X



ヘルメット総合スレ part17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0006名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 12:30:01.13
日曜日にスキー行く途中対向車がはみ出してぶつかりました(>_<)
幸いケガはなかったけど、次からスキーに行く途中もヘルメット被ろうかな…
0008名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 21:18:38.83
正面衝突か。成仏しろよ。
0010名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 21:55:11.21
先日数年ぶりのスキーでヘルメットデビュー
コケたとき、ぶつかられたときの保険として被ってったけど暖かいし快適で一石二鳥なんだね
でもむき出しの頬が冷たかったからフェイスマスク欲しくなっちゃった
0016名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 11:08:36.24
メット率スキー場によって違うな
12月のアサマ2000 湯の丸は901%
2月のパルコール嬬恋は30%
先月の焼額山は70%
先々週の菅平大松は90%
富士見パノラマは低かった。
0019名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 11:56:13.56
>>17
つまんねーなぁおい
おもろいことかかんか
0021名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 12:11:54.24
>>20
どうなん
おしえてくんろ
0022名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 15:54:30.41
>>17
あたまわるそう
0023名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 21:21:14.59
>>16
1人で10個もつけるのか
0029名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 12:57:58.11
>>28
今のとこ、ここに書き込まれたソースからは禿率100%じゃんw

それはそうと、スキー女子ハーフパイプの決勝 3本目で、小野塚の前に滑ったアメリカの選手がヘルメットの一部と思われるパーツを転倒時に飛ばしてたね!
あれは、寒い時とか降雪時用に、ベンチレーションの穴を塞ぐパーツとかかな?

滑走前にメーカーも見てなかったし、何のモデルかとかの詳細がわかる人いる?
0030名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 13:54:23.29
マットブラック地にブラックのロゴだからわかりづらいけどbolleみたいだね
シェルの上半分がぱっくり取れちゃったみたいに見える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況