X



北志賀高原 総合 Part.2

0624名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/04(火) 22:51:18.15
>>34
君の膵臓をたべたいって映画みたら、主人公とヒロインの名前が山ノ内と志賀だった
作者はボーダーかスキーヤーか?
0633名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/08(火) 06:58:49.27
>>632
全ての元凶は中国共産党
0635名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 16:12:32.54
竜王は例年だとGWいっぱい迄スカイランド側で春スキー事業色々やって居たけど割に合わないと止めたんだな
もはやグランピングとかそっち系がメインになりそう
0637名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 12:12:05.75
小丸山オープンできそう?
0638名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/22(木) 16:06:46.46
竜王にはなぜ雪が?高井富士つるっパゲだよ?
0640名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 10:28:40.20
夜間瀬のユール・ニッセに行く登りで、下りのマナーの悪いフォレスターに登りを優先しないで強引に降りてきて、登りの車は止められて、エスケープゾーンは道路公団の除雪車に塞がれて、その車はズルズル後ろに滑っているのに、それを見て喜んでいる除雪車の運ちゃんの態度を見て行く気がなくなった。
0641名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 11:09:08.25
その除雪車事務所に電凸しろよ
0642名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 20:04:48.19
>>640
悪いのはフォレスターの運転手だろ。
0643名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/03(火) 20:17:23.72
確かに非常しかなフォレスターは悪い
けど、エスケープゾーンに入れるようにしていれば、フォレスターが来ても何の問題もなかった
0644名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 13:51:15.97
竜王のナイターは五竜みたいに圧雪し直してくれますか?
0645名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 14:48:19.16
そのままです
0646名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 17:45:07.28
信越自然郷とやらのクーポン使ってみたんだが、引き換えでもらった食事券がなんと高井富士限定だった。

なんでレストランあっぷるで使えなくなってんだよ。
0648名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/04(水) 21:10:58.14
>>647
よませで購入したのに高井富士のレストランしか使えないから変だと言っているんだが。
0652名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/07(土) 21:47:59.73
セランは空室ないけど人気なん?
0655名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 06:25:17.92
>>653
そりゃ標高が違うからな。

ただしアクセスの良さ、
行き帰りの道路状況と事故に巻き込まれる可能性、
駐車スペースの懸念、
リフト券の値段などなど。

わざわざ志賀まで上がらなくても十分いいスキー場ではある。
0657名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/08(日) 09:41:39.02
>>655
www www
0658名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/26(木) 22:13:00.92
竜王、今日の最高気温-11度、最低気温-22度、これ本当?
明日到着なんだけどこんな寒かった?
0659名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 12:21:35.51
竜王寒いわ。
ゴンドラでグローブ外してるヤツ見たけど正気かと思った。
0661名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 17:55:37.48
竜王www
0663名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/27(金) 19:11:19.19
>>662
元K1選手?
0664名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/29(日) 11:26:32.00
竜王レポ
朝の気温-10℃快晴
夜にベースで10cm程降雪後の朝一はトップシーズンの圧雪バーン
9時1便ロープウェイで上部へ行くと正に天国!
上部は膝丈の極上新雪に包まれた別世界
シーズンベストのザ・デイです

バレー第4
https://i.imgur.com/d5U39Un.jpg
https://i.imgur.com/Eigq8y8.jpg
上部スカイランドは別世界
https://i.imgur.com/u13xUDP.jpg
https://i.imgur.com/0Lwk3nS.jpg
スカイランドA
https://i.imgur.com/MaKhkNq.jpg
樹氷が眩しい
https://i.imgur.com/8lP4YL2.jpg
https://i.imgur.com/U83VwjT.jpg
極上の圧雪バーン
https://i.imgur.com/Bnl66PF.jpg
スカイランドBは林間
https://i.imgur.com/u5I3OvB.jpg
脇パウ最高
https://i.imgur.com/HWX8QJ7.jpg
リフト下がコース
https://i.imgur.com/hTrBUWu.jpg
0665名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/29(日) 14:54:22.31
竜王レポ続き
昼からは木落しへチャレンジ
要ヘルメットの名物コースは噂通りの難易度
急斜面非圧雪のロングコースは体力を奪われます
それでも今日はフカフカで
パトロールの人にも最高ですね~の一言貰いました
下部ゲレンデは幅広で楽しめますが
木落しチャレンジ後は滑る気が起きず
リピートするも脚が売り切れ
罪作りなコースです

ソラテラスカフェで雲の上のオムライス
https://i.imgur.com/uURlveT.jpg
ヤバそう
https://i.imgur.com/4dvDLVb.jpg
いざチャレンジ
https://i.imgur.com/XYeJP44.jpg
バフバフ
https://i.imgur.com/wqGJcka.jpg
ササポイントあり
https://i.imgur.com/bqHRh0G.jpg
下界まで
https://i.imgur.com/2N7Dcza.jpg
バレー第10
https://i.imgur.com/UoziGM5.jpg
おかわり
https://i.imgur.com/v5QwJBR.jpg
途中で電池切れでも楽しい
https://i.imgur.com/eSTPC4D.jpg
0667名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/29(日) 15:50:20.51
昨日竜王行ったぞ。
木落としコース、9時20分ので行ったけどすでに段ができてたね。
あそこチョッカっと、間違いなく吹っ飛ばされる。
俺は昨日5回回したけどな。
0668名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/29(日) 17:18:38.16
竜王レポ終わり
休憩して充電後にもう一本落しに行ったら15時にはコースクローズ
下山はロープウェイに
駐車場に戻ると大量のツアーバスが次々に捌かれ
厳しいコロナ禍から復活してゲレンデも多いに賑わっていました

最後までスカイランドは夢の国
https://i.imgur.com/DWPulaF.jpg
https://i.imgur.com/GXD7EMT.jpg
https://i.imgur.com/ehpPxEz.jpg
https://i.imgur.com/OaOiFWz.jpg
巨大なロープウェイで待ちは最小でした
https://i.imgur.com/h05jELm.jpg
サンセット
https://i.imgur.com/jx34qsY.jpg
ツアーバス盛況
https://i.imgur.com/R4iNK60.jpg
0670名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/29(日) 20:32:16.47
スキーツアーバスが大量に??
軽井沢の悲劇も覚めやらないのにもう復活してるの?
怖いもの知らずているんだなー
0671名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/29(日) 21:03:06.33
>>670
土曜日は軽く10台以上はとまってたね。
0672名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/29(日) 22:24:49.66
竜王て安いの?
0673名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 14:56:41.22
レストランは安いよな。山頂のもそれほどでもないし。
あといいなと感じたのは徒歩圏のホテルがたくさんあることかな。
0674名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 15:26:20.56
>>670
昔から竜王はツアーバスや修学旅行関係などの団体客多いよ
首都圏からの距離考慮で規模に対して恐らく安いんでしょう
それと軽井沢バス転落事故有から反響大きく後に法令強化されたが事故に関わらずバスツアーは普通にやっていた
要は格安過ぎた所に皺寄せが強烈に来たのがその時の利用客に跳ね返った
0675名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 15:36:08.13
>>665
>>668
お疲れ様でした
これが有るから遠くても竜王に行く方がそれなりに居るのも頷ける
やや趣きは異なるが栂池や川場も講習受講や受付などの条件居るが急斜面のツリー系コース提供しているのもこの手のコース需要有る事の現れ
0676名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 20:50:00.72
格安ツアー御用達スキー場なの?
0677名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/30(月) 20:52:13.98
その昔国道19号線のダム湖にバスが落ちた事故も軽井沢のバス事故も行き先は竜王だったの?
0680名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 17:23:22.96
一泊3日アゴ足ウェア付きで12000円は格安だよねwww
0681名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 17:26:53.37
北志賀はバブルの頃から格安を貫いてるよ
デフレが終焉しつつある現在でも格安
売りは格安以外ないのかもな
あのゲレンデじゃ仕方ないか
0684名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 07:22:40.01
昨日の夕方に北志賀のほうを通ったんだけと恐ろしい台数の大型バスが下っていった
ものすごい数のツアー来てるんだな
0690名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 17:48:16.80
>>686
恐ろしい数て10,000台とか?
あなた個人の感想書かれても困るな
0692名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 23:36:47.80
>>684
沢山バス見れてよかったな
0695名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 23:24:14.47
初心者「無料」レッスンかぁ・・・
タダで教えてもらっておいてクレームだけは一人前。

一方でスクールは将来の顧客獲得目的で無料レッスンやるんだから、印象悪くして何の得もない。

まさに誰得?案件
0696名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 23:25:33.61
>>689
高井富士のボーダー率が異様に高いだけ。
よませにも若いボーダー結構いるぞ。

ヘルメット被ったスキーヤー比率が高いのは認める。
0697名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/06(月) 00:13:12.25
>>695
竜王の人かな?
そんなこと書くと逆効果だよ
0698名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 20:30:56.81
竜王スカイランドだけでやればいいのにと思ったけどさっさとグリーンシーズン移行したほうが儲かるから仕方ないんか
0699名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/06(木) 18:16:39.32
たんたんにしたんにしにしたんたん
0702名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 15:33:42.80
>>700
竜王閉めたのか?
廃業?
0703名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 15:35:45.95
過剰投資が祟ったのかな
0704名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/05/15(月) 08:49:57.42
奥志賀までゴンドラで繋がるんだな
0708名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/11/22(水) 07:52:26.17
貧民は来ないでください
0714名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/11/23(木) 20:34:22.81
普段人と接しないから
喋り言葉が理解できない
典型的なキモ僧ジジイ
リアルだとゴモゴモ何言ってるかわからない
ゴミだってのが容易に想像つくなw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況