X



カムイスキーリンクス 第5リフト
0417名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 10:08:47.52
もう嫌煙家の方が多いんじゃない。
リフト脇で堂々と大勢でタバコ吸ってるレーシングチームがいるという話が本当なら驚き。
道議会の某会派のスキーチームなのか?
0420名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 12:42:56.64
レストランも入って右のほうを、外人がくる一月下旬から二月はセルフじゃなく単価高いメニューにすればいいのに。
カレーバイキング付きとかにすれば料理遅くても文句でないだろうし。
蟹入りクッパとかラーメンとかなら冷凍蟹入れればいいだろうし。
ハンバーグとかなら冷凍でいいだろうし
0421名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 15:26:59.91
本州のスキー場でリンクスの規模なら
駐車料金1000円
一日券5000円
ナイター券3000円

これくらいでも格安って感じがする
要は貧乏民しかいない道北という立地が悪い
0424名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 18:52:08.73
インバウンドはともかく土人は冷凍ハンバーグ位じゃないと価格的についてこれないだろう。
レストラン軌道に乗ったら料理できる人雇うか委託してラーメンハウスのとこで外人向け高めのレストラン開いたらいいんじゃないの。
0426名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 01:00:37.18
>>421
本州行ったことないだろ
例えば志賀高原の全山1日券5000円ってめちゃめちゃ広い
中央エリア券の範囲だけでもリンクスの3倍はあるぞ
そもそもゲレンデ直結の宿もないようなとこにインバウンドが来るわけない
0428名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/11/03(日) 06:54:31.16
>>426

比較対象
都心部より車で片道2時間半以内で日帰り可能なスキー場

関東
カムイみかさ、フジテン、イエティ、富士見パノラマ

中部
ダイナ、高須

関西
スカイバレイ、奥伊吹、氷ノ山

中部
芸北、瑞穂ハイランド

ちゃんと見てこいよ
0443名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 14:01:06.87
>>442
質問の意味通じてないぞ
0444名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 15:45:21.28
>>443
Google翻訳

その他の言語
「オープンしたからシーズンネット割引はハガキだとことわられるのかね」

日本語
「ネットでスキー場のシーズン券を購入したんですけど、その時の購入者用の引き換えハガキが手元にあるんだけど、未だ本物のシーズン券を入手してません。このハガキをもって他のシーズンネット提携スキーに行き、ハガキの提示で割引が受けられるでしょうか?」
0446名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 16:22:06.24
>>444
本人でなかったら凄い行間を読みとる能力、それだけで暮らしていけるレベル

その引換券持ってシーズンネットでお願いしますと窓口で言ったら、嫌ーな顔されそう
0459名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 10:53:00.02
>>458
みれないね
0462名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/12(日) 13:05:41.99
子供もめでたく将来、喫煙者に
0467名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 11:28:48.18
>>465
雪が薄くてかけられ無かったんでないの?
0469名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 12:48:07.61
よかったね
0472名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 16:37:53.89
敷地内は喫煙所を除いて、喫煙禁止のところが
多いかな。 喫煙する人、すぐ分かるから
近寄らないで欲しい。臭いから
0473名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/13(月) 16:53:04.91
>>468
小石巻き上げてピステンされると、いくら降ってもいつまでも小石混じってて嫌になるからね
笹だったら問題ないね
0476名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 18:29:53.01
スキー場で山頂レストランとカフェの宣伝の放送しないのはなんでなのかな?
宣伝しなくていいくらいはやってるのか?
ラーメン屋の放送も今年から無くなったし。
ゴンドラにもチラシ貼ればいいのに。
0477名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 18:32:18.37
>>476
美味しいイタリアンが食べられると
テレビで紹介してたけどね。
0479名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 15:36:43.13
朝一で第5は未圧雪でしたわ。
0484名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 20:05:48.10
2月の飛び石連休はジュニアの上級基礎スキーの行事でポール練習もするらしい。
テレマークの大会もある。
普段いるレーシングも練習するだろうし。
パンピが滑る場所あるのだろうか?
0489名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 20:30:43.62
テレマークの大会で第二ゴールド閉鎖、基礎スキーのポール練習と講習で第二ゴールド半分くらい閉鎖。
地元レーシング四チームで第五へいさかな
0492名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/06(木) 21:56:31.14
>>491
重要なコースをネットで閉鎖するから苦情出るんでは?
テイネは女子大回転、キロロはセンターAをコース規制するけど、
これされると凄い不満がある
0495名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 07:51:34.95
コース規制されようが
団体が入ろうが
これだけリフトやゴンドラ並ばなくて
コース内で他人が邪魔にならないゲレンデは他にないよ
0496名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 12:24:15.38
それ期待していって第五レーシング専用で閉鎖とか、レーシングが営業前に滑って営業開始時点で第二ゴールドズタズタとか、大会で第二ゴールドほぼ閉鎖とかあるからな。
わかってれば他行く。
スキー場はわかってるのに事前に告知しないし。
第二ゴールド閉鎖とかでもマイセットで練習したいからか少人数でコース閉鎖して練習してたりするからどうにかしてほしい
0498名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 18:35:14.74
スキー場が前もって状況教えてくれればほか行く。
0507名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 06:39:57.18
>>501
素人が。
本当にヤバイのは今回の飛び石でなく3連休。
延期になった大回転のレースが第2白樺である。
9時前にレーサーが第二ゴールドをガンガン滑るだろうからあさイチからボコボコ。 第一白樺はアップバーン。
ポール練習できるとこは?第5が練習でふさがれたらフラットしか滑れない素人が滑れるまともなバーンはないだろう
0509名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 09:23:47.95
レーサーに対して劣等感や嫉妬心の強いスキーヤーが毎日妨害工作

リンクスのイメージ悪くなるからやめてくれないかな
0511名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 20:15:32.38
広いと言っても、上級者は第二ゴールドだめだと最後は迂回コースに合流。そこの初心者蹴散らして滑るから初心者可哀想だよな。
職場のひとが去年基礎の大会のとき行って怖かった、もう子供連れて行かないて言ってた。
第二ゴールド条件わるいなら上級者を第五に誘導すべきだが、レーシングが練習して普段より狭くなるから快適とはいえんし。
大会やるならちゃんと状況前もって知らせてほしいわ。
一握りの未来の選手優遇で多くの未来の顧客失っているかもね
0514名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 04:25:16.01
レーシング優遇ならそれはスキー場の方針だからどうでもいいけど、大会とかで普段と滑れる斜面があまりに違うなら事前に知らせてくれないと行ってびっくり今日は運がわるかったで諦められんよ。
いつ大会かなんて普通わからんだろう。
0515名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 06:34:18.32
>>513 あんたの言ういろんな関係者が迷惑かかるより 金出して滑りに行ってる一般の人に迷惑してるのわかんないの? 前の日に情報あげる位出来るだろ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況