X



【SNOW BOARD】カービング 2ターン目【FREE STYLE】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 23:42:29.95
フリーラン、テクニカル、検定問わず
話したい人、質問したい人、教えたい人問わず意見を交わしましょう

ただしマウンティングや罵り煽り等せずお互い仲良く程よく適当に!

前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/ski/1505046569/
0356名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 00:48:40.56
>>355
わかったわかった
んじゃあんたのなかでは
基礎はみんな飛べて回せて、
テリエよりもデモの方が一般的な感覚だとカッコいいってことなんだな?w
まぁあんたがそれでいいならもうそれでいいよw
0357名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 00:50:28.61
>>356
日本語読めないのかな。
全部できる人なんかあんま見たことないって話を俺は言ったのに、、、
0359名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 00:56:59.29
>>357
微妙に話をずらしてきたなw
元々テクニカルをばかにされて、
パーク飛ぶ方がカッコいいと思ってるの?とかスノボちゃんとか先に煽ってきたくせにw
0360名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 02:44:09.60
このスレもだいぶ荒れたな。テクニカルとか中急斜面に上がったまま下りてこないないんだからゲレンデじゃかちわないだろ?ほっといたらいいよ。別に好きなことそれぞれやりゃいいじゃん。
とにかくテクニカルという言葉に過剰反応する人がこのスレわざわざ覗いてるのが不思議。
0361名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 04:51:47.33
>>360
ここ見てるとカービング=テクニカル、基礎って考えが当たり前だと思ってる人がいるからね

カービングはジャンル問わず大切なスキルだし、カービングだけじゃなくズレも大切なスキルなんだけどね
0363名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 07:23:49.56
>>353
あんたがって、特に崇拝したようなレスはしてないけどその辺は見境ないのかな?

まぁそれはいいとして例えばその崇拝のレスってのは具体的にどれを指してるの?
それと君が何をやるかは君の自由だけど、君のレスからは色々やってるから偉い、的なニュアンスがプンプンしてくるよね
それに各ジャンルの相応の人達と滑ってるっていうのは言う必要あるのかな?
まるで虎の威を借る狐だけど
君さ、この間誰々さんと滑ってさぁとかよく言うでしょ?w
0364名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 08:02:15.96
>>332
俺も最初はそうだったけど、ある時点から疲れなくなっていった
後からわかったけど、ド下手だった頃は内倒してて斜度がちょっと上がるとすぐズレる、それを力任せに踏ん張ってたりして無駄な筋力とか体力を使ってた
バックの内倒は空気椅子のように太腿の筋肉も消費するしね
内倒を直したら劇的に疲れなくなった

あなたに当てはまるかわからないけど、俺の経験談ということで参考にどうぞ
0365名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 08:09:25.77
結局、>>319のいう通りの展開になったわけだが。
ただ、見境なく支離滅裂に噛みつきまくっているのをみると、>>319が自演してるのかもしれん。
それくらい、一人、おかしなこと言ってる。
0366名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 08:29:23.54
深い内傾軸で板立てる角度を稼ぎつつ、上半身は自然に構え、遠心力に対して楽に均衡を保つポジションにいる。
それを邪魔しないようなセッティングを追求するのは大事だろうね。後ろ足のアングル、フォワードリーンで試行錯誤を重ねる、と。
自分はユニカンまでは試したことないけど、どこかで借りるチャンスあればやってみたいな。
0367名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 09:57:52.74
初心者で申し訳ない。
だめだ、ここで言われてるグラブターン、斜滑降での連続ターン、などやってみたけど、ズレる。
斜面にキレ上がろうとしてもズレてあがっていかない。
カービングやってる人が神に見えてきた…
スクールに入って合う先生に出会うしかないのか。
0368名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 10:05:20.39
グラブターンは無理にしなくていいと思う。
グラブにこだわってそのためのへんな体勢の癖がついたって人いる。
どうしてもズレるのは、やっぱ内倒して角づけが妨げられてんじゃないのかな、あくまで想像だが。
0369名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 10:11:36.02
>>367
どのレスのやつだ?
そもズレルってどんなかんじ?

行きたい方向と板の向きが合わないとか、ターン中にスライドするとか、ズレるにしても状況と感覚があると思うんだが、わかる範囲で教えてくれると助かる
0370名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 10:22:53.75
>>369
257に書いてありました。
斜滑降で試しましたが、連続でエッジの切り替えはできてないと思います。こけそうになる。ズラすとできる。

ターンの後半にズレてる気がする。
うまい人を見てると、板で斜面を切ってるように見えるが、自分は板がたってないと思う。
特にトゥーサイドが苦手。板を立てようとして沈みこんでいってもケツがでてる気がする。
すいません、どこが悪いかわからなくて乱文になった…。
0372名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 10:30:13.68
連投すまん。
前シーズン、スクールのコーチに言われたこと。
バックサイドは、自分では腰も入れて、股関節まげて、胸もはってるつもりて、けっこう沈んでると思う。
しかし、コーチにカービングしてると言われたことはない。注意されたのは目線ばかり。

トゥーサイドで言われたことは目線と、小さくなって沈みこめってこと。
カービング以前の問題かもしれない。
0373名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 10:38:47.11
>>372
多分、ローテーションの問題。

カービング以前というか、
進行方向と板の進みたい方向を合わせられてないんじゃないかな。

短めのリフト一本何ターンで降りてくる?
一つのSで2ターン計算ね
0374名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 10:40:10.16
>>367
緩斜面でひたすらレールターンをする
ロング、ショートまでレールターンできるようになる

ドリフトターンからカービングターンの発展は時間がかかる
レールターンからカービングターンに発展した方が早い
0376名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 10:49:05.89
>>370
斜滑降のアドバイスしたの俺だけど、思ったより上手そうなので、スピードつけて斜面を登り始めるくらいまで山側エッジ、板が谷回りを始めるまで谷側エッジでやってみて
これができれば切り替え前後のコントロールはほぼ出来てるはず
あとはピークにかけて耐える技術になってくるけど、これはいろんな斜面でいろんなスピードでいろんな回転半径で覚えるしかない
ターン中にズラしたくないのなら切り替えまでに上記の練習の山回りから谷回りの間に減速を終わらせておく方がいい
上級者はエッジの跡しかつかないけど、急斜面では必ずどこかでズレ要素を出してるからまずはピークより前半だけとか後半だけズラさない滑りで規則的にズラし入れてもいいと思うよ
慣れてくるとターン前半でノーズ側を微妙にズラしたり見た目キレキレのカービングだけど常にズレてるような滑りも自由自在になる
0379名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 10:55:16.47
>>377
や、技法の一つ

そもターンは板が傾けばできる。
体を一本の軸みたいにみたてて固定、その軸を倒す事で曲がる。
倒れる量でターン幅は決まるが、倒れてるだけなのであまり深い、急なとこでやると内倒で倒れる。

だけど、多分できるでしょ?

知らないならそこからやりなおし。
0380名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 10:57:25.96
カービングで壁感じるとか早すぎるだろ。
もっとスノーボード楽しめば勝手に出来るようになるよ。基本なんだし。
それにある程度滑れるんなら斜面にへばりついてるだけじゃ上手くならないよ。下手なりにパーク、地形やグラトリ入れて板の捌き方わからなきゃ魅せるカービングは出来ないよ。
0381名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 11:00:14.46
>>376
ありがとうございます。
わかった!
スピードつけてはやってないけど、斜面にキレ上がろうとしてもズレてあがれないと思う!
スピードつけたらキレあがれる?
0382名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 11:08:29.54
>>378
それだと減速しすぎで、板の行きたがる方向と自分のイメージ・動きがあってないんだと思うよ。
6ターンは多い。
図で書いたんだけど、フルカービングで楽に滑ると横幅と縦幅が伸びてくるんだ。右の
ジグザグみたいに。極力ブレーキをかけないで、板の行きたい方向と自分の行きたい方向を合わせる感じ

でも斜面に対して、ターン数が多いと左のブレーキをかける滑り方をせざるをえない。
下に落ちるのを防ぐためにね。そのときの左の丸の部分で意識と実際の板の向きにずれが起きてるんだと
思う。

改善策は次へ。
0383名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 11:10:03.98
>>381
家で板つけてイメトレとかしてる?
棒立ちターン(レールターン)とかエッジの動かし方とか
ゲレンデ行く前にイメージしっかり染み込ませた方がいいよ
0384名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 11:17:05.93
だから改善策はスピードを殺さないことに限る。

ターンは斜め前、谷に向かう。
自分の力でコントロールするのではなく、しっかりと板に任せる部分を作る。
とかがある。

待つ練習をするといいよ。ずれる部分の一つ前でブレーキをかけずに二秒待つ。
ターンを切り替えたら切り替えただけで、板が動くまで二秒待つ。秒数は適宜調整
してもらって。

あとはローテーションと、足元の量の問題だね。
板の行きたい方向とローテーションがあってなければズレが生まれるんだから、それはどうしようもない。
ノーズにおっぱいを向ける・鼻を向ける・へそを向ける。それを忘れないこと。(もちろん少しは動かしていいけど、ベースはそこって意味)

あとは前足の角付けが強すぎると板が無駄に回りすぎるから、前足を弱めるって手もある。
本来は後ろを強めろって指導をするんだろうけど、前を弱めろでも前後で差が生まれるわけだから
綺麗にまっすぐ行く。

こんなとこでいかかでしょうか。
0385名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 11:19:43.36
あと、切れ上がるJターン気味の切り替えはすごいいいテクだと思うけど、

そも足の力でやったらただのブレーキやからな。
まずは直滑降からのJターンで細い線を書けるようになってからターン中に入れよう。
0387名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 11:55:50.89
みなさん、ほんとに親切にありがとう。

画像もアドバイスも全部メモに貼った。
スピードを殺さずにやってみます。

合間にレールターンからのJターン習得にはげむ。
やり方がまったくわからないと、ボードも楽しくなくなる。
課題ができて、またボードを楽しめる。
ありがとう。
0389名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 11:59:31.49
>>387
レールターンをまず浅くやる→レールターンでコースの端まで行く→レールターンて切り替えないで斜め上に目線を向けてまつ

これで良いかな。
0391名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 12:11:37.50
緩斜面でレールターンだけで滑る
徐々に斜度を上げてみる
ターン中に姿勢を低くしてレールターンしてみる
ギュインと曲がる
スクールでカービングターン教えてって言う
0393名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 12:30:10.19
Jの練習には地形というか、コース脇の壁に登るのもいいと思うよ。

しっかりまっすぐいかないと減速しちゃうからね。
0395名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 13:34:06.70
ゲレンデ滑ってると行くと天才でもない限り一個のことしか意識できないから
イメトレでしっかりイメージ染み込ませて実際滑る時は一個づつ課題をこなしていく感じで
一本滑ってリフトで今滑ったのを思い出しながら次はどうするか考える
0397名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 13:57:42.08
餅つき大会中にフルカービングする少年現る


https://i.imgur.com/mbCDzjC.jpg
0398名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 15:34:22.27
柔らかい板と硬い板で同じ様にカービングするとどういう違いがでますか?
硬いバーンと春の柔らかいバーンでも違いがでますか?
0400名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 16:08:27.33
<客観的、具体的な表現をする>
<目的・効果を明確にする>
これを徹底してくれればいいんだけど、それができるだけの頭の良さってなかなか大変なことだよね。
スノーボードは直感でやっちゃうことと実際に起こることのギャップが激しいだけに。
0402名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 18:55:25.26
>>394
あるよ
けどここ最近アドバイスしてる連中レベルじゃ答えられないんじゃないかな

てかせっかくスクール入ったのに理由は聞かなかったの?
まぁ普通はなぜフラットを意識するかの理由も合わせて説明するものだけどそれをしなかったって事はそのイントラはちゃんと理解できていないのだろうね

ま、できてたとしても説明しないんじゃイントラとして低レベルなのは間違いない
0403名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 19:14:23.78
>>402
私もスクールでフラットにしてと言われたのですが理由は言われませんでした。
1度フラットにするのとしないのではどう違うんですか?
0404名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 19:18:54.80
フラットの意識ってそんな高度なことか?

身体の軸が\から/に倒す場合、絶対に|(フラット)を通る。
フラットの意識がないと切り替え時に\から/に一気に変えようとして、結果遅れる。
なので、山回りで\から|に戻し、切替で|から/に変えるイメージが、特にカービング初心者には大切って話。
このくらいはイントラ言うと思うが、言わなかったならハズレだわw
0405名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 19:23:14.73
一旦フラットを意識しないと体落とせない人が多いからじゃね?
そもそもフラットってのが言葉のあやで実際にはエッジかかってる
そういう意識づけをしろっていう例えであって重要な事でもない
0407名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 19:57:08.47
同じ体勢のまま反対側に倒れると谷回りからバランス崩す
フラット意識すると改善される人もいるしそもそもダメな人もいる
練習方法であっていずれ必要なくなるから頑張って
0408名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 20:03:20.67
フラットにしないと谷がズレやすくなって結果ターン全体がズレやすくなる
一度瞬間でもフラットにしてやるときれいな谷ができて、ターン全体の質が上がる

エッジトゥエッジでも軸がブレてなくてノーズからエッジぶっ刺せる人には別に関係ない
0409名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 20:04:02.74
説明しないなら低レベルっつーけど、その場で説明してないお前も低レベルなんじゃって突っ込みはしないでおこう
0411名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 20:07:09.44
フラットにしろって二通りあるやろ。

しっかり切り替えの時間を作るリセット目的と

切り替えのクオリティ向上


要は板を斜面に横にしておくと、勝手に縦になるのを利用するんだよな。
谷にガツンと入れるのもある意味そこで減速になるから、切り替えの一瞬で板の先が落ちるスムーズさを取り入れるというか。
0412名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 20:21:18.16
前にこのスレで
「立ち上がった瞬間には前足が雪面を捉えてる感覚で切り替えろ」
って言ってる人いたけど 
フラットを作る切り替え方とどっちが正しいの?
0413名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 20:23:59.76
>>412
どっちも正しい。

教えかたとしては
谷の捉え方を教える→フラット作れるようなレベルの滑りをつくる→ガツンと切り替える滑り方やぬるりとした切り替え方をするか。
0414名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 20:28:18.15
どんな話もそうだけど、「正しいこと」なんてないよ
フラットもそうだけど、教わる相手次第で正しいことになることもあれば、正しいことにならないこともある。
良いイントラはそのあたりの引き出しが多く、生徒に色々試させる。

なお、「間違ったこと」は多分にあるw
0415名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 20:29:58.99
どの方の説明も一理あると思いますね。
自分の経験では、後ろ足を振り出すクセを抑えて角づけでのエッジ切り替えをする感覚をつかむために、という意味がありました。
0416名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 20:32:28.79
>>414
それな。同じ事を伝えるのにいくつか作戦用意してしっくりきたのをやるよね。

で、たった一言別の伝え方したら劇的によくなったりして凹むことある。笑
0417名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 20:35:43.95
大した話じゃないんだけど、最近友達と

フルカービングでズレなく滑れてる時、真横行ってめっちゃ減速してるつもりなのに、実際ラインを見ると全然斜めでビックリするって話で盛り上がる。
0418名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 20:37:14.43
>>396
擁護じゃないが、具体的な目標物や方法を意識ならわかるんだけどな。
0420名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 20:44:29.17
>>419
そのまま後ろ足の荷重をガチ0にしね、ローテーションいれれば高速カービングからのドライブ360!なんてのもあるで。

最近マイブーム
0421名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 20:48:33.24
抽象的な表現や意識などは場合によって必要。
そもそも生徒もすべてが論理的に考えるタイプじゃない
小さな子や女の子に難しい理論を並べても無駄
『ぐーっと小さくなってポーンと前に!』とかのが良い場合もある
それも引き出しなんだけどな
0422名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 21:14:32.31
大学の教育実習で意識とか抽象的なこと言ったら指導されるが、教育指導方法のない指導員試験じゃバカイントラが量産されるだけ

スクールの校長がしっかりしてればいいんだが、そろそろ見直しの時期にきてると思うよ
0425名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 22:50:41.81
>>424
スキーの話だけど、その点トレインって有能な練習だよな。

回りからしたら邪魔だし、安全に止まれる保証が少ないとリスキーだけど。
0427名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 10:22:30.31
トレインて有能な練習かな?疑問なんだけど。
ボードと違ってスキーならあてはまるのかな。

初心者の頃、「あとからついて来て」って延々と滑らせるレッスンにあたったこと何回かあるけど、ほんと意味なかったと思う。
0428名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 14:02:12.31
>>427
ボードは初心者だと危ない。
上手い人だとラインのトレースみたいな練習するけどね。

スキーだとホントに向くだけでそっちにいけるし、簡単にボーゲンでスピードコントロールできるからね。
0431名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 19:33:24.84
パウダーに限らず、地形、キッカー、ウェーブ、コブ、アイスバーン等々いろんなところを滑った方がいい
どんなところを滑っても体軸を板の上でキープして安定した滑りをすることを目指そう
カービングだけ練習するよりも上達がはやくなると思う
0433名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 20:38:28.60
パウダーで必要なターンの動作とカービングターンは別物
乾いた腰パウ以上ならスキーのドルフィンターンのような動きが要求される
それに地形を読めないと帰って来れなくなるし、ツリーで速度出してコントロールできなければ激突して大怪我する

安全なカービングを極めた方がいいよ
0435名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 00:38:44.09
傷も増えてきたし、あと持ってく時重いしで
いい加減板を変えようかと思ってる。
少し調べたらどうやらカービングにはオガサカCTらしいんだけど、重さが気になる。
軽くてカービングしやすい板で、なんかオススメってある?
0437名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 02:50:22.90
パウダーもだがアイスバーン、重雪未圧雪や春雪でも苦手意識なく滑れないと楽しめる範囲や時期の広がりが格段にせまくなるので、意識して練習するようにはしてる。
もちろん圧雪でのカービングにもすごく活きてきてると思う。失敗の許される余地の小さい中で試行錯誤しながら滑ってると、惰性でおざなりになりがちな圧雪カービングももっと細かく詰めようと見直せるようになれる。
その意味ではパウダーランも圧雪カーヴも切れ目なく繋がってる感じ。
0438名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 06:04:36.25
テク系の板が軽くてどうすんだ?w
高速ターンでも耐えられるように基本的には軽さは不要だろ
不整地でばたつくだけ。

CTは気持ち良いターンはできるけど、ターンのキレを求めるならFC
検定系での綺麗なターンを目指すならCTが良いと思う
0443名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 07:53:02.51
FANATICは軽いな
試乗でB-ONE乗ったけど軽いくせにばたつかずエッジホールドも良かった
たまには外国産いいなと思ったよ
0444435
垢版 |
2018/01/02(火) 09:16:58.79
ありがとう
オガサカのCTS、FC
ヨネのREV
ファナティックのFTCか
あんま金も出せないから型落ちの奴を探してみようと思う
0445名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 10:18:42.29
>>440
重くて板変えようとするような人には無理かも
あれは硫安でガチガチの環境では扱いやすいけどオールラウンドに使うにはそれなりの体力がいる
0446名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 10:58:19.24
軽いに越したことないんだろうけど、メタルじゃないグラスやカーボン板の重さ(つーか軽さ)なんてそのうち気にならなくなるよ。
0449名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 15:43:50.06
重さは好みやろ。重くて硬い方が安定するけど、それやったらアルペンでいいやんってならない?
去年までエリミネーターWC使ってたけど、最近はR2ばっかり使ってるわ。軽くて楽だし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況