X



【山形】蔵王温泉スキー場【樹氷】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0441名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 11:42:26.97
今日は4月並みのポカポカ陽気でバーンコンディションはまさに4月の春スキー
樹氷が一気にやせ細っていく…
0443名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 12:19:00.03
>>442
^蔵王は3月でもときどきドカ行きが降る
その翌朝はフカフカの新雪だよ
0444名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 12:20:36.66
今日は暑いわ
3月を通り越して4月
雪もガリガリアイスバーンか腐ったシャバ雪
0448名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 16:32:18.34
今日は気温が一気に上がったから雪質が最悪
4月の雪
明日はもっと上がるらしいからGW前の感じかな
0449名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 16:52:13.26
>>447
梅雨の時期行くと、匂いとみすぼらしさでゲンナリするのよね…
0450名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 17:03:56.75
今日行って来たが午前はアイスバーンとまではいかないが固かった
午後に上ノ台あたりにいったら今度はザラメに変化

カリカリバーンで山頂から大森まで下ったときはスピードが出て最高だったわ
10時ごろに上の山頂行きのロープウェイに並んだんだが建物の外まで行列だった
昼頃は少しすいてたけどな

それにしても今年は雪が多かったのに樹氷がしょぼいな
0454名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 17:18:20.98
>>453
噛まれるよ
0455名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 17:25:51.38
>>453
抱っこして写真取れるサービスはあるけど、それ以外は自己責任ですよ
撮影も近づくと噛まれたり、カメラ取られたりする可能性がある
行ったとき取られた人がいてたw
0456名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 17:28:46.90
しかも、カメラを撮られるのは良いけど、バッテリーとか小さいから飲み込むのが心配とか、お前ら似のクセに言ってて糞ムカついた
イケメンぶりやがって偽善者が
0457名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 19:13:07.96
>>435
君は性格が極端に屈折した人格異常なんだな
スキースクール勤務なんて典型的は底辺季節労働者だよ
君が人違いしてるようだから、その認識が誤っていることを示すために、あくまで河童なる人と親しい人ではなくて別人であることの識別として書かれただけだよ
0463名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 19:19:10.35
>>451
またまたでしょう
中国人だと思うけど中国人は人口が半端ないから相対的な割合はともかく来日するのは比較的富裕層だから美人の絶対数は多くなるよ
まぁ富裕層でもマナーはあれだが
0464名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 20:52:42.01
>>457>>458>>459
君らこそ人を極端に見下す偏向思考の持ち主だな
^スキースクール勤務なんて典型的は底辺季節労働者だ
と面と向かってSS勤務に言ってやればw
仲良くメシでも喰ってたか顔真っ赤にしてww
時間差数秒の書き込みご苦労さまでーすwww

人格異常精神疾患大いに結構www
0465名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 20:58:36.79
スキースクールは館さんがバイトなんだが
時給は本当に底辺で給料は飲食店の方がいい
スキースクールが安いのはそれでも人が集まるから
0466名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 20:58:58.19
スキースクールは大半がバイトなんだが
時給は本当に底辺で給料は飲食店の方がいい
スキースクールが安いのはそれでも人が集まるから
0467名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 20:59:31.41
今年は積雪豊富と言われたが、今日明日で一気に終わるんじゃないか
三月中旬は平年より寒いようだが、寒気次第か。。
0468名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 21:06:21.18
今日は朝一で山頂に行こうと思ったら、頂上線が長蛇の列だったので、黒姫に
カリカリで滑り出しは完全なアイスバーン
またところどころアイスバーン
人も多くて危険で
たくさんのひとがコケてた
真ん中から下は朝でもとても重い雪
樹氷は金曜日の暴風雨で大部分が飛んでしまったそうだ
かなり痩せてた
0478名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 13:00:10.41
今日はさらに気温が上がってるからな
4月下旬並みとか
0482名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 21:14:25.25
>>474
開講期間も残りあと僅か
みんな自分に逢いに行けば
底辺季節労働者と言われてしまってる
先生方を扶助したうえに上達出来るね
これぞWin-Win
0484名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 10:19:38.78
蔵王SSは修学旅行生や老人クラブがメイン
蔵王にはもうひとつユートピアSSがあって、こちらは個人がメイン
ユートピアSSの方が使うコースにバラエティがあってパウダーも滑るので幅広い技術が身に付く
0485名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 10:57:19.33
まあスキー教師の報酬は安い
ボランティアみたいなもん
給料なら居酒屋のバイトの方がいいよ
0489名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 15:26:49.67
>>486
今日はおとといの土曜と昨日の日曜よりはマシだけどね
今週後半から冷えてまた降雪があるようなので
来週はマシになるみたい
0492名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 23:23:24.31
もう許してやれよw
声高らかに>>436は自己紹介しただけと思えばいいじゃん
^別にいいんじゃないの?=良くも悪くもSSに話が及ぶかも?とは想像すら出来ない生粋の馬鹿です…とね
0508名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 13:42:31.96
>>503
ショボすぎる
見に行くものではないな
0509名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 13:46:25.75
週末行くのだが、樹氷どうなったか誰かわかりますか?
0510名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 13:57:05.16
>>509
週末からの陽気で溶けました
雪もグサグサです
0513名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 19:00:02.31
>>510 >>511
えー少しも残ってないですか?
0514名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 19:05:20.63
>>513
痩せ細ってるけど、まだ残ってるよ!
0516名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 19:40:43.43
>>514
ありがとう!
0523名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 20:45:27.28
>>514
さすがに今日で樹氷も全て落ちたのでは?
0525名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 21:36:22.65
>>519がアプローチするルートも時間帯もわからないのによくもまぁ無責任なことが言えるものだと感心するよ

3月でも降るときはあるし
時間帯によっては雪解け水で濡れた路面が凍結する所もあるかも駐車場もしかり
もしもの時は>>519が損害賠償するよ
0530名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 12:32:20.02
今日は樹氷どう?
0533名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 17:53:06.10
>>531 >>532
サンクス!
0536名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 19:20:18.43
今日は、ザ・デイだったよ
0537名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 20:02:45.22
昨日は午前カリカリ。午後はすぐにあがったからわからない。
樹氷は頂上でもほぼないね。少し下ると少し樹氷っぽいのがあるくらい。

それよりバスツアーの中国系が多くてロープウェイが40〜50分待ちって言われたよ。
しかも山麓駅の男子トイレに中国人おばさんが何人も進入してきた。
背後にいても気にしないで小便したが、いつもそんな感じ?
0538名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 21:07:59.19
昨日の日曜日はカリカリのアイスバーン
衝突事故で怪我人も何人か出てパトロールが何度か出動した
そしてラッキーなことに昨夜新雪が降った
だから今日は最高のバーンコンディション
0539名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 01:19:55.49
到着するまでの道はもう乾燥してるよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況