X



【スノーボード】平野歩夢 part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 21:33:03.49
>>1
0008名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 21:43:02.86
女子大生はここで平野くん応援してもいいですか?
0015名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 21:48:16.64
おいおい勝手に平野の応援制限つけるなよw
どうせ匿名なんだから年齢不詳なんだし
年齢は10歳だって40歳だっていいし
結婚してる男でも女でも応援してくれればいい
0022名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 21:54:58.16
平野歩夢を知ることができるインタビュー記事

大好評公開中!!
平野歩夢インタビュー「あの頂点を目指して」:平昌オリンピック特別コンテンツ #01
http://sbn.japaho.com/%E5%B9%B3%E9%87%8E%E6%AD%A9%E5%A4%A2%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%EF%BC%9A%E5%B9%B3%E6%98%8C%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF%E7%9B%B4%E5%89%8D-%E7%89%B9/
平野歩夢インタビュー「あの頂点を目指して」:平昌オリンピック 特別公開コンテンツ #02
http://sbn.japaho.com/home-articles-%E5%B9%B3%E9%87%8E%E6%AD%A9%E5%A4%A2%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%80%8C%E3%81%82%E3%81%AE-articlesinterview-%E5%B9%B3%E9%87%8E%E6%AD%A9%E5%A4%A2%E3%82%A4/
0023名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 21:55:36.49
――もしスケートボードで2020年の東京五輪に出ればホームの環境になると思います。東京五輪のことを想像しますか?

スケートボードで五輪に出たい、東京五輪に出たいというのは、それ自体が目的ではないんです。
自分の人生として、スノーボードをやってきましたし、またスケートボードもやってきました。
自分は人がやっていない道をたどりたいというか、何の足跡もないところを目指しているので。
スケートボードは次回が初めての五輪競技で、また横乗りで冬と夏の五輪に出ている人は今まで日本にはいないと思います。

両方に挑戦することで、「俺も夏も冬も目指すんだ」という大きい夢を子どもたちが持ってくれたら(うれしい)。
横乗りを目指す子どもたちは、両方目指すことで精神的な面でも強くなるだろうし、人間的にも大きい夢を追い続けられるし、
それ以外にも共有できる力を持てると思います。

スノーボードだけやっていたらやっぱり、五輪でダメだったら、次もその次も「金メダル」「金メダル」と言われ続けて、
すごい苦しいと思うんですよね。それは、そこにしか自分のフィールドがないから。スノーボードの調子が悪いから
スケートボードやってみようとか、スケートボードの調子が悪いからスノーボードやってみようとか、そうやって
変換するものがあったほうが、目指すことも楽だと思いますし。

夢を大きく持って、それを変換できるものを探しているので、そういう意味ではチャンスなのかなって。
まだ、やるやらないということは置いておいて、自分の考えていることをしっかりとまとめてから、
やると決まったら動こうかなと考えています。
0024名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 21:55:54.53
ポムが好き
0026名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 21:57:26.77
「生活をスノボと共有した4年」/平野歩夢一問一答
https://www.nikkansports.com/olympic/pyeongchang2018/snowboard/news/201802150000471.html
−高さを追い求めたのはいつから?

 平野 高さを僕は自分の1番の武器として…スピンより、自分の滑りというものに魅力というか、1発で、あぁ、あれがアイツだという、
1つの自分のスタイルとして追求しているので、
そういう意味で小学校3〜4年くらいから1発目のヒットには必ず、誰よりも高く飛べるエアターンを用意してきた。
スケートボードでも、幼い頃からやっていて、ハーフパイプと同じような形をした練習場が新潟県内にあるので、
スノーボードと共有さえながらやってきて、それが高さとして認められて大分、いい表現が出来ている。
これからも変えずにやりたい。
0027名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 21:59:02.21
帰国会見速報(4)平野歩夢「スノボに関係ない人にも影響を」
http://www.sankei.com/premium/news/180226/prm1802260010-n1.html

スノーボード男子ハーフパイプで銀メダルの平野歩夢は

「2大会連続の銀という色になったというのも
自分へのさらなる課題だったり、これからチャンスがまだまだあるんだなと改めて実感できた大会だった。
これからもスノーボードっていうスポーツの影響力を伝えられればいい。
いろんな人、スノーボードに関係ない人まで届くように、見てもらえばいいなと思っている。
今回の五輪はみんなの力があって自分の滑りができた」
0030名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 22:14:33.35
日大ってモーグル銅メダルの人も一緒なんだな
しかも同学年って
平野と接点とかあんのかな?海外遠征でお互い大学にはあまり行けてなさそうではあるが
0033名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 22:19:39.73
原くんが入学式でちょっと話したことがあるだけって言ってたよ
0034名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 22:20:45.14
大学入学時にもうメダリストだったので、話しましたみたいな事を昨日言ってた。
0041名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 23:03:42.98
>>36
こんなかっこいい人ほっとけない
0042名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 23:08:23.34
>>40
いい加減にしろや
0044名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 23:12:55.81
成田末弟がパラリンピック出るんだよな
さっきチラッとテレビ映ってたわ
ショーンの代名詞ダブルマックツイスト1260一発で出来た天才だったらしいけど
0046名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 23:24:13.96
平野歩夢くんが大人すぎて。。(;´Д⊂) めっちゃカッコいい!💕(*´∇`*) 今後も楽しみすぎる。
0049名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 23:40:13.37
>>36
こんなかっこいい人ほっとけない
0052名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 23:59:59.78
どのインタビュー記事みてもシンプルでわかりやすいのに独特の平野語録があっていい
カッコつけようとしてないのにめちゃくちゃかっこいい自然体
0053名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 00:01:56.73
ホルホル〜
0058名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 00:40:05.92
羽生くんやろ
0061名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 00:50:47.08
記者会見、ソチの頃の写真と比較するとやっぱり顔変わったな
0064名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 01:03:10.66
スノボに何にも関係ないおっさんだが
久しぶりに鋭い顔つきしてる若者を見たと思った
思う通りの道を行けよ、行けばわかるさ
0065名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 01:06:02.22
平野きゅ〜ん(はぁーと
0069名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 03:06:50.27
>>56
>>62
更なる危険な高難度トリックで命を落とさないか心配になるよな
ストイックなだけにその心配わかるが平野自身は先の先の先まで考えて今生きてるようだから
長生きしてもらおう
平野が40代になったころに今じゃ考えられないようなスノー業界の風景が見たい
0070名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 06:25:46.54
>>63
浅田真央のMAXが5億って見たことある
今の羽生なら上行ってるだろう
金メダルの為に使う額も多いだろけどスポーツ選手の理想形は羽生やろな
しかしアンチも大量に発生させてしまうというねw
0071名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 07:14:45.12
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20140212/28/2651828/68/599x329x928729fac5e722d8e98442f6.jpg
教え子・平野選手を見つめる優しい目

この取材では以下のようなやりとりも。
平野:「五輪で気をつけることある?」
国母:「服装には気をつけろ」

「平野は見て盗んで覚えるタイプだから」と
大技ダブルコークも平野選手の目の前で実演して教えていた。
0072名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 07:25:15.15
服装くらいであんな謝罪会見させてそりゃイライラするだろ
日本代表で行ってんのに競技よりもそっちに注目して
マスゴミまじでうざいわ
0076名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 08:01:33.07
良いか悪いかは別にして今でいう炎上型で記憶に残るね。スノボで服装を叩かないでって、コクボかわいそうってわたしも学校で言ってたわ。
0077名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 08:09:59.46
もう10年前ぐらいの事件だが今思うと腰パン程度で騒いだマスコミと世論が謎すぎるな
今の世論なら主流が40〜50代だからスキースノボでチャラチャラ遊んだ世代
ここまでの拒否反応出ないかったと思う
0079名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 08:26:54.75
バンクーバー五輪の2010年は(中国寄りの)鳩山政権だったから
アメリカに近いスノーボードはマスコミ一斉に叩けってことだろ
0083名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 08:34:16.69
メディアの注目浴びる空港でくらいきっちりしときゃ良かったからもったいない
自分のスタイルに拘りつつTPOはきっちりだったらもっとカッコよかった
平野は勿論結果を残したことが第一だが
そこ守ってもダサくなどならないどころかこんなに人を魅了した
まあ若気の至りだな
俺は国母の頑とした所嫌いじゃないが当時は方々に頭下げる親父さんが居た堪れなかった
子供が出来て大人になったかね
0087名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 08:59:34.18
>>83
スノボの関係者は国母があの服装で来てるってわかってたはずなのに大丈夫だと思って注意しなかったのかね?

くだらない事で謝罪なんて時間の無駄
平野君は髪型、ピアス、雰囲気で個性出してギリギリうまくやってたね
0091名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 09:27:31.50
何を叩かれるかわからないから、マスコミにエサを与えない方が賢い
でも今は地上波の力が落ちてきて、若い人もテレビを見なくなってはいる、特にバラエティーとか

それでも今回の五輪の視聴率が良かったのは、やはりライブで見るスポーツが面白いからだろう
先の読めない展開、リアルな感情を共有するにはスポーツ中継はもってこい
メディアが伝えるべき価値があるものの一つ
0092名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 09:34:48.84
>>90
便乗もごり押しもしてないと思うが?
カズに限らず工藤洸平や佐藤秀平とも仲良さそうだし高め合えばそれでいいじゃん

ここはスス板だよ?
0093名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 09:36:22.30
フジ特ダネ解団式前の映像キタな
髪の毛ですぐわかるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況