X



スノーボード】初級者なんでも相談室 ☆3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 11:27:34.78
初めてスノーボードをする人がいます。

どんなアイテムを揃えて良いのかも分からない。
スノーボードの用語も分からない

やさしい、ベテラン達が丁寧に教えてくれるはずです。
上達目指して頑張りましょう!

質問に答える人は、親切心を丸出しでお願いします!
スノーボーダーがいかに親切か見せつけてやりましょう!

前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1514303175/l50
0504名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 00:09:53.51
クイックシルバーの件のレスありがとうございます
デザインは黒とグレーのツートーンみたいなやつです
無難な感じの色合いなのでまあいいやと思い買いました!
0507499
垢版 |
2018/01/31(水) 01:10:53.42
>>501
なんだ4050くらいかと思ったわ
俺33だからその程度気にしなくて良いで
0511名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 11:00:00.67
686ってメーカーのウェアがカッコいいと思ったんですが高いので悩んでます。
中古は辞めた方がいいですかね?
新品だと上で4万超え下で3万くらいでした。。
0512名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 11:17:48.66
>>511
欲しいのが買えるかしらんが、もう少し待てば?シーズンオフなら型落ち半額近くまでいくぞ。

今新品買うなら来季の買えばいいやん。
0513名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 16:35:13.23
バックサイドターンのやり方をネットで漁ると、板を後ろ足で操作せず勝手に回ってきたら徐々にエッジをかけてゆっくり重心を落としていく。

と、書いてる所が多かったので練習してるのですが、
板が勝手に回ってくる感覚は分かるものの幅が割りと狭いコースや人が多いコースだと両脇の木や人にぶつりそうになるので板が勝手に回るのが待ちきれず後ろ足操作、一気にエッジをかけて重心を落とす悪い癖が出てしまい尻もちをつくの繰り返しになります。

幅が狭いコースの時はどうすれば良いでしょうか?
0514名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 17:33:33.98
>>513
狭いところではドリフトで正解じゃね
小回りは板の性能に依存するから変えて見たら出来るかも
テクニックは磨こうねという前提だけど
0515名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 18:08:51.98
>>513
同じく。狭いのだからじっくりとターンする必要がない。

ちゃんとターンしたいなら練習あるのみ
とりあえずやり過ごしたいならズレズレで
そもそも林間など緩いとこなら直滑降〜エッジうすがけのレール
好きなのを選ぶべし
0516名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 18:15:13.65
>>487
どうしてもマスクをしたい!鼻は覆いたいなら

口呼吸、ゆっくりと下側に息を吐くしか選択肢はないやろ。苦しいぞ!笑
0518名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 20:02:58.37
>>517
逆に順ローテで回し込めと読んだけども

というか>>513、技量に合わない狭い所で練習とかやめときなよ
取り敢えず>>313で狭かろうが急斜だろうが前脚支配で自在に操作できるようになってからだよ。
レールターン厨がなんか言ってるが無視でいい
0519名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 20:10:43.50
俺天才ボーダー 出番は最高のパウダーのみ
スキーヤーを黙らせるこの一言。手柄はひとりじめ

スキーはパウダーで【遅い】【タコ踊り】w
午後ティーメチャウマッw

スキーは何故ダサいのかスレでファンレス 応援よろしくw
0520名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 20:44:34.24
>>518
つまりそれは上体を捻るなってことでしょ?

まあ慣れるまで狭いところはズルズルスライドしながら
角付けの感覚を確かめる練習してしのげばいいと思う。
0521名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 21:11:53.76
>>516
それしかないかー。一応リフト中に
息を冷たく、下の方に通常ペースで吐いてみたんだけど、それでも
マスク内を上昇して曇りおった(;´Д`)

高級品買うのもリスクあるから
持ってる人の感想聞きたいなあ
0523名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 21:37:00.82
>>521
大きく息を吐くときは上を向いてのけぞるのもいいよ。

自分はスミスi/ox使ってるけど、汗を沢山書いたり、吹っ飛んだ跡とかはやっぱり曇りやすいよ。

ビジョビショまではいかないけどね
0525名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 21:49:04.02
息止めておくと曇らないよ
0526名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 22:06:40.98
>>513
後ろ足で操作せずと指導しているのは、貴方がなったようにエッジを効かせようとして後ろ足を蹴り出して腰が引けてバランスを崩し転ぶからだと思います。
前足の踵を中心に体を前に回しエッジの上にしゃがむようにすればバランスが取りやすいと思います。
ターンの切り替えですが前足の踵に力をかけて板をねじってやると自然と曲がると思います。
重心のかけ方ですが前足と後ろ足の高さが違いがあるので階段等の段差で両足に均等に力がかけられるようにイメージしてみては如何でしょうか。
0527名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 22:25:30.23
>>523-525
俺も汗っかきだから余計出てるのかも。
GIROのジャパンフィットだけど、合う合わないは当然個人差あるだろうし。
フィッティングも見直す、のけぞって息する、息止めておくのも試してみる!

リフト上でのけぞって死んでるのがいたら俺だから宜しく!
0528名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 22:49:37.25
>>513
スクール行け
0529名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 23:42:00.26
後ろ足で操作しようとすると逆ひねりになるからじゃないの
0531名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 09:30:42.80
>>530
あー、口の中を冷やすのか。なるほど
0532名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 11:41:43.58
dregenのフェイスマスクしてるけど
ほとんど曇らないよ
0533名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 23:59:24.97
>>530
友達がサバゲーでメガネ曇らないように
ファン付き使ってたけど、かなり使いづらそうだった
>>532
dregenって公式ページがあるけど、ずっと工事中で何も更新してないみたいね
タイプAやらDやら、違いがわかりづらいけど、今バラクラバタイプのDを検討してる
0534名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 00:04:00.62
ウェアなんだけど、686、ボルコム、AK、バートン辺りはやはり無難ってか人気なんですかね?
初めてプロショップに行ったら大型スポーツ店では見ないカッコいいのばかりでした。
値段も全然違うし。
0535名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 01:00:13.50
>>534
無難というか用途と自分のスタイルに合わせて決めないといかんのよね
厳寒地でインサレーション無しgoretexだと厳しいしバックカントリーする人はインサレーション入ってると中身が火山状態
グラトリやジブやる人ならL1みたいな細身を好むし横ノリ全般やる人はvolcomとか
そんなあなたにオススメするのはポンタペス
0536名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 01:40:19.14
貧乏人の俺はコロンビアとモンベルでウェアを揃えた。
と言っても、合わせて3万したが(´・ω・`)
0537名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 01:56:40.52
https://youtu.be/A-UY0Aoc6KM
ちょっと長い動画ですいません
これの06:36位の転び方が多いです。
何か良いアドバイスお願いします
0538名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 02:18:25.41
>>537
こける場面は視線と板が進む方向が合っていない。
フロントサイドのターンは逆ひねり。
怖いのは分かるが、へっぴり腰は情け無い。
もっと前足に体重をかけましょう。
0540名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 11:11:38.62
157です。
スクワットやりすぎてヒザの軟骨を痛めて通院中と書きましたが、
今期はもうスノーボードできそうにありません。

担当医は、日本体育協会の公認スポーツドクターです。
スクワットは筋肉を鍛えるためにも、ヒザを守るためにも、
ハーフスクワットのほうがずっといいんだ、と言われました。
もしやるなら90度までしか曲げないハーフスクワットをやりましょう!
0542名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 11:40:18.85
ハーフスクワットが膝の関節にいいとかとんだヤブ医者だな
ハーフは関節の負担も増えるしメリットなんかほとんどないぞ
0543名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 11:41:52.56
滑走中に背負うバックパックが欲しいのですが
調べて見ると、登山する様な大きな物ばかりしか出てこなくて…
日焼け止めとかティシュとかカメラ用品とか
そんな小物を幾つか入れられる大きさがあれば良いんです。
そんなのってどういう風に調べればいいですか?

アンダーウェアとジャンパーの間に背負えるくらい薄型だとなお嬉しいです
0544名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 11:47:31.54
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0548名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 12:47:42.79
>>542
> もしやるなら
と書いてあるでしょ?
0549名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 12:49:14.52
>>541
> 90度までしか曲げない
45度でも、それ以下でもご自分で調整してください。
0550名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 13:29:41.08
>>543
ジャケットの下に背負うなら、トレラン用のが一番背負いやすい
でも外に背負うとメッシュ部分に雪が付きまくる

適当なボディバッグか何かで良いんじゃない?
俺はその程度の小物なら全部ウェアのポケットに入れちゃうけど
0556名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 20:41:03.66
>>537
はじめは行きたい方向を指差し確認や。
右手は指先方向と90度にして、平行を保つ。
0557名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 21:11:39.34
>>551
もし、スクワットをやるとしたら、と書いてあるだろうが
なんども言わせるな中卒のニートの馬鹿たれが!
0558名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 21:18:00.03
スクワットやるならハーフスクワットじゃなくてフルスクワットの方がいいって指摘されてるのがわからないのかな?それともネタなのか?
0561名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 21:47:53.62
>>540
それってその学会の会員費払って宣伝されている程度か、資格認定とっただけの無知な医師だうな。ハーフスクワット?(゜o゜)勝手にやってろよwwww
まあ何信じても良いけど、まずまともな整形外科の元で治療に専念する事だな。
0562名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 00:14:57.93
そらにちゃん仕込みのど素人より医者の方がよほど信用あるわな
世界中からアンケートとっても100%こうだぞ、言い切れる

さて、発狂してどんなレスが返ってくるかなー
0563名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 05:37:11.74
>>561
学会って、創価?
0564名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 14:17:53.07
木が多くて狭いとこスイスイ行く人カッケー
木が多くて狭いと目線がどおしても木に向かってしまいすんなり滑れる気がしない。

やっぱ木を見ず森を見るですよね?
0569名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 18:13:57.44
>>565
俺も58歳から20年ぶりに復活
0571名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 18:20:33.02
20年ぶりに滑ろうとしたら
コケまくって、まともに滑れない
当分は初心にかえって練習ですわ
0572名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 18:20:50.43
>>570
ラジオ体操3セット
0573名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 18:37:01.37
新潟でターンの練習に最適なゲレンデってありせんか?
ゆるゆるなとこがながーく続いてるとことか
0574名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 18:43:20.47
>>564
木はね、スピード出てなくても大怪我するよ
先週竜王の木落しで、ゆーっくりな感じで初めて木に衝突したけど想像以上のダメージやった
ヴヴゥーヴヴゥーって変なうめき声が止まらず全身汗でびっしょに
あばらを何回も折ってるけど、そんな感じ
メットかぶってたけど頭は腫れて今も痛くて髪をしっかり洗えない
太ももはぼっこり腫れて青黄色く変色
いまだに立ったり座ったり車の乗り降りで変な声が出る
0577名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 18:52:11.43
>>574
おつ。

木とかはやべーんだよ。硬さの問題じゃなくて固定されてるってのが。
衝撃が逃げないからね。
0578名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 20:18:43.19
>>575
王大人はまだ来てません

>>577
ほんとうにそのとおりで
ドンッって追突じゃなくって、フワァーって接触するって感じだったんだけどね
ドンッと行ったら運良くて今シーズン終了だわ
0579名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 20:30:53.88
>>570
アキレス腱伸ばしは運動前にしてはならないのが常識。
つか、ストレッチ後は筋力が落ちるから運動前にはやらないのが今の常識だぞ。

ストレッチではなくあくまで準備運動だ。
0583名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 04:18:09.17
>>581
奴は雪山に冷凍保存されてたんだよきっと。
で、脳は今でも凍ったままw
0584名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 07:02:08.76
どこできけばいいかわからないからここで
キッカーでスピンを伴わないグラブって何が流行り?つか君たちの好きな、かっこいいと思うグラブは?
0585名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 09:03:36.68
>>584
スレ違い
0586名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 09:49:43.47
>>573
ある程度のコース幅が欲しいか、狭くても長〜く滑れる方が良いかによる
幅がある方なら、神立とか川場は空いてれば練習に良いよ
0588名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 12:03:16.44
>>564
ツリーランは見える範囲で抜けれるルートを見極めて滑る
あと木にぶつかりそうになっらたきに木にボードをぶつける

この2つができれば大丈夫

谷方向に滑り過ぎて遭難しないように
0593名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 14:22:08.68
サイドスリップしながら上半身を逆ひねりしてノーズとテールを
前に出す練習ありますよね
これやるとき左足(ノーズ側の足)ばかり疲れるんだけど
普段から板の前に乗っちゃってるってことですか?
0594名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 14:22:53.12
今日の午前中行ってきた。
いい感じに新雪が積もったけど全く整備されてなかったから、めっちゃ滑りにくかった。
雪が膝くらいまで埋まる状態で板を走らせてたんだけど、上級者の人はこの状態がたまらんのか?
0597名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 18:22:51.94
>>573
舞子の舞子か長峰の下かな
0598名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 18:24:36.02
>>594
パーウダーボードがあれば楽しいよー
板なければバインを後ろよりにつけ
たら楽々だよ
0599名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 18:34:31.14
積もってるとき斜面の変わり目ってどうしたらいいの?
斜度が弱くなる場合
板が突き刺さるんだけど
0600名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 18:35:11.33
>>598
パウダーボードなんてあるんだ
今は安い3点セットの板使ってるけど、次買い帰る時に検討してみる
0601名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 18:38:09.00
>>599
雪が深い時は後ろ足に乗って滑るのが基本じゃないかな?多分。
0602名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 18:43:33.76
小さなでこぼこの斜面でコブに引っ掛からずに滑るにはどうしたらいい?
コブに弾かれたり、すっぽ抜けたりする
上手い人って小さなコブなら関係なしに突っ切ってるように見えるんだけど
脚力で押さえ込んでるんでしょうか…?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況