X



【山形】蔵王温泉スキー場【樹氷】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 00:03:16.17
すいません。
前スレで夜の一人飯として桃園と炉ばたを紹介してもらったのですが
炉ばたはカウンターあるのでしょうか?
桃園はあるのはぐぐってわかったのですがジンギスカンが2人前からしか
注文できないのもわかったのでカウンターあれば炉ばた一択にしようと思っております
0010名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 12:21:52.12
>>8
そうか?ナイター終わるくらいの時間から空くからカウンターだとちょうどいいぞ。
店員さん話し相手になってくれるし。

8時くらいまでは確かにガヤガヤしてて落ち着かないかも
0011名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 12:56:00.87
夜遅くでないと周りはグループやカップルばっかりでジロジロ見られておちつかないと思う。
特に中国人はたいていカップルだし、ひとりで居酒屋に行くのは奇妙に映るらしい
0012名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 12:57:52.94
遭難したボーダーのふたりは黒姫のクレイジートラバースのコースをわざと外れて沢に入ったそうだわ
あそこはわざとコース外に行かないと遭難しようがない
0013名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 13:38:02.40
>>12
あー、やっぱりSC勢はあたまおかすぃ。
そんなあそこ入って大丈夫って思える地形じゃないだろwww
0014名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 13:40:30.88
>>11
どんだけ一人飲みが怖いんだよ。
桃園ならWi-Fiあるし、動画でもポチポチみながら酒飲んでりゃいいんだよ。

去年、英語も喋れないのにオージーのおっちゃんと二人で飲んだりしてたぞ。
ハードル高い気持ちはわかるが、一人でテーブル席や混雑だって楽しいもんだ。
0016名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 17:19:59.65
>>14
そこまでボッチに慣れたくねえよw
そんなハードルわざわざ超えたくないから桃園は遠慮しときやすw
0017名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 17:34:25.61
>>15
日によってね。一人で行かざるをえない日もあるから。

>>16
や、別にいいけどさ。どこいっても。
一人で誰ともかかわらずに、でもひと目を気にするって
それでやりたいことできないならもったいないと思うぞ。
今回の話じゃないが、一人でバーに行くとかってのは楽しいもんだよ。
0018名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 17:57:56.78
今ってパウダーぱふぱふなの?
0019名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 18:08:48.70
>>12
http://www.tuy.co.jp/program/news/localnews/60961/
この記事にある発見位置に入り込むには…
黒姫の降場〜観松平(イロハ沼)〜樹氷原〜懺悔坂〜山頂駅を結んだラインより南側からアプローチしないと辿り着かない
故意に(明確な意図をもって)コース外に出てるにも関わらず
黒姫ゲレンデ南側の蔵王沢沿いは樹木がうっそうとしてて滑走不可能なうえ
蔵王沢は砂防ダムだらけで降りられず
結果迎えに来てとは正にキチガイの所業
「左だ右田わからなくなって修羅って飛んで命拾いしたことがあります」と名が示すの通りの自己紹介が出来るようになったことが救いかな
なお男女ともFBから逃亡した模様
0020名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 18:58:53.59
ひとりで桃園はちょっとなあ
あそこはグループで行く居酒屋だからかなり奇異な感じになるな

炉ばたならおひとりさまでも平気だよ
0023名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 20:37:29.61
>>18
朝はパフパフ
でもだんだんボコボコになる すると蔵王特有の重い雪になる
まあそれでもボードならばまったく問題なし
スキーの爺さん達は足に来ると言ってるね
0024名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 20:38:03.61
>>19
ロープを超えていく奴が多いからなぁ
0026名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 22:21:30.05
>>21
>>12の情報「クレトラのコースをわざと外れて」と記事「小高い丘の向こう」から
@2人は黒姫降り場〜クレトラ入り口の小高い丘を越えた
記事「上山消防:もう通常の人は歩けない,砂防ダムがキーワード」から
A-左:真っ直ぐ南方向に下れば蔵王沢(連続砂防区間)へ
A-右:斜め南西方向へ下って行けば蔵王沢への合流地点(二段砂防)へ
結果「さらにもう一つ尾根を越えた先の沢」地点になるのでこの2択と推察
まぁマスコミの取材も大概だけどね

>>24
この度の遭難事故はスキー場はもとより他のパウ愛好者にも迷惑千万だろうよ…想像力貧困過ぎ

>>25
ほいっ
http://www.zao-spa.or.jp/news/?p=772
0027名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 23:00:26.58
>>19
>「ゲレンデを下りてくる途中で迷った」と110番通報がありました。

自分だけでなく連れの女の命もかかっている状況で、
この大嘘つき。

リフト降りて直ぐに山に入ったくせに。
嘘のせいで見当違いの場所を捜索してしまう可能性もあった。

人間のクズ以下だな。
0029名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 23:47:55.00
>>25
去年見たけど、ガッカリだったわ
プロジェクションマッピングではなくて単に雪でつくったスクリーンに映してるだけ
ボーダーにマッピングしてないし
シンクロもしてない
さらにボーダーが地元のド素人の下手糞
0031名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 02:08:24.17
>>26
さくらんぼテレビにいたっては
地図確認すら怠る有り様

極寒の山で一晩...スノーボーダー救助 2/ 6
http://www.sakuranbo.co.jp/sp/news/2018/02/06/post-2288.html「黒姫ゲレンデのレストハウスから北東におよそ300メートルの蔵王沢付近で2人を発見」
レストハウス北東300m地点はゲレンデ連絡路&蔵王沢そんなとこ走ってねーアンポンタン

さすがフジ系ずさんな取材で報道しちゃうマスゴミの典型いーかげんです
0034名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 11:50:29.93
単に馬鹿なだけだろう
他人の迷惑を考えない自分勝手な奴だから自業自得たな
0037名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 15:44:32.65
>>35
ならないだろ
あの日はガスってたからな
ロープ超えてコース外れたらどうなるかすらわからない馬鹿なんだろうよ
0038名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 15:47:13.35
>>37
そういえば当初はニュースで霧のために遭難と言ってたな
まぁ現場を知る人はあそこはよくガスるからコース脇は丘を作ってあるのでわざとでなければ外れようがないんだかな
0040名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 00:45:42.35
>>38
> 「ゲレンデ途中で迷った」と110番
 
尚更、安全なスキー場をって、必死にやってる
蔵王スキーパトロールやゲレンデ整備のスキー場関係者を
馬鹿にしてるよな。
0042名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 09:21:03.38
>>41
まぁ、怖くても少し晴れるの待てばいいわけだしね。
0043名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 12:30:54.27
>>29
一見の価値アリ
ブッカケなげっぱ技のオンパレード
まともに着れるヤツすらおらず
仲間内で盛り上がるだけの
自己マン乙の糞イベント
0045名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 17:01:15.46
ていうか出てる奴が地元のど素人であまりに下手糞なのと
プロジェクションマッピングではなくて、単に壁につまらん絵を映してるだけ
見に着てるのはチョンばっか
0046名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 20:46:04.52
>>44
飛び入りゲストとして呼べば
時の人「左右だ○●飛」
名の通りナチュアンナチュ自在かも
プロジェクションマッピングは
もちろん消防防災ヘリもがみ
盛り上がること間違いないナシ
0047名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 20:56:54.97
>>45
同意
内輪ノリで見ていてつまらんかった
あっと言う間に終わるし
終わったらシラーってしてて
出てた餓鬼と関係者だけで盛り上がってた
0050名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 09:53:58.09
>>49
シーズン上旬はインターハイ等大会あって半分クローズ必須なので
残りの解放コースにピステン入れてるからなー
前は中旬以降サブバーン見上げて左1/3位
コブあったんだけどねー
0058名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 21:10:40.07
明日からはどうなのかな?
今週は月曜日から天気は良かったね
0059名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 21:19:46.71
>>54
今日から中国の大型連休だからね
今日から来週は中国人が多いよ
0060名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 21:20:06.85
>>58
中国人が多いよ
0061名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 21:20:28.24
>>56
台湾と中国からのツアーね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況