X



【スノーボード】初級者なんでも相談室 ☆2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 00:46:15.55
初めてスノーボードをする人がいます。

どんなアイテムを揃えて良いのかも分からない。
スノーボードの用語も分からない

やさしい、ベテラン達が丁寧に教えてくれるはずです。
上達目指して頑張りましょう!

質問に答える人は、親切心を丸出しでお願いします!
スノーボーダーがいかに親切か見せつけてやりましょう!

前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1507959273/
0337名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 23:06:57.89
なんでみんな知ったかぶるかな。
schol行け
の一言で終り
0339名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 23:09:16.38
>>336
お、おう。
なんか知らんが、悪かったな。ごめんな。
0340名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 23:12:27.02
屁っ放り腰で
板だけ走ってって
ギャップでポーンって飛んで
お尻から転んでるんじゃなくて?
0341名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 23:13:16.56
「板が立ってるからエッジが抜ける」
短い文に鮮やかに矛盾を詰め込むスキルに脱帽・・・
てかお前らまとめて仲良くスクール行け
0342名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 23:17:59.10
>>339
分かったならもうひっこんでろバカタレが
0343名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 23:25:11.98
本人見てないからあれだけど、
多分ブレーキかけまくりターンしすぎで、ひとつの斜面に五分とか十分とかかけてるんちゃう?

とりあえず、
・緩斜面からはじめて直滑降からの停止の練習。単純に直滑降というか、斜めに滑ってる時間が増えれば楽になるやろ。
ターンを大きくすればそれだけ疲れないから。
・停止やターンをしっかり時間をかけてやる練習。よく初心者が勘違いするのは決めたところでびちっ!って止まるイメージだけど、3秒とか5メートルとかかけて止まる練習をした方がいい。そうすると、適切な加減ってのが理解できるから無駄な力をいれなくていい。
・ヒールの山でのがガガは過去レスあさってくれ。
0345名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 23:27:02.08
なるほどです。上に乗れてないことが分かった。
0347名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 23:44:08.70
香ばしいのが一人、いきり立ってるな
0350名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 00:18:01.89
板を起こせばコケないという理屈が正しいのなら、アルペン選手は絶対にコケないという理屈が成立してしまう。
なら、なぜアルペン選手は板を起こしているのにコケるのでしょう?という理屈を考えてみればいいだろう。
板を起こそうが起こすまいが、エッジが雪面に噛まなければエッジは抜けるから、が正解です。
0351名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 00:25:11.20
ゴ、ゴクリ。。。
0353262
垢版 |
2018/01/12(金) 01:25:11.72
仕事で冬スポ行けなくなった\(^o^)/
レイクタウンでブーツ買って他はレンタルか安物2点セットにします
いいブーツに巡り会えます様に
0354名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 06:32:24.57
>>349
どこが矛盾してんの?
板を立てれば立てるほど回転半径は小さくなるから遠心力は過大になるので抜け易くなるけど
板を立てていない状態=直滑降だから抜けない

バカなのかな
0358名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 07:36:07.97
一晩かけて考えたのがそれかよ
0359名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 07:47:21.99
>>355
>>354に雪面抵抗の入る余地がどこに?
0361名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 10:55:57.38
感覚で覚えりゃいいんじゃね?
倒してコケたらコケないように工夫すれば良いだけじゃんか
あと友達に追い撮りしてもらえ
0362名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 12:14:09.01
へー、板を立てれば立てる程にエッジが抜けないのか
物理法則が地球上とは違う世界の住人かな
0363名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 12:25:13.09
板を立てることとエッジが抜けることは
関係してるけど、関係が薄いときもあるって話だろ。
喧嘩するレベルの話じゃねーだろ。

エッジ立てたって、内倒や極端な前後荷重してりゃ抜けたりぶっ刺さったりするし、

いくらポジションがよくても急斜面やスピードついてるときはエッジ立てないとルーズに、下手したら全く効果がないこともあるってだけだろ。
0364名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 12:32:30.44
>>363
そんな事はわかってるよ

349 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [sage] :2018/01/11(木) 23:50:25.31
>>336
板を立てすぎてエッジが抜ける
この矛盾をわかりやすく説明してくれよスノボちゃん

こいつに代表されるマヌケを煽って遊んでいるだけだから(笑)
0366名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 13:28:38.38
横からスマンけど、
板には、回転の遠心力と体重の重力(抜重と荷重もあるが)の
合成力が板にかかるわけだ。
この合成力のベクトルと板の向きによって、エッジおよび
板の底面にかかるモーメントが計算できるわけだ。

すると、無理に体を起こしたり寝かしたりすると、
モーメントの移動が起こるから、
それによってエッジおよび底面にかかる合成力のベクトルの
方向が変化するわけだ。
その変化に応じて、体をたおすと板は上に上がろうとする方向の
ベクトルが合成力に加わって、雪面に対する圧力が減ってくる。
その減った瞬間、つまり合成力が雪面に対して平行に近くなった
瞬間に、抜けてスリップするわけだ。

よって体の過度な動きを抑制したほうがスリップしにくいんじゃないかと思う。
0367名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 13:30:37.65
つまり角度そのものだけじゃなくて、
板の角度と体重のかけかたがマッチしてないからスリップする、ってこと。
0368名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 13:33:01.02
そして板を立てたときほど、体重の移動変化量は多くなるだろうし、
下手するとスリップしやすくなる、ということが言いたいんじゃないだろうか?

もちろん、体重移動が一定ならば、エッジの摩擦があるからスリップしにくい。
しかし体重移動が変化しないなんてことはありえない。
というか、初心者は慣れてないから変な方向に体をよじってる可能性があるということ。
0369名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 14:04:50.60
>>367
この三行ですむ話をなぜこんなにもめていたのか謎
0371名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 14:32:49.66
>>370
お前が下手くそだって事はわかった。
どんなに立てようがすっぽぬける場面体感したことないだろ?

めちゃくちゃ怖いぞ。
0373名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 15:17:29.80
横からスマンけど、
>>372
すっぽぬけたことないなら神だ!

オリンピック選手でもすっぽ抜けるのに!!!
0374名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 15:22:06.81
もうそーっとしといてやれよ
初心者でもないのにニワカ知識しか持たないテケボーダーが引っ込みつかなくていつまでもやってるんだろ
大人の対応としてスルーしてやれよ
0375名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 15:51:10.56
身長174.5cmで153cmのボード買おうと思うんだけど大丈夫?
グラトリ系ができればやりたくて今ノーリー360ってやつができるくらいの実力
0376名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 16:05:37.23
>>375
グラトリだけがやりたい、取り回しの楽さを最優先ならいんじゃね?
0377名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 16:13:25.56
>>376
ジャンプとかになるとやっぱ短いと危険なん?
0378名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 16:21:04.33
>>377
危険、までの差異はないかな。
短いと回しやすいとか、ものにもよるけど少しは軽いとかもあるし。

個人的にはプレスとかオーリーとかするなら少し長い方が好きだけど、やっぱりとりまわすなら短い方が楽だし。

絶対カービングしたいぜー!!!とか言わないならその長さでちょうどいいと思うよ。
0379名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 16:24:30.83
>>378
ありがとう助かった
0381名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 17:24:40.75
午後の荒れたゲレンデで滑ってたらギャップでポヨンポヨン跳ねて最終的に転倒するんだけど、重心意識してエッジを意識しながら滑れば跳ねなくなるもんなの?
出来るだけ意識してるつもりなんだけどやっぱりどこかのタイミングですっ飛ぶんで、荒れてない場所を探して滑る感じなんだけど…。
0382名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 17:45:01.63
>>381
下半身の上下動で吸収するんだよ!これをするには斜滑降しながら上下動、直滑降しながら上下動、ターンしながら上下動する必要があるよ!

上下動するにはポジションも大事で大変だけどできるようになればあれたバーンでもカービングできるようになるからがんばって!
0383名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 18:21:14.36
>>381
しっかりポジショニングしたまましゃがめればリカバリーできるよ

1、鏡の前でポジションチェックして上下運動する
2、そのポジションで緩斜面を直滑降して上下運動する
3、ターンをしながら上下運動する
0384名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 18:30:50.02
>>381
すっ飛ぶっつーことは足が突っ張るわけよ。ジャンプした時は足伸びきるだろ?
それが強制的に起きてるわけ。

不整地攻略の初歩は膝の曲がりにある。
曲げ伸ばし、ではなく自分が少し沈み混んだときの膝の角度をキープするんや。

もちろん実際には膝は動くんだけど、膝の曲がりをキープすることで、車のサスの用に衝撃を吸収してくれる。
0386名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 18:33:37.91
ジャンプした時に足が伸びきってたらいかんだろ
オーリーするんだから足を引き付けておかないと
足が伸びきってるならただ弾かれてるだけじゃん
0387名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 18:55:07.49
>>386
それが不整地で起きてるってこと。そも、まず、キッカーでやるような動きをしちゃあかんわけよ、処理して進みたいなら。

信じないならそれでいいけどね。

不整地攻略に意識して曲げ伸ばしなんか間に合わないよ。曲げすぎも伸ばしすぎもしないようにキープするだけ。

理屈で練習したいならウェーブとか、前足軸のテールスライドとかもあるけど、なんにせよ、後傾にだけはならないように。

後傾ってことは前足が伸びるってことだから。
0388名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 19:49:25.22
>>366
体軸は常に重量方向が最も効率が良い
けど遠心力があるから、それに対応しなきゃならないので不可能
0389名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 19:53:02.10
>>370
お前みたいに緩斜面で重力の恩恵をエッジグリップにかなりの割合を割ける状況でしか滑らないってならいいんだけど、
重力がかなりの割合で落下に割り当てられるワイらみたいなもんからすれば常に冷や汗もんなんやで
0390名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 19:53:54.93
>>375
グラトリなんかベニヤでいいよ
0392名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 20:06:10.40
>>382-384
まとめると「重心をブレさせずに、膝を使った上下運動でギャップを越える時の衝撃を吸収する」ってことでいいのかな?
返答ありがとうございました、次にゲレンデに行くときに意識してみます!
0394名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 20:16:46.51
うーん、ギャップの大きさや質や形状次第では踏ん張る事もあるしなぁ
質が柔らかいとアルペン とかFSでも剛の者は気にせず切り落とすし

まぁ基本は吸収、吸収したら吐き出す事も忘れずに
0395名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 20:42:49.53
>>392
言い忘れたよ!
膝も大事だけど曲がる量は膝より股関節かもだよ!不整地を滑るとき、頭は一定の高さで膝と股関節で不整地を吸収する感じだよ!

股関節が重要!
0397名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 20:56:51.88
>>396
きっと同一人物のゲエジやろな

理論立てて反論や、穴をつくこともできない下手くそだと即わかる
0398名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 21:32:54.68
>>396
おい、冗談でも今後、ハゲとかいうんじゃあないよ(´;ω;`)
0399名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 21:33:44.91
股間が硬いんです
0400名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 21:35:09.12
横からすまんけど
俺、禿げてきたwww
もうスノボーできねー!
0402名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 22:20:42.28
>>401
hageとかいうな(´;ω;`)
0403名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 22:40:44.06
ヘルメット被れよ
初心者は尚更
初心者の滑り出しは上手く板に乗れず、尻餅ついてそのまま後頭部強打
慢性、急性硬膜下血腫で、死にます

マジです。

今、カッコいい、かわいいヘルメット売ってるし、暖かい。ヘルメットの中に、バンダナを巻けば、痒くならない

ビーニーが好きなら、ビーニー一体型のヘルメットもあります
0404名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 22:43:42.56
>>403
いやどす(´・ω・`)
0406名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 23:05:11.57
>>403
俺はファッション込みでメット派だな。
つか、単にGIROのヘルメットを被りたいだけだがw

ナインかレッジか?
んー、悩ましいがボーダーならレッジの方がかっけーかもな。
0408名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 23:08:41.10
イージスのフルフェイス以外はおもちゃやん( ゚д゚ )
0410名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 23:13:07.59
>>409
うわぁ、

今現在、イントラ検定はメットが無いと受験できないんだが。
君相手のレッスンごときにフルカービングで本気で滑らないからしてないだけだよ。
0411名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 23:13:22.52
いや、だからファッションも含むって言ってるだろw
スイスのツェルマットにビーニーのやつがいるか?カナダのウィスラーには?

俺はそういうステージを意識してコーデしてるのよね。
0412名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 23:18:41.57
>>411
少ないやろなぁ。雪質の違いもあるけど。

なんにせよ、自分はメットいらないってのはともかく、メットそのものを否定するヤツは物知らずかバカって最近ハッキリしてきたよな。
0415名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 23:25:16.37
>>412
そもそもアスリート風のコーデではないからメット被れないとかなのかもな。
しかし、日本人のYoutubeでもグラトリ系以外はダボファッションでもメット被ってると思うのだが。

いちお、GIROのサイトをリンクしとくわ。たぶんメットの中では一番カッケーから。
http://www.giro-japan.com/helmet/mens_helmet.html
0418名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 23:30:39.86
俺はファッション的にも子供っぽく見えるビーニーより精悍なメット派だから、
なぜこうもメットを嫌がるのかよく分からんw
0422名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 23:36:56.64
まあ、ファッション的なことは好きにすりゃいいけどな。
どうも個人的に大人の男が毛糸の帽子を被っている図が妙な感じなんだよな。
0423名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 23:38:16.19
>>421
そんなん思ったことないが。人それぞれなんやろなぁ。

逆に知ってる人いたら教えてほしいんだけど、ビーニーはまだ防御力ありそうだけど、キャップというかハット着けてるやついるやん?あれ機能的に意味あるの?

見た目はカッコいいかもだけど、機能美があると思えんのじゃが。
0424名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 23:44:27.53
GIROのジャパンフィットヘルメット持っとるけどハチが当たって痛くて
長く付けてられないわ。5分以上は試着しないとダメだな
0427名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 23:55:06.94
>>425
全期間通してなんだよなぁ。

基礎→滑走スピードが増す
トリック、パーク→高難度技でリスク増、縦回転だと即死のリスクも

一番いらないのは転びもしないけどトリックもできないし、フルカービングで急斜も降りれない中途半端な下手くそってことに
0429名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 00:55:56.07
教えてください。
DEELUXのID6.0を熱成形インナー入りで穿いています。
買ってから1度滑りに行きましたが、右足のみブーツの中で踵が浮きがちなためテールに余分な遊びがでてしまいます。
改善するにはどうしたらよいでしょうか。
0431名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 01:04:04.96
>>429
履き方は問題ない?
基本的なことだけどブーツはコンコンとかかとの後ろをピッタリつけた状態でギュギュゥとガッチガチに締め上げる。

それでも浮くようなら足型が合って無いから甲側にスポンジでも詰めるしかないのでは?
0432名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 01:15:30.24
>>431
レスありがとうございます。
同じ穿き方をして左足の踵は浮かないので穿き方の問題ではないと感じます。
足の形が左右差があるんでしょうか。

スポンジ入れるとしたらくるぶしあたりに当ててインナーブーツと足の間に挟むようにすれば良いですか?
0434名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 07:06:58.50
いやいや、せっかくの熱成形なんだから買った店に持っていってもう一回成形し直してもらえよ
ただ、店によって熱成形の上手い下手はあるかも
0435名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 07:55:48.78
>>432
一応かかと浮き防止パッチみたいなんも売ってるで
店に相談してダメなら試してみ?
0436名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 10:54:43.87
今まではカービングバックサイドでちんちん向け理論を実践・練習してきたが
ちんちんだけじゃなくて後ろの肩もノーズ方向に向けると良い気がしてきた
ケツが落ちにくくなったような気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況