X



【40代】中年スノーボーダー集れ15【51代】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 21:23:59.05
40肩・50肩のみなさま 初心者・ベテランエキスパート、誰でもOK

前スレ
【40代】中年スノーボーダー集れ9【50代】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1430279041/
【40代】中年スノーボーダー集れ10【50代】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1448696444/
【40代】中年スノーボーダー集れ10【51代】 ※実質11スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1454329849/
【40代】中年スノーボーダー集れ12【50代】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1464610285/
※前スレ
【40代】中年スノーボーダー集れ13【50代】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1481677027/
【40代】中年スノーボーダー集れ14【50代】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1489489147/
【40代】中年スノーボーダー集れ15【50代】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/ski/1507464433/
0167名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 08:15:25.33
平野は確かに凄い訳だが器械体操にしか見えない
ショーンのが明らかにスタイリッシュでこれぞスノボ!て感じがして流石だな
あえて競技として見るなら平野に
金メダル取って欲しい
0168名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 08:30:16.17
平野はスケートのバーチでリアルのグラブをやっているからスタイリッシュ
回転系も板が離れている状態でも機能している感じ
スノーボードしかやってないパイプより断然、格が違う感じ

器械体操とか、どこ見て言ってんだろ?
0169名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 08:33:58.74
おっさんの俺からすると最近の選手は
みんな大概器械体操みたいに見える
はえーよう回るなーって感じで
テリエみたいな鬼ポークとか低回転で見たい
0171名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 09:04:14.78
ショーンは体硬いからぎこちない
あれをスタイリッシュとか笑える
テリエと比較する馬鹿がいるけど低回転しか出来ないテリエと比較することは間違い
0176名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 14:42:36.77
>>172
時代が違う
0177名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 14:57:31.20
>>171
平野がスタイリッシュなのか?w
0179名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 17:55:08.52
>>177
オリンピックはスタイルを競うわけじゃないんだが…
0182名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 19:24:58.85
結局は回転数だからな
スロープなんてJIBはただの消化セクション
もっとJIBにもスポット当たるような配置にすれば良いのに
結局ジャンプで高回転しか点数出ない
0184名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 21:23:58.78
ジブなんてガキの遊びだからな
0188名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 23:30:20.55
レインボーから全流しなんて一人も居なかったしな
1回降りてってか落ちてだろあんなの
レインボーからのフラットで失敗と見なされない為に先に落ちて降りたフリ
0189名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/14(水) 23:44:05.99
いや、別にそうするライダーが悪いって言ってるわけじゃないよ
JIBにそんなリスク負う意味無いから流すだけでジャンプがメイン
いくらJIBでスタイル出して、ジャンプで低回転でスタイル見せても点数は出ないもんな
JIBなんか適当にボードスライドで流してジャンプで12とか14、16立てば良いんだもんな
ワンメイクやってろよ
0205名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 19:57:05.33
>>203
43から始めたCT乗りです
今シーズンやっと腰折れじゃないハンドスライドが出来てきたと思ったら体に来た
グラトリも練習したいが転倒の羞恥心と逆エッジの恐怖で進まず
0206名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 21:11:24.87
ショーン君も30代か。
おじさんも歳をとったわけだ。

30代であのテンションと第一級を維持してるのは凄いね。
テリエがヒーローな世代だけど、頂点立ち続けて30代にもなりゃ競技はもういいかな?とも思うしね。
0211 ◆7.wPwGkeq6
垢版 |
2018/02/16(金) 00:34:54.55
歩夢は1回少なかったんでしょーがないのでは
0214 ◆7.wPwGkeq6
垢版 |
2018/02/16(金) 15:48:15.66
けっこう細かいとか言ってなかったっけ
0217名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 19:22:52.34
競技なんだから器械体操みたいな正確さと回転数、明確な加点減点ポイントが細かくルールとして決められて
ジャッジは毎回ビデオで細部までチェックして採点
スノボのスタイルとは正反対でSAJにはピッタリじゃん
0218名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 19:43:08.81
アルペンはいいぞ!アルペンは
0222名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 21:24:45.38
BCいくら滑ってもバッジテストは落ちる
アラスカでクリフ落ちできてもベーシックカーブできないと落ちる

まあ、なくてもパウダーガイドやってる人もいれば15mキッカーで900回す人もいる

何をもって上手いとするのかわからないけどイントラ資格が指標になるのかな
0224名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 22:39:57.82
まぁ取れない奴がピーピー喚いたところでな

そして
「取れないじゃなくて取らないんだ」
という断末魔を残して逃走までがテンプレ
0227名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 23:58:17.35
>>224
ゴミ資格
0231名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 11:38:11.81
45歳がっつり滑ってもまだ大丈夫
若い頃より気持ちが優先してるせいか、疲れを感じても疲れてない感じ
意味わからないね
0234名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 17:10:00.86
40後半のオッサンが歩夢くんに弟子入りするかな。パシリでもなんでもします。
0237名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 17:47:36.77
>>235
少なくとも常人離れはしてるけど、大会で勝つには別の練習が必要よん
パイプの選手だったドギーがパークではロンドンに譲る辺りで分かると思う
0246名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 03:07:01.44
>>244
演技に対する技術という意味だと思っていたが違うのかな?
ハーフパイプやフィギュアスケートはテクニックだけでなく演技でも採点される。

演技は今一つなのにここまでの成績を残せる平野選手はやはり凄いなと。
0260名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 20:24:25.07
レジャー層じゃない方々がこんなんで肥溜めスレで
マウント合戦してるん…?
てかゲレンデ滑ってたらテクニカルってカテ扱いなん?
0265名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/02/18(日) 21:14:21.42
あのー。。ツリーランとパウダー好きはナンの資格取りゃえーんすか?
ナンの資格取ればもっと”楽しい”が増えるか教えてくれろ(ココ重要な
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています