんだ。
噂では民主党は1レス80円らしいぞ。

774 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 sage 2018/03/04(日) 23:46:09.60
>>773
デスリって何?
0005名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 01:53:07.48
荒らし(低脳君)専用スレです
日本語不自由です
985 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 sage 2018/03/06(火) 22:20:09.38
匿名掲示板で覚えておかなければいけないこと
荒らしはスルーだ。

ムキになって低脳よばわりを連呼するような奴は某利権団体の工作員だ。

987 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2018/03/06(火) 22:21:30.37
>>985
呼ばわりを連呼って日本語不自由だな
自演連投や対立工作もあらしだからな?

988 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2018/03/06(火) 22:22:11.19
>>987
デスリの次は呼ばわりを連呼www
低脳というか無能w
0008名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 01:16:51.63
またーり
0014名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 23:13:30.38
私がハマーン・カーンだ
0016名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/04(水) 19:32:34.50
終わればまた始まるよ
0017名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 05:58:50.18
スレ立てしっかりしろや
0018名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 02:59:18.46
予備スレですね
0019名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 09:56:38.83
低脳<幼脳
0020名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 13:16:06.94
蓮池→ジャイアントを国道渡らずに滑り込める様に改修したとあったけど
実際行ってきた人、どんな感じでしたか?

*ロープトー廃止に伴い往来できるようコース改修いたしました。
従来通り蓮池⇔ジャイアント間は往来可能です。宜しくお願い申し上げます。
http://shigakogen.co.jp/highlight/hasuikeski
0022名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 16:03:35.55
>>21
トンネルくぐって左(右は旧ロープトゥ)なんだろうけど登るってこと?
0023名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 18:20:23.96
レイクホテルの前を板外してテクテク7秒
0024名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 18:29:24.00
>>23
そんな昭和と同じルートで国道渡りたくないんだよ
0025名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 20:12:58.16
806 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 sage 2018/12/14(金) 19:43:21.60
【低脳迷言集】
ステラの頭は … ヒューマンガス♪ ヒューマンガス♪
低脳コピペロボ爺最強説
効いてる効いてるwww
自己紹介www
コピペロボ爺!どうした?
ピスラボ
ヒェ!!
はじぞ!
きたか
波動砲
みんな焦りすぎや、まだ〇〇/〇〇やで
もう少し待とうや
いちびり・ちょか・調子乗り・嬉しがり
グラコロ
きしめん
よっしゃ\(^o^)/
うれしいこというねえ
絶好調
チャーン
チァーン
低脳最強説
ヒャッハー
たしかにwwwwwwww
させぞ!

これでもここ数日のごく一部
0026名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 03:18:00.93
志賀高原って寧ろスケーティング推奨じゃね?
つか横手山と熊の湯すら繋がってないのはもったいない・・・
欲を言えば熊の湯とサンバレー
0027名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 21:24:17.73
>>22
やっぱり登りがあるのか
志賀高原のゲレンデ連絡は殆ど登りがある。
利用者がゲレンデ渡りし易くなるようになんとかしろや
こういう経営者目線の整備が志賀高原が過疎のスキー場になる原因でもある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況