X



栃木のスキー場24[ハンタマ][ジーンズ] [エーデル]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001TECHNOALPINE
垢版 |
2018/01/27(土) 17:08:36.00
ハンタマの天気・気温予報
http://www.snow-forecast.com/resorts/HunterMountainShiobara/6day/bot
ジーンズの天気・気温予報
http://www.snow-forecast.com/resorts/MountJeansSkiResortNasu/6day/bot
エーデルワイスの天気・気温予報
http://www.snow-forecast.com/resorts/EdelweissSkiResort/6day/bot

お勧め立寄り湯:塩原・華の湯\700、鬼怒川公園岩風呂\510、那須・鹿の湯 土日祭日\500/平日\400

過去スレ
23 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1511458170/
22 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1486814042/
21 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1456330058/
20 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1425810344/
0792名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/08(月) 13:05:04.27
ベース付近は激混み
0793名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 01:10:18.35
土日は、朝10時30分までが勝負ですね。あとは、だいごに退避。
0794名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 02:27:55.39
平日もね
ここのゲレンデは朝だけ
10時までなら日本でも有数のピステン味わえるゲレンデ

人工雪とピステンの丁寧さが絶妙で

しかも変な起伏ないから
0802名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/15(月) 18:47:56.17
昨シーズンは、何日にオープンしたんだっけ?雨予報でガラガラ楽園だった。
0803レペゼン大田原
垢版 |
2018/10/18(木) 21:20:22.72
去年行かなかったから今年1回は行ってあげようかな
0804名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/18(木) 21:44:23.27
>>803
おこんばんは!
1度と言わず2度サンド富澤です!なんちって(笑)
小粋なギャグはさておき、ぜひぜひお越し下さいませませ!
お越しいただきましたあかつきには、ここでのやりとりの事をプリントアウト等していただきスタッフにお見せいたたげれば粗チン…もとい粗品をご用意できるかもしれません!
ぜひぜひご家族お友達お誘い合わせの上ご来場心よりお待ちしておりマッスル!
0808名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 06:59:44.13
>>807
アクセスが良いと思ってる奴なんかいないんじゃないか?
強いて言うなら温泉宿からすぐってぐらいでそこまでの道のりはいろは坂を登っていかなきゃならんからね
0817名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 16:05:35.04
ハンターの峠道はちょっと急で怖いな
0821名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 20:24:55.75
普通にアクセス悪すぎ
意外と長く意外と急なあんな登りまでしてあの程度のスキー場クオリティ
湯沢、志賀高原、白馬のスキー場のほうが行きやすいしスキー場クオリティも上
冗談でもなんでもないから
0824名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 22:03:19.28
スキー場は好きなところ行っていいのにわざわざこのスレに来てグチグチ不満を垂れ流してどうしたいの?

まぁ内容的に運転が下手くそで煽られまくってトラウマにでもなったんだろうね
0825名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 22:24:15.76
俺は日帰りバスツアー組だけどハンタマやエーデルへ行く道は見てるだけで怖いからw
運ちゃんに命預けてる感がすごいw
0826名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 22:32:15.72
俺は日帰りバスツアー組だけどハンタマやエーデルへ行く道は見てるだけで怖いからw
運ちゃんに命預けてる感がすごいw
0827名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 22:54:25.81
ツアーバスとかさらに視点高いから怖いだろうなw
0832名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 00:42:13.79
ここ行くならまだ野麦行ったほうが滑り甲斐はあるな
野麦はアクセス悪すぎでもスキー場のクオリティは遙かに高い
アホみたいな混みもなく空いてるしね
0833名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 02:10:54.10
>>831
そりゃここよりも急じゃないところと比較して急なのは当たり前だろwww
なんかおまえらの話を聞いてるとテレビなんかでやってるような海外のとんでもないところを走るバスや通学する子供達の話をしているかのように聞こえるぞw
そういう事なんだわ
0836名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 06:47:35.30
結論
アクセスは悪い
ゲレンデクオリティは普通
90以内で来れる近場の人のためのスキー場って印象
0839名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 09:53:11.24
半タマ運転
0842名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 14:14:36.47
>>838
白鳥羽丘
0843名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 15:29:28.28
ワイ東京民
関越が嫌だからハンタマは充分選択肢に入る模様
塩原のホテルで女湯丸見えのとこも知ってるし
0844名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 15:47:03.45
>>838
高鷲SP単体くらいだと思うよ
0847名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 19:35:10.12
>>846
最近サボってたでしょ?
0849名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 20:08:39.19
アクセス悪すぎだからな
0851名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 20:25:27.73
>>832
高畑みたいなもんか
もみじライン入り口から距離は長いが道はわりかし平坦なだいくらを選ぶかの分岐点
0852名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 20:27:19.10
>>850
遅めの夏休みとかだったんか?
OK、OKその調子!
0854名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 14:29:05.27
>>852
手が回らないだけ
0857名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 19:14:15.71
かなりなw
0858名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/21(日) 22:04:58.69
>>856
調子出て来たな!良い感じ
0866名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 19:24:39.89
高鷲の半分くらいやろw
0868名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 19:27:20.30
上にあるウイングヒズ白鳥が的確だね。
0870名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/22(月) 23:52:21.63
ウイングヒルズくらいですか。
でもウイングヒルズより客数は多そうですね。混み具合はやっぱりハンパない感じですか?
0872名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 00:53:47.43
>>870
2月の三連休、特に中日なんかは時間がちょっと遅れると駐車場に入るところから並ぶことになり、無事停められても次はリフト券、レンタル、リフト乗車、レストラン、トイレとすべての行動がまず並ぶところから始まるようになる
0873名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 00:59:26.79
>>870
やっぱ、東京から3時間圏の日帰りゲレとしてはGALAに次ぐ人気だからな。
ハイシーズンに混まないところだと、たんばらとかがそうなんだけど横幅がないし子供向けすぎて不人気も当然というゲレだしな。
0880名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 17:57:15.14
ガラガラやんか高鷲。東京圏離れるとそんな人いないのかよ
0882名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 18:12:05.67
>>881
いーね
その調子!でもあまり手を広げすぎるなよ
目の前の事をしっかりと、確実に!
0883名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/23(火) 19:52:23.40
ハンターマウンテン1日券 4枚セット
冬スポ価格:9,300円

こちらの商品は数量限定販売です。
1回の購入でお1人様1セットとなります。
販売開始は10月23日の20時30分からになります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況