X



【50歳以上】シニアスキーヤー・ボーダー談話室3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0927名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 10:32:58.80
ゆかりちゃん、昔、お茶の水の裏通りのスキーショップで座ってるのを見かけたことが有った。
老けたな。俺も老けたが。
0928名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 12:30:57.86
裏通りのスキーショップって、海和のあの店か?
0929名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 13:06:18.30
>>928
そうだ。海和さんの店だった。
0935名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 20:52:01.27
>>918
仕事の話だが・・・
ストーカが報われる訳無いだろ(笑笑笑)
0937名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 23:15:11.41
>>935
仕事に報われないから
アイドルに逃げるんだろ
池沼じゃなくて読解力ないんだな

コミュ障とアスペの違いもわからんようだし
半年ROMっな新人さん
0939名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 02:08:33.45
ほんと80年代後半〜90年代前半位までのスキー、スノボ全盛期は、いったい何だったんだ…って思ってしまうな
俺はまさにその時代にスキー、スノボに没頭してたんだが…
今の若者に、あの頃の熱狂を、味わって欲しいとつくづく思うわ
0941名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 09:51:49.36
俺は21世紀に入って、介護でスキー場行脚が激減したな
回数低下、太る。足が浮腫む、スキーブーツが30分も履けない、スキー行かなくなる
肥るの悪循環
介護生活脱出で体重激減。スキー復活。今シーズンは日帰り8日です。
0944名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 10:20:43.47
>>940
始めたのは2003年位かな
連休中日にリフト券購入の列見てそのまま帰った
待つのは3分が玄海
0945名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 11:03:51.53
>>943
オレは年間滑走16日くらいだが、コブ滑走はなかなか上達しない。
本当に年間30日以上は行かないと、白馬八方の黒菱をストレスなく降りられる様にはならんねえ。

柔らかいコブはもう何とも思わんが、硬くて深いコブは弾かれる事もある。
モグラーみたいに綺麗に早く降りられない。
0946名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 13:45:33.93
>>939
スキーヤーにとって最高だったのは長野五輪直後
五輪のおかげでゲレンデやリフトやアプローチ道路がバッチリ整備されてたし
しかもバブルはじけてスキー場はガラガラ、リフト待ちなんて無しで滑り放題だった
何より、自分もまだ若くて朝から晩まで滑りまくっても平気だった
0947名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 14:09:53.47
>>946
高崎が一番儲けたな
列島改造で新幹線・在来線も存続
五輪で信州方面も高速開通〜東北放免も
0948名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 17:57:48.57
年5~10日しか滑れない中級スキヤですが、これからコブに挑戦って
無謀だったかな
0950名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 18:12:34.30
スキー板購入検討中。昔は、見栄張ってか、サロモンDemo9とか購入してたけど
当時で13万?
今日は近所のショップみてきたら、VOLKLでビンディング付き中上級向けミドルターンで4万円半ば。こんなもんかな?
0956名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 18:40:11.22
デモ? それって技術選とか言う日本にしかない謎の競技ですよね? 謎だけど競技は競技ですよね? 技を競うんですよね? 勝者と敗者が出るんですよね?
0959名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 19:24:45.05
皆さんレスサンクス
>>954
定価は10万円前後みたいです。ちなみに今季もでるで5割引き?前後のようです。
サロモンもあったんですが、ビンディングが装着済でスライド?固定?するみたいです。
こういうビンディングってどうなんですかね?
VOLKLは穴あけ見たいです。
0960名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 19:25:28.47
>>956
テクニカル・スキー・チャンピオンシップって、日本だけなんですか?
0961名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 19:33:48.84
>>960
オリンピックとかワールドカップで見たことない
0962名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 19:36:35.41
デモ用板は硬くて重くてパウダーもコブも滑りにくくて嫌いだ。
今はコブ用にID ONEのFR-Xとパウダー用にアルマダJJを使っている。

特にFR-Xはオールラウンドに使えるのでおススメ。
0970名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 20:53:15.61
>>969
国内最高の団体を謎の団体か・・・
0972名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 21:16:31.75
デモ用板を買ったのは四半世紀ほど前ですが・・・・・・

内足がついに主導になったんですか。
0974名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 21:24:03.18
>>971
体協でSAJ?から偉い人が来て
デモ滑走するから来い
会費込みで強制参加、二本滑って
意味不明な事言って終了
夜は地元温泉でコンパニオン呼んで宴会
ボクシング連盟と一緒だね
0976名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 21:58:51.20
俺は時々、意図しない内足主導になって
よいよいよい、オットットットになるけどな。
0978名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 10:24:44.47
>>970,975
あの頃のレッスンの風景はそれはそれは痛々しいもんだった
そのレッスンを信じたであろうヘタクソ基礎ラーの個人練習はもっと悲惨だった
かわいそうで見てられなかった。(見て笑ってたけど)
両手を真横にピンと伸ばして、内脚荷重の変なプルークしてたよな

せっかく世界で二番目にスキー場がたくさんある国で、激減したとは言え
まだまだ膨大なスキー人口が居るのにアルペン競技で箸にも棒にもかからないのは
明らかにSAJのせいだわ。そんなクソ団体を謎呼ばわりして何が悪い
0979名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 10:47:25.92
>>978
>明らかにSAJのせいだわ。そんなクソ団体を謎呼ばわりして何が悪い

いえいえ、悪いだなんてそんなw
あなたのお好きになさって結構ですよ
0981名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 19:13:31.73
開眼した!コツはしゃがんだまま滑ること!
空気椅子になる?ならないよ!下り斜面なんだから!
平地では空気椅子になっても下り斜面ならOK!
そんでもって肩を前に出してファイティングポーズ!
0984名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 19:58:19.11
今日も石打丸山で滑ってて整地が下手だなあ、と思う。
最上部のコブは結構うまく滑られるのに、整地は上手い爺さんより遅い。
0985名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 22:48:32.60
52歳ボダーなんだけど最近山側の足に体重が乗ってしまうことが多く去年より下手になっていた
体力的な衰えからくるイップスなのかと自己診断してるんだけど先輩方にもそんな時期はありましたか?
0990名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 14:40:47.86
昭和43年生まれのスキーヤーだけど、年齢相応の落ち着いた滑りを追求してます。

必死になりすぎず、それでいて速い。そんな風に見えるのが理想。とりあえずロッカー板の特徴を生かし、板の後ろ半分でカービングをしながら上半身は肩の力を抜いてファイティングポーズは避けてますが、どうでしょうか駄目でしょうか。
0992名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/17(日) 16:12:34.78
ファットスキーにTLTビンを付けてオフピステを
楽しんでいる。
新雪なら問題ないが、圧雪バーンがどうもおかしい。
斜行プルークと斜滑降で外足荷重と体軸の位置を
確認した。

板の傾けだけで切れ込んでいくカービングスキーに
慣れきった身体は、カーブの弱い板に対応出来てな
かった。
たまには基本練習が必要だとつくづく実感した。
0997名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 08:35:51.55
スキー場まで1時間
土曜は半ドンだが12時ジャストに職場を出れば
午後1時にはスキー場に着くので3時間は滑れる
もにろん日曜は始業から終業まで滑ってる
でもコブが滑れない orz
コブをスイスイの爺さん達に聴くと資産家なのか
週に4日は滑りに来るし夏は海外に行くそうな
そこまでしないとコブって滑れないのかてん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 392日 15時間 26分 7秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況