X



★★★基礎スキーのあるべき姿を語ろう★★★

0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 21:53:59.83
「基礎」は不動のものであって流行りで変わってはならない。
また「基礎」は全スキーヤーに必須であるが故に派手なパフォーマンスは不要。
よって基礎スキーは競技の「基本」であり競技と張り合う必要はない。
全てが必須なはずなのに「今年のテーマ」など噴飯ものである。
要するにもっと控えめに淡々とスキー業界に存在すべきもの。
そして教え方の上手いイントラを意味不明なデモの代わりに重用すべき。
0003名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 22:42:18.09
良スレ
0004名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 06:57:41.61
何十年ぶりかにシュテムターンしましょうだからな。
どうせならウェッジターンの技術選やれよ。
0005名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 09:02:03.37
迷惑!基礎スキーヤー!失せろ!

0762 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2018/02/27 08:01:05
>>754
こいつが荒らしだったんだな
0006名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 09:20:31.21
聖典スキージャーナル誌上で議論すべし
そこで語ってこそ基礎スキーは一層発展するし語らねば滅びるのであるのでるよ
0007名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 10:55:19.26
イントラのランク付けは教え子の合計獲得FISポイントで順位をつけるとか
0008名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 16:49:07.40
アルペン系全滅やん
0009名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 21:53:47.41
ボードもスケートもノルディックも何がしかメダル取ったのに、アルペンはメダルどころの騒ぎじゃない。

完全に基礎スキーの弊害やね。
ゲレンデの片隅でジュニアがポール張って練習していても応援するどころかクレームつけちゃうんだから、全滅するのも無理ないわな。
0010名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 06:51:28.84
競技本部と教育本部の対立というか俺が俺がを改めないとダメ。
あくまでも教育は競技の基礎であり、競技の発展のために何が必要なのか
よく考えて改革を断行して欲しい。
前にも書いてたけど教育スキルで基礎の評価はされるべき。
0012名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 07:44:16.25
接触事故起こしたらプライズ即取り上げ
0013名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 08:28:41.11
基礎っていうけど何の基礎なの?
そもそもその基礎理論正解なの?
0014名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 19:08:07.28
世界で二番目にスキー場がたくさんある国なのに、五輪でメダル取れたのはマトモなゲレンデは無くても出来る競技ばかり。

ゲレンデを占拠してアルペン競技者に練習させない基礎スキーを絶対視する風潮はなんとかならんのかね。「教育スキルで評価する」って教育した結果何がどうなったんだよ。アルペン競技者どころか一般スキーヤーすら激減しているのに、どこをどう評価しろって言うんだ?
0015名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 19:47:29.25
>>11
もう本気で基礎屋駆逐しないとダメかもね
他のスポーツで基礎なんちゃらなんてないもんね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況