X



【スノーボード】初級者なんでも相談室 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 14:34:33.13
初めてスノーボードを始める人がいます。

どんなアイテムを揃えて良いのかも分からない。
スノーボードの用語も分からない
(グラトリって何?ロッカーって?等さまざま)

やさしい、ベテラン達が丁寧に教えてくれるはずです。
上達目指して頑張りましょう!

質問に答える人は、親切心を丸出しでお願いします!
スノーボーダーがいかに親切か見せつけてやりましょう!
0002
垢版 |
2017/10/14(土) 14:39:01.55
∩∧_∧
ヽ(´∀`)  /⌒\
 \  \/ 2 )
  ( へ/ ゲ /
  | / ッ ○
  (/ ト /
 / ゥ /
`| ゥ /
 \_/
 ○
0003名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 14:51:53.68
ブーツのサイズについて教えてください。
例えば、NewBalanceの運動靴で25.5の4Eがちょうどいいサイズ
なんですけど、Burtonのブーツだと、どのサイズがちょうど
いいでしょうか?
0005名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 00:30:52.27
>>4
ありがとうございます!
店に行って実際に履いてみます。
0006名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 14:40:19.16
スノーボーダー

@社会生活でのマナーが低い

A喫煙率が高い

B低学歴率が高い(中卒高卒専門卒が多い)

C低所得者層が多い(DQNやらガテンとか)

Dギャンブル好きが多い

E薬物使用経験者率が高い(ハーブ含む)

Fピアス率高い

Gタトゥー率が高い

H前科者が多い

I男は汚くて臭い、女は臭くてケバい
0007名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 20:49:58.20
>>4
ブーツを履いてみようと思って
近くのアルペンに行ってみました。
そしたら冬物は来月の中旬ぐらいから入るそうです。
スノーボード製品は一切置いてありませんでした。

神田などの店舗にはブーツ置いてあるんでしょうか?
0009名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 00:15:35.61
おいおい、クソスレたてんなよ
宿が取れない!誰も教えてくれなかったふざくんな!ってファビョったチンカスが現れるぞ
0010名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 02:09:18.74
ブーツさえ合えば、
通販で3点セット購入はありですか?
0011名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 21:38:48.14
>>10
ブーツさえ合えばありだけど、通販でブーツがきちんとフィットする可能性は限りなく低いから、事実上はなし
0012名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:50:10.57
>>4
>>11
ありがとうございます!
書き込みを見て、実際に履いてみないとダメなんだなあと思って、
雨の中、神田小川町に行って、いろいろ履いてみました。

私は靴が25.5です。スニーカーなどは25.5でもほんの少しゆるいぐらいですけど、
25だときついので、25.5を履いています。
なので、当然のごとくブーツも25.5だろうと思って履いてみて、びっくり!
25.5だと小さすぎて、かなり痛いんです。
甲の高さと、足の内側というか親指の部分の長さもきつきつで
もし、履かずに25.5を買ってしまってたら痛くて滑れなかったと思います。

結局、26を履いてみてすごくフィットしているように感じましたので、
26にしました。
BurtonのMOTOです。
あとビンディングはBurtonのFreeStyleを購入しました。

金額は書いていいのかわからないのですけど、
通販で探しまくった最低価格と同等か、または、それより安いように思いました。

神田のショップに近年行ってなかったので、
あれほど安いとは知らなかったです。
やはり実際に神田に行ってみるべきですね。
フィットしたものが、とても安く買えると思います。

アドバイス、ありがとうございました!
0014名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 21:03:10.79
神田のショップで店員さんに
軽四で行きます!って言ったら
『それは無理だから。軽四じゃたどり着けませんよ?』
とのこと。

一応、都内から群馬県なので
除雪してある道なら新品のブリザック
買いましたので、
スキー場までたどり着けるだろうと
思っているのですが、
難しいでしょうか?

気を付けることがあれば教えて下さい!
0015名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 12:40:48.41
雪道慣れてるなら軽でも大抵問題ないよ
チェーンは忘れずにね
慣れてないなら始めは慣れてる人の助手席とかに乗せてもらった方が良い
あと動けなくなった時の対処がわかってる人と行くべき
そうじゃないとたどり着かないことは充分あり得る
それと群馬より新潟長野の方が除雪しっかりしてる場合が多いから
道の情報は前もってよく調べよう
0016名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 23:17:50.74
>>15
ありがとうございます!
道路状況をよく調べてから行きます。

あとBurtonのピンディングの新品を買ってきたのですけど、
説明書とか入ってないんですね。
板への取り付けの方法がわかりませんので、
とりあえずyoutubeなどを探しまわってみます。
3Dです。
0017名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 23:27:26.17
すいません自己解決しました。
youtubeを探したらバインの取り付け動画がありました!
0018名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 22:05:25.70
最近、激しい疑問がある。
グラトリってなんだろうと思ってた。

で、Youtubeにグラトリというのがあってみたら、
普通に滑ってるだけ。
クルクルしたり、ずるずるしたり、ちんちんしたり、
グラトリって、わざわざグラトリというほどの
もんであろうか?
まあ呼び名が必要なんだろうな。
グラトリやってますって。
0020名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 22:08:39.86
>>1

とりあえずは、茶髪・ピアス・口半開きや!
0021名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 01:40:12.67
>>18
とりあえずもうちょっと良い動画の見れば?

大会物のフリーとかしびれるグラトリするの見れるで
0022名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 01:41:52.92
>>14
そのショップ店員がカス。四駆なら軽の方が有利なこともあるで、雪道なら。
問題は事故ったときだけどな・・・
0023名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 08:20:35.29
>>21
そういうの見せたらいっきに自信喪失して
落ち込むから初心者には初心者の動画を
見てもらうのが良いかと。
0025名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 09:44:49.31
>>24
気持ちはわからないでもないけどな。

グラトリが悪いんじゃなくて、グラトリできてるって気取ってるやつらがダサいだけなんだけどね。
0026名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 12:34:36.55
それ、あるね。
スノボって気取ったり
お高くとまったり
見下したり
するもんじゃないけんね。

人はどうであれ、
自分で楽しんだ方が勝ちで
いいんだと思う。
0028名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 18:23:40.65
と言う人ほど
気がついてないだけで
迷惑かけてると思います。
0030名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 08:10:55.81
身長165
板152、custom、3D
グラトリまだ入門したてだけど
クルクルしたい!

ビンの取り付け位置というか
スタンス幅、最適なのは
どのぐらいすか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況