X



【八方五竜47栂池】白馬総合81【大町・白馬・小谷】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0030名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 05:13:43.65
>>5
スクールの西●さんがやって問題になり降格されました。
0033名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 06:54:18.06
現存してるスキー場で1番話題にならないのは岩岳かな?
次点で乗鞍だな

実際の客の入り数のランキングってどんな感じなんだろう?
0034名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 07:06:34.76
   おやつにすんべ?
           そだねー
                そだねー
                      そだねー
     ∧∧.  ∧∧   ∧∧   ∧∧
     (゚-゚ =) (゚-゚ =) (゚-゚ =) (゚-゚ =)
      ノ   U .ノ   U .ノ   U ノ   U
 ( ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄)
   ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
0036名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 08:22:36.36
岩岳って結局アーク裏の短いバーンを延々と滑るだけになる
下山するコース状態よくないことが多いもの
0045名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 13:05:40.00
買うわけねーだろ無理だよあんなところ
ロッテバカにすんなよ
0047名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 13:12:16.51
日帰りツアー客なんて大した利益にならんからな
菅平みたいに専門的な団体囲んだ方が良いかも
いいバーン揃ってるのに勿体ない
0048名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 13:18:10.52
アライは他のゲレンデには無い深雪の魅力があるけど
青木湖やさのさかは正直他で代替できるからなぁ・・・
個人的にヤナバのナイターパークが消えたのは痛い
0049名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 13:41:42.50
上信越道が千曲から白馬や大町辺りまで延伸してくれれば
関東方面からの集客にはつながりそうだけど…
アクセスだけの問題でもないか
0052名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 14:58:13.57
え、白馬の中でも鹿島槍とさのさかは下の方だから私は行くけど?
正直どこ行ったって楽しいのは変わりないし

ヤナバは...記憶が薄い...
2回くらいしか行けなかったし...
なんか苗場の隣?(かぐらじゃなくて、苗場なんとかっていう小さめのゲレンデ)
と、構成が似てるっていう記憶がある。

最後のシーズンの時に行っとけば良かったな涙
0055名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 15:42:15.32
小学生のときはヤナバばっか連れてかれた
0056名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 15:52:07.17
あした八方行くねん
0065名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 18:58:27.70
岩岳は遊べる地形めっちゃ多い
0066名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 19:28:10.35
この近年八方尾根スキー場の企業努力は評価しています。
(1) 名木山パブリックの人工降雪機導入
(1) タッテッコ、セントラルの連日の圧雪
(1) ジーズン終盤のコース維持(スカイライン、パブリック等)

苦言も言わせてください。
第6駐車場(広い方)の、道路入口から約30m地点の水溜まりです。
土を入れて埋めてください。大量の降雪後、スタックの恐れ在りです。
0075名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 06:39:14.09
景色だったら鬼無里村に続く道を登っていった道が最高だぜ

そういえは昔キムタクと松たか子のドラマで白馬って出てなかったか?
0077名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 11:57:42.87
八方のデメリット、ピークシーズンは特に強風でリーゼンから上はリフト止まる。
0081名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 13:27:19.66
このまま春になっちまいそうな
去年は3月にいっぱい降ってよかったよね
0084350
垢版 |
2018/02/22(木) 16:45:02.41
八方のスカイラインってゴンドラ降りて更にクワッドで上がれば行けますか?
0087名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 17:42:07.02
>>85
あかんのか
前回とめてしまったわ
0090名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 19:24:17.40
明日、五竜に行くねん
0092名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 21:22:35.60
平昌で地元の渡部が銀で盛り上がってた?
0093名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 21:24:42.83
東京から白馬を車で日帰りってキツくない?片道4時間かかるし
0095名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 22:44:56.09
>>93
まあ人によるとしか
俺は普通
片道4時間は普通でしょ
0098名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 23:12:42.71
大阪野郎は兵庫と滋賀だけ行っとけ
0099名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 23:25:25.93
97 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 sage 2018/02/22(木) 22:57:53.40
>>93
大阪よりトンキンのが近いやろ
アホか


突然、大阪よりどうとか  アホ
0104名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 02:35:48.86
関西弁は馬鹿のように聞こえるんやで
0105名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 06:09:33.09
絶景の白馬山麓を観てる時に下品な関西弁が聞こえてくると…( ´△`)
0108名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 06:23:23.30
   おやつにすんべ?
           そだねー
                そだねー
                      せやな
     ∧∧.  ∧∧   ∧∧   ∧∧
     (゚-゚ =) (゚-゚ =) (゚-゚ =) (゚-゚ =)
      ノ   U .ノ   U .ノ   U ノ   U
 ( ̄ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄) ̄ ̄ ̄)
   ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
0109名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 06:26:13.67
あほか! 白馬は大阪の飛び地やで!
0110名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 06:32:49.50
>>109

東京からだと300キロぐらいだけど
大阪からだと500キロあんべ?
東京だと群馬 新潟 福島とか近いからそっちだけど
もれはボーダーがうざいから白馬にw

     ∧∧
     (゚-゚ =) 
      ノ   U
 ( ̄ ̄ ̄ ̄)
   ̄ ̄ ̄ ̄
0111名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 06:36:38.87
しかしオリンピック スキー男子回転
半数生き残れねえとか どんなコースなんだよw

     ∧∧
     (゚-゚ =) 
      ノ   U
 ( ̄ ̄ ̄ ̄)
   ̄ ̄ ̄ ̄
0115名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 08:24:50.81
そんなに関西弁聞くのが嫌なら白馬に来なけりゃいいのに
0118名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 10:44:54.92
週末は雪かなぁ
0119名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 10:51:54.14
これから大阪から栂池へ出発するで
黒のアドミのフルエアロのヴェルファイアや!!
追い越し車線は開けときや
糸魚川ICまで2000台切りや!!
0120名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 12:14:29.18
大阪から来るのに北陸道かいな?
ワシは神戸ナンバーのハスラーや
3時間で安曇野到着や
トロトロ走っとったらアカンで
0121名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 12:16:08.24
その先まで抜けて上越まで行っちゃえばいいのに
0123名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 12:21:30.72
だから、地元民は品位無いのか!
0125名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 13:15:08.75
むしろ関西弁が嫌いな関東人が湯沢とか東北道方面に行けばいいよ
俺は関西弁とか気にしないから白馬も行くけど
0126名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 13:27:00.09
群馬や新潟が近いんだからわざわざ白馬まで来るなよ
長野でも志賀高原なら関西人少ないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況