X



【八方五竜47栂池】白馬総合80【大町・白馬・小谷】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0375名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 17:48:53.92
スカイラインがたぶん一番空いてる
でも間違ってアルペンクワッドの方に乗ったら、コンディション次第では降りてこれないかもよ
0380350
垢版 |
2018/02/09(金) 18:35:34.54
みなさんどうもです。
実際八方知らなすぎでしたね。
ただ行く日は平日です。後いただいたリフトのチケットがあるんですよ。それで八方になりました。
0381350
垢版 |
2018/02/09(金) 18:49:16.63
子供は今季8回目です。ただ大きい所は行った事がありません。爺ヶ岳も泊まりでいきましたよ。
0383名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 19:08:38.67
>>380
ゴンドラで上がってゴンドラで降りてくる
上でどのリフトにするかはよく検討して
ここで聞いても実際のレベルを見ないとなんとも言えない
0386350
垢版 |
2018/02/09(金) 19:21:59.57
>>383、384
いつも平日でガラガラでしかやったことないんで邪魔とか迷惑とか無縁でした。八方でも場所気をつければ大丈夫と思ってたのが間違いでしたね。
0388名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 19:35:30.92
同じリーゼンでもなきやまトリプルの横はガラガラで穴場だけどな
0391350
垢版 |
2018/02/09(金) 19:56:21.64
行くのは再来週の平日ですよ
場所気をつければってのは平日の空いてる場所って意味です。
0392名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 19:59:37.35
八方連れてくにしても白樺か咲花か名木山下部だけにしとけ
0395名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 20:19:00.39
平日であろうと初心者を八方に連れて行ったらスス嫌いになるだけ
子供の為に富士見高原なり軽井沢スノーパークなり連れて行けよ
どうせタダでもらったチケットなんだろ?損失0じゃん
自分が滑りたいだけなら勝手にしろよ、勝手な子供に育つだろう
0398名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 21:05:32.06
八方でグラトリに最適なゲレンデはありますか?
0400名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 21:45:19.27
八方って行ったことないけど、猫魔みたいに、
緩い初心者コース以外はみんな中級以上かと思ってたけど
初心者コースも二十度あるんだね
こりゃ初心者は無理だな

あと、栂池はゴンドラで上がって中間駅より上で滑ってれば
中級者には結構面白いコースだと思うんだけど
緩くてつまんないって人は、中間駅から上に行ったことないんじゃないかと
思ってしまうんだが
0401名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 21:52:38.26
マナー教えながらコース選んで端っこでズルズルすれば迷惑にならんだろ
それより八方の広大さとかうまい先輩たちの姿を目の当たりにさせてあげる方が価値があると思うよ
0406名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 00:16:52.44
先日、子供が産まれたんだが、ファミリーで行くのは白馬近辺だとどこが良いの?
八方咲花か栂池の鐘鳴が安定?
嫁はパラレルで滑れない。

ワイ、八方のBC大好きなのに、平和なコースに押し込められてストレスで死にそう…
0407名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 00:17:39.49
白馬乗鞍
0409名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 00:58:44.01
八方は飛ばし屋だらけですからね
私のジャム勝リフト券と交換してもよろしくってよ
0412名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 02:42:52.88
八方は体力の衰えの自覚の無い爺数奇屋とロングターン出来るようになったばかりのボーダーが暴走して衝突ってのが一番多い。
0413名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 02:51:52.10
>>257
近い、安い、寒くない、異国情緒ある
って感じで日本に来るようだ。
北米は遠い、高い、寒い、英語圏で異国感無し。

豪州のスキー場ってクルマで10時間ぐらいかかるし、リフト券も1日1万円ぐらいするし、夏まで我慢して日本行くか!
って気持ちになるわ。
0414名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 03:32:43.81
>>257
テイネでオーストリア人とリフト一緒になったんだけど、日本最高だぜって言ってたぞ
10か国以上スキー場行ったけど、雪は日本が1番だ
明日帰るけど来年も絶対来るわって
ただ、ゲレンデはオーストリアが1番いいねって言ってた
190センチに100キロあるような巨体で、130ミリ位あるファット履いて凸凹の北壁を颯爽と降りて行ってちょっと惚れた
一人で富良野トマムルスツニセコキロロテイネ廻ってたらしい
0415名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 06:06:52.00
>ここの自称上級者サマは初心者を回避すらできない
>八方は飛ばし屋だらけ
>体力の衰えの自覚の無い爺数奇屋
呼んだか?
0416名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 06:11:28.88
>>406
経験者がいい方法を教えてあげよう。
泊まりで行って朝1から10時すぎまで自分で好きに滑る、
そして宿に戻って子供達と合流して改めて滑るのがいい。

あと、子供なんてすぐ上達するぞ。
恐らく子供が未就学児のうちに嫁が一番足を引っ張るようになる。
0419名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 07:41:34.74
なるほど野麦峠行くか
0422名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 08:30:57.13
高度な情報戦だ
0423名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 08:43:02.56
明日都内から行くとして、中央道は混むだろうな。今日は中央道の混雑どんな感じ?
0424名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 08:44:30.89
さのさか胸パウ
お前ら来るなよ
絶対来るなよ
0425名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 08:45:45.28
やっぱり今日、明日は激混みか。白馬あたりで比較的空いてるところはあんのか。
0426名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 08:48:33.89
フリーライドの世界大会が白馬であったらしいけど、どんなとこ
滑るんかな?
0428名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 09:01:16.17
>>421皆んな八方へレッツゴー
0430名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 09:14:37.46
いやいや八方こそ、何でこんなに空いてんの?
0440名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 10:51:18.35
>>380
確かに八方自体人口多いから、パノラマかスカイラインから慎重に周囲見ながら滑ればなんとかはなるかと。今年は言うほど無謀な数寄屋は少なくなった。
ただ、初中級ボーダーには注意ですよ。
0442350
垢版 |
2018/02/10(土) 11:23:50.38
>>440
パノラマとスカイラインで林道とかの合流地点気を付けて天気よかったら1回はゴンドラ挑戦してみます。
0449名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 12:34:05.93
>>446
パトロールが搬送していったって意味です

同じタイミングで2台だったから衝突かな
さっきから頻繁に混んでるから飛ばすんじゃねぇとアナウンスされてる
0450446
垢版 |
2018/02/10(土) 12:37:33.14
ありがとうございます。
PPMの歌からの引用なんですね(^^)
0457名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 14:30:40.21
戸隠もプラス気温だよ
0462名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 17:11:20.88
>>459
ダメ
0463名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 17:13:26.48
>>426
リーゼングラートの北側の崖
悪天候で本戦は中止になったけどな
0464名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 18:35:14.24
今日の八方は衝突事故が多かったなー
気になったのが、7:30頃のリーゼンでリズムよいミドルターンしてたボードに後ろからスキーが突っ込んだ事故
リフトから見てたけど、スキーが直進で特攻してった
目をつぶってたのか?わざと当たりに行ったのか?くらい不思議な事故だった
スキーは大声で痛がったり文句言ったりしてたけど、100%スキーが悪いよ
0469名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 19:31:08.01
さのさか引くぐらいガラガラだったぞ
なくなったら寂しいからみんな行ってくれ
0470名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 19:38:32.34
>>468
リーゼンなんて爺基礎数奇屋とロングターン覚えたてのボーダーと滑降ゴッコの小学生がうじゃうじゃ。
生命の危険を感じるレベル。
そいつらから逃げる為にさらにぶっ飛ばすという悪循環。
0472名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 20:28:44.92
基礎屋はフォーム命だから自分の膝や足元ばかり見てまわり全然見てないよ
0474名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 20:36:51.90
明日は雪山デビューの若いファミリー連れて、さのさか行きますよ。
楽しんでもらえるといーなー
0475名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 20:37:54.80
土日に八方・リーゼンを滑ること自体認識誤り
安全に高速ターンを楽しみたければ、セントラル一択でせう
それも10時頃までかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています