X



【高鷲】 超kooolな奥美濃を語る141本目【白鳥】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 09:04:48.92
仲良く使いましょう

リフト乗車時はセーフティーバーを利用しましょう
斜面上で板を外す時は流れ止め対策をしましょう

前スレ
【高鷲】 超kooolな奥美濃を語る140本目【白鳥】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1516678431/

<高速IC別 奥美濃スキー場一覧>
※括弧はスレ内での推奨略称
※「★」マークは、マックアースグループ傘下

● 高鷲IC、ひるがの高原SAスマートIC
★高鷲スノーパーク(SP)http://www.takasu.gr.jp/
★ダイナランド http://www.dynaland.co.jp/
★鷲ヶ岳スキー場(鷲) http://www.ski.washigatake.jp/
★ホワイトピアたかす(ピア) http://www.whitepia.jp/
★ひるがの高原スキー場 http://www.hiruganokogen.com/
・郡上高原スキー場 http://www.gujyokogen-hotel.com/

● 白鳥IC
・ウイングヒルズ白鳥リゾート(羽、ウイング) http://www.winghills.net/
・スノーウェーブパーク白鳥高原(高原、ウェーブ) http://siratori-k.jp/swp/
・しらおスキー場 http://www.shirao.co.jp/

●ぎふ大和IC
・アウトドアイン母袋温泉スキー場 http://ski-motai.hp4u.jp/

●郡上八幡IC
・めいほうスキー場(ハム) http://www.meihoski.co.jp/
0882名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 18:14:06.09
高速が美濃までで、やっと美並まで開通したときはヤッホーだったな。
0890名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 20:29:49.22
ワイの青春時代は白鳥のパイプ。
そしてイトシロのなんちゃってパイプ。
0896名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 21:21:23.34
>>890
白鳥高原のパイプ良かったよなー!
0899名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 21:32:00.85
>>897
野菜鍋ってw
0904名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 22:52:30.90
マップ見てふと思い出したけど
なんで初心者集団って急坂にいきたがるんだろうなあ
先週のパラダイスほんと多かったわ…
0907名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 23:14:49.62
>>904
見栄講座のせりふじゃないけど、
本当の実力の差は、緩斜面で現れるからね。

上級者は、緩斜面でもエッジを少しだけかけて、
きれいにターンを描けるけど、
初級者はエッジを少しだけかけることができず
緩斜面だとスピードを落としすぎるから
急斜面へ行きたがる。
0911名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 23:39:39.93
初心者だからこそ急斜面のことがわからずいっちゃうんでしょ
滑れなくて滞在時間長いから多く感じるだけで1回行ったら懲りて行かないよ
0916名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 00:15:08.12
本日のヨルダイナは
カリッカリのゴリッゴリでしたわ。
もうシーズン終わるね…
0918名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 00:35:14.33
>>908
ダイナの第1ペアの支柱には、昨シーズンまで
「ボーダーはボーディングパスを」の張り紙が
あったけど、今シーズン、古い張り紙は
全部撤去されててちょっとさみしかった。
0920名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 01:00:45.87
流葉の山頂レストラン入口にある調整台には未だに「ボーディングパス協議会」のシールがある
0921名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 04:41:40.18
中央道ですら、中津川までしかなかった!
0926名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 07:59:58.14
玉音放送を聞いた時は
これでやっと自由に滑りに行けると思ったもんだよ。
0927名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 08:39:52.46
明日は雪降りそう?
0928名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 09:37:33.61
明日は断続的に雪でしょう
0931名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 10:31:19.79
低気圧が急激に発達中
0932名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 10:45:10.81
ダイナレポ
全面ガチダイナ&ピステンの継ぎ目にジャガパウ。誰も滑ってない端パウに見えるとろは、そうでなくて荒れた上に表面だけ凍ってる超上級設定。こんなコンディションなのでβクワッド降りて唯一圧雪してあるスカイB以外滑る人はいません。
今週始めの大雪で雪の量は増えて、頂上の記念撮影用のドコモの看板の下のフレームまで雪があります。
天気がよく気温が高いので昼から緩むでしょう。
0934名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 11:09:16.71
ベータ降りてひたすら真っ直ぐ行った、一番sp側の圧雪してあるコースだぞ。あそこはスカイB
オレも最近まであそこはスカイAだと思ってたから、コース図も確認しないで、書き込みしたことは許してやるよ。
0938名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 12:13:28.75
しらおの仮眠を使ったことがある人います?
18日に滑りに行くんだけど混み具合とか暖房の有無とかどんな感じでしょ?
0939名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 12:40:37.06
しらおって昔サンライズ営業やってたっけ?
0940名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 12:46:40.29
>>939
昔はオールナイト営業とかやってたみたい
最近は土日に朝4時から営業、仮眠室は日付変わった0時から解放してる・・・と公式に書いてある
0941名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 12:51:08.54
高鷲の8連キッカーランディング届かない
0942名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 14:00:31.85
>>941
速度あげろよ
0944名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 14:24:59.38
ski.washigatake.jp/mobile/contents/103/post_33.php

これ見ると、鷲ヶ岳のオールナイトやってる時って日曜の朝、ってか夜中の1時から朝8時まで温泉入れるんだね
オールナイト明けの7時くらいは空いてるかな?
確か昔はリフト券で割引になったと思うけど、今でも割引あるのかな
5時間券でも割引ある?
0945名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 14:28:37.55
割引、割引ってうるさい奴やな
0946名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 14:35:21.88
>>938
× しらおの仮眠
○ しらおの仮眠室
入力ミスすいません
0947名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 14:43:45.04
>>944
鷲温泉のオールナイト営業は0時から深夜料金になるから注意ね
その代わり再入場出来たはず(要確認)
朝はガラガラだよ

割引券は配ってなかったかな?
インフォ横の500円ガチャやればハズレが温泉券だからね
0948名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 15:06:38.15
鷲の駐車料金払ったら大きい割引券貰ったんだけどいつまで配っているんだろ?
0952名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 16:18:50.29
>>950
今シは読めないな〜
3月頭までハイシーズン希望w
0954名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 18:18:23.20
しらおHPを久々に開いたら何年も更新して無かったトップページが、ここ数日写真付きで更新されていて草

毎年やれよ…。
0956名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 18:50:54.80
明日は暴風雪だから、明後日が狙い目?
0958名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 19:34:42.20
明日はいっぱいとちゃうか?
オリンピックで感化されてようさん来よるで
毎回のことやけど
0959名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 20:34:54.90
ニワカ祭りだ!ワッショイ♪ワッショイ♪
0960名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 20:44:23.40
ニワカでもいいじゃないか。こんなに雪があるシーズンなのに12月、1月なんて客が少なくてスキー場潰れるんじゃないかと心配するレベルだったぞ。
0963名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 21:45:24.32
>>961
バローやGENKIが閉店後の夜間は、ファミマかローソンしか買い物出来る店は無いからね。自然に集まるでしょ。
都会の感覚で考えてはイカンよ。
0964名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 21:56:14.17
https://i.imgur.com/GOjXPcM.jpg
https://i.imgur.com/SnFcpAw.jpg
ダイナなう。雪質はガリガリの上にある程度の降雪があってそれが圧雪された状況。明日はご機嫌w圧雪バーンだねい。

余談だが白鳥町物産館の向かいの焼き肉屋や
さんたべーる、ホテルサンモリッツも車がたくさん止まってた。5〜6年前では考えられん。景気が良くなってるのかね。
0965名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 21:59:39.41
ダイナじゃがいも屋の女の子が素朴かわいい。思わず400円の一番絞りを買っちまったぜ。

ボーダー野郎二人組がナンパしようとしたら軽くいなされてたわw
0966名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 22:16:45.34
SP、救急車とヘリ来てた
見えんかったけどヘリは奥の駐車場に着陸したんかな
駐車場で腕を包帯で固定されてる奴も見た
0971名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 23:23:24.34
仕事やめて12月頭から車泊で雪山にこもってる
帰宅するのはだいたい2週間に一度、次の2週間分の食料積んでまた出掛ける
滑走日数は50日越えてるはず
朝一のリフトに並んで新雪滑り、パーク パイプ フリーランで1日終わってく
毎日楽しい、ただ最近少し疲れてきた気がする
俺は群れない、自由なはずだ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況