X



【実寸は】 スキーブーツ総合29 【大切】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 17:29:11.66
スキーブーツ各社
ラング http://www.lange-boots.com/JP/JP/home.html
サロモン http://www.salomon.co.jp/ski/products/alpine/boots
ノルディカ http://www.nordica.com/japan/boots/boots-mens/
アトミック http://www.atomicsnow.jp/ski/products/Overview/a-15-ski-alpine-boots.html
レクザム http://www.rexxam.com
ヘッド http://shop.head.com/ja/ski/boots.html/
ロシニョール http://www.rossignol.com/JP/JP/alpine-men-boots.html
ゲン http://www.genfactory.jp/products_top/index.html
FT http://ja-jp.fulltiltboots.com/
ヘルト http://www.held.co.jp
ダルベロ http://www.marker.co.jp/boots/
テクニカ http://www.tecnica.it/japan/alpine-world/
フィッシャー http://www.goldwin.co.jp/fischer/
K2 http://ja-jp.k2skis.com/k2skiboots
ヘッド http://head-japan.com/
スカルパ https://www.scarpa.com/
ディナフィット http://www.dynafit.com/jp/

各メーカーの傾向 栂池SS中江達夫先生
http://www.valley.ne.jp/~tsuga-ss/nakae/boots_omake02.html
※前スレ
【質問にも】 スキーブーツ総合28 【答えろよ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1510334079/
0851名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 15:42:02.96
>>847
またって...このスレ数年ぶりに来たのだが...
俺も長年小さいサイズって思ってたのが、目から鱗だったから書き込んだだけ。

もちろん競技は、さにあらずですよ。
0852名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/07(水) 20:52:06.01
楽を選ぶか、パワー伝達を選ぶか。
カスタムしてでも実寸に近い方が良いのは、ブーツの前後の中心と、くるぶしの位置が一致してる方が、力の伝達にロスが無く板が撓みやすくなるからだろうな。
サイズデカいのにするほど、ブーツ前側が長くなって、ブーツ前後の中心が前に移動するから、かかとの位置から外れていってしまうので、板が撓みにくくなって、パウダーで沈んだり、高く飛べなくなったり、カービング系小回りがやりにくくなったりと、デメリットが増える。
痛みをとるか(シェルのカスタムで緩和)、パフォーマンス低下に甘んじるか。
0858名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 00:58:05.34
>>857
デカいブーツにしても、踵をブーツの後ろにぴったり納めることが出来る。
(つま先をブーツの前にくっつけることは、物理的に不可能だがw)
つーことは、ブーツサイズ増やした分だけ、ブーツセンターが前側に動く。
つまり、数ミリじゃなく、1cmほども前側になるんだよ。
この差が体感出来ないほど、鈍いのかwww
0861名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 08:51:34.53
東洋人の足は、スクエア型で西洋人の足形に比べて、中手骨以遠が短い。
つまり、同サイズにブーツに東洋人、西洋人が足を入れたとき、くるぶしの位置は西洋人(正しい位置)に対して、東洋人のくるぶしは前側に数ミリ位置する。

さらに、横の痛みを感じるなどでサイズを上げた場合、ブーツセンターが前側に数ミリ移動するから、センター位置とくるぶしが一致する。
つまり東洋人はワンサイズあげた方が、良いというおかしな結論だが、これが正しい。
0862名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 09:34:52.29
それは足がラストにまるで合ってない場合
踵が奥まで入ってないのは論外
0865名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 10:15:56.88
実質ワンサイズ大きめ履いてたけどインソールの下にサイズ調整のインソール初めて入れてみたんだけど全然違うね。

足サイズだけだと思ったら足全体にボリュームが変わるので、バックルを留める位置も変わってくる。

結局窮屈なんで取り外したわ。
0870名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 10:59:08.35
はいこちらブーツセンターです。
0872名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 12:26:09.28
ブーツセンターがくるぶしってのは言い間違いだったが、西洋人の足形基準のスキーブーツだから、東洋人はワンサイズ大きめで、設計で想定された点に荷重点がくるってことだな。
0873名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 12:35:36.22
>>872
それはないわ
初心者が足に合ってないのを吊るしで履く場合ならまだしも
0874名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 12:45:23.12
数ミリの荷重点のズレを補正するためにシェルサイズを上げる方が理にかなってるとな?
有り得んわ
そんな数ミリのズレが補正すべき問題になるなら競技用によくあるプレドリルのプレートとか成立しない
そんな数ミリのズレをシェルサイズ上げるデメリットを甘受してまで補正する方が正しいとか
頭おかしい
0877名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 12:23:48.56
15年ぶりにスキー子供に教えるためやるのですが、ラングのXC LT かロシニョールのALIAS 80で迷ってます。
どちらも実店舗にはないのでどちらがいいですか?
腕前は昔レースをしていてジュニア1級あります。
0878名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 17:01:58.70
俺ならまず実店舗で履けるものから選ぶ
履けないものは選択肢に入れない

15年前と今じゃ常識が違うから親子でレッスン行った方がいいかも
0882名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 21:44:33.16
>>877
その感じだったら、行ける範囲の実店舗で試着しまくって一番合うブーツを買えば良いよ
今はどこのメーカーもそんなに変わらない
0884名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/13(火) 06:21:42.70
>>877
人に聞くな
自分で決めろよ
0899名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/14(水) 23:17:27.39
以前はブーツには捨て寸とか言ってて論破された馬鹿が、その時の教訓を元に受け売りで偉そうな顔しまくってる
オウムの様に同じ事しか言わないから笑える
0906名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/17(土) 21:53:51.32
FTといえばアセンダント試し履してきたけど
巻きインナーのせいで可動域が減って歩きにくいわ
来期以降の改善に期待しよ
0908名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/18(日) 02:00:28.67
FTは値段高くなると巻きインナーになってるけどあれってやっぱタン付きとでは違うもんなの?
0916名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 20:39:21.96
俺FTのインナーに不満無いんだけど
不満に思ってる人は何に対して何だろうか?

まあ俺が初心者で素人なのが悪いのかもしれんが…
0917名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/21(水) 22:56:00.49
ぐにゃぐにゃだからな
特にラッピングタイプのソールは気になる
初心者には快適だし、飛び系の人は着地時に痛くないしでいいんだと思うよ
0918名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 12:20:45.72
>>917
言うほどグニャグニャかなぁ?
0920名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 13:17:23.66
>>919
インソール入れない人はいないと思うけど
メーカーがなぜインソールを入れないのかな?
FTのインナーボトムはノンストレッチだから成型されないのにね
推測だけどインソールを入れると
ブーツのボリュームが足りなくなって
履ける人が限られるからかな
0921名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 13:24:16.91
単純にコストカットじゃね
FT選ぶような人に初心者は少ないだろうし、吊るしのインソールなんて入ってても使わないだろ
0923名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 17:47:08.04
ゼビオで売ってるカスタムバランスのセミカスタム、試してる人いない?
店員に確認したら、ある程度成型したインソールに熱加えてそれぞれの足型に合わせるって話だったんだけど、実際どうなんだろ。割と安いので結構気になる。この手のやつはダメなのかな。

https://ssx.xebio-online.com/ec/srDispProductDetail/ItemId/A-10578215301
0925名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 18:13:51.24
>>924
使ったことあるの?
フィット感などは良さげだったけどすぐヘタるならやめるかぁ
0927名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 23:23:01.97
>>926
そうなんだよね
特に日本人は上手くもないのにギアにこだわりすぎ
モーグルワールドカッパーの殆どがインソール気にしてない
との情報もあるくらい
甲高幅広の日本人がインソール入れてFT狭い!と騒いでるの
知って呆れてるらしい
0929名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 00:21:37.62
>>927
いやあんなもんっていうのは硬くて薄いの反対の柔らかくて厚い足裏まで回り込んでるサーモインナーの事なんだが…
とにかく快適なのや痛くないのがいい人にはいいんだろうけど
0935名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 19:56:42.91
うちにあるインテュイションのフルラップ確認したらたしかに最近のは足裏は成形素材じゃなかったわ
厚みも昔のよりは抑えられてる
でもあのグニュグニュで厚めのまま潰れもしなければ硬くもならないってむしろ絶望的やん
タンタイプは薄くて硬い普通の素材だけど
0937名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 22:32:19.83
>>935
フムフム
ちなみにそのFTのモデル名を教えてくれない?
0938名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 22:54:27.16
自分の見てみたらハイファイブ最終年ラップタイプで足裏までサーモだったわ
次のブーツはアセンダントにしようかと思ってたけどインナーのせいで歩きにくいとか聞くと悩むなあ
インナーだけディナフィットにでもするか
0944名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 14:00:06.37
>>923
その手のヤツは、硬いプラスチックパーツごと成形できるシダスは使える
それ以外は柔らかすぎてあんまり意味ないと思う

というか、その作りでその値段は高い
0945名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/11/24(土) 14:00:11.73
CLASSICからディセンダントに変えたけど
特に違和感も無く従来と変わらないよ※少し重いけど
CLASSICから変えた理由は
水漏れがひどく春スキーでは
2〜3時間でインナーがずぶ濡れに
なってしまう程でした。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況