X



【八方五竜47栂池】白馬総合78【大町・白馬・小谷】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 11:20:51.24
●関連サイト
爺ヶ岳:http://www.jiigatake.com/
鹿島槍:http://www.kashimayari.net/snow/
ヤナバ:(営業休止)
さのさか:http://www.sanosaka.com/
白馬五竜:http://www.hakubagoryu.com/
Hakuba47:http://www.hakuba47.co.jp/
八方尾根:http://www.hakuba-happo.or.jp/
みねかた:(営業休止)
白馬岩岳:http://iwatake.jp/
栂池高原:http://www.tsugaike.gr.jp/
白馬乗鞍:http://www.hakubanorikura.jp/
白馬コルチナ:http://hakubacortina.jp/ski/

スノーナビ白馬:http://www.snownavi.com/

大町市:http://www.city.omachi.nagano.jp/
小谷村:http://www.vill.otari.nagano.jp/kanko/
白馬村:http://www.vill.hakuba.nagano.jp/ JARTIC:http://www.jartic.or.jp/
長野国道事務所:http://www.ktr.mlit.go.jp/nagano/

↓前スレ↓
【八方五竜47栂池】白馬総合77【大町・白馬・小谷】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1512249973/
0621名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 07:28:34.43
>>706
別に問題じゃ無い。
うちの会社なんか更衣室では外国語が飛び交って居て
日本語は少数派だわ。
英語なら中学英語で十分通じるし。
0622名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 07:41:41.01
>>616
無料駐車場に群がる白馬カスほど
奥美濃民は貧乏じゃないと思いますがね
0623名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 08:00:25.20
はいそうですね
0624516
垢版 |
2018/01/05(金) 08:34:36.79
志賀高原か白馬で迷ってるんですが、どちらが幸せになれますか?
ヒトリストで2車中泊の予定です
志賀高原は行ったことないんですが、各スキー場がバラバラで連結してない?(行き来できない)でしょうか
白馬なら八方五竜栂池をねらってます
0625名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 08:50:35.30
当日の気象条件が良い方が幸せになれます
いつ行くか知りませんが、今日決めるメリットはありません
ヒトリスト車中泊のメリットを活かしましょう
0626名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 09:02:42.34
何やるにしても自分で決められないのな
0627名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 09:08:14.06
バカな質問に答えてる奴もバカ
0629名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 09:23:56.01
年始初めて志賀高原いったけどカスやったよ。頂上までゴンドラつかわんといけへんとか邪魔臭くて耐えれんかったしファミリーだらけで危ない。雪質はいいから初心者とかにはいいかも
0631名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 09:41:25.39
>>628
毎年FFスタッドレスだけど白馬小谷は大丈夫。
だけど大雪警報が予想されるときに行くならチェーン必須
糸魚川方面から来るなら降雪時は酷道覚悟
0633名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 10:04:06.36
>>628
2月のハイシーズンの方が雪が溶けてアイスバーンになる頻度が低いから
運転しやすい。水抜き、ワイパー交換、麓で燃料満タンは忘れずにね。
0637516
垢版 |
2018/01/05(金) 13:27:36.63
>>636
中級スキーヤーなら志賀高原ですかね
0638名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 13:44:23.28
>>636
五竜・47と焼額を比較すれば焼額を推薦するなー、
奥志賀に滑りこんでも楽しいし。
八方は別格だと思うが、いかんせんリフト代上がりすぎ、
これで強風で上部運転中止となると・・・
0641名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 14:13:23.44
>>624
志賀高原で現地車中泊は自殺行為、都度下界に下りるしかない
3日あるならこんなのどう?

1日目:47五竜、白馬で車中泊
2日目:八方尾根→滑走後に長野市〜中野あたりに移動、車中泊
3日目:志賀高原、FFならチェーン必須

志賀は初体験のヒトリストだと移動に苦しみそうw
駐車場は個人的には河原小屋、ヤケビ2ゴン前がお奨め
0646名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 15:05:17.35
>>645
この運転手の車は装備万全なんだろうけど、良くこんなスピードで横を通過しようと思うよな
自分なら30キロぐらいまで落として通過するが
0650名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 15:59:17.23
47五竜の一日半額クーポンが二枚有るんだけど
白馬のほかのゲレンデのクーポンと交換してくれる人居ない?
+現金で早割券と交換でも
0654名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 16:48:05.38
今シーズン、うちの年少児がデビューしたが成長はええな。

今日は五竜47で滑ったが、グランプリからの下山コースも滑れた。
明日は八方のリーゼンでも滑らせてみるかな。
0656名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 17:44:59.44
レベル高いコースってどんなだ?
0659名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 17:59:07.79
じゃけん木島平行きましょうね〜〜
0682名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 09:18:11.97
栂池は混んでて五竜は空いてるみたいだな
0683名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 09:31:53.96
47は休日とは思えないぐらい空いていますよ。
0687名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 10:05:29.39
>>641
俺も高原内での車中泊はしないが、麓の道の駅から各ゲレンデまで30,40分だから
大した手間では無いでしょ。おれなら降りて楓の湯で一風呂浴びてイオンで弁当と
酒とミルクを仕入れて、道の駅に戻りひとしきり夕食を摂って、暫くのんびりして就寝、
翌朝は6時半ごろ起きて持参した食パンにマーガリン、ハム、キャベツ等を挟んでサンドゥィッチ
にして食べて居る。出発は7時過ぎでリフトが動き出す前に駐車場を確保し、
着替えして待っているけどな。
朝早いと前車が停車しても避けていけるからFFで何の問題も無いし。
0690名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 11:34:39.76
岩岳3線ノース動いたら起こしてくれ
0692名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 12:21:46.73
よし
これで1人分空くぞ
0697名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 14:51:25.65
去年で最後でもおかしくなかったからな
0704名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 17:02:09.14
いやどす
0705名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 17:18:52.35
いやどすえ
0706名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 17:19:49.90
さのさか救済の為に、行ってみるか
今まで避けてきたけど、同じ白馬のゲレンデだし、行ってあげないとかわいそうだよね
0707名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 17:43:38.07
>>694
激混みで身動き取れないな…
0710名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 17:58:52.76
ハクノリ賑やかだった
普段は寂しいくらいなのにな
結構なことだ
午後は痛いほど雪が顔に当たったよ
0715名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 20:25:59.69
ゴンドラ待ち10分って、上部雪ガス風でだろ?。リーゼン、アルペンは待ち無しだった
名木山6Pは10時過ぎても満車にならなかった
この連休は普段の土日並み以下かも
0718名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 23:04:04.15
やった!また1人減った
0720名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 03:20:06.89
 ⊂゙⌒゙、∩
  ⊂(。-。= )
    ∨∨
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況