X



【パウダー】志賀高原 76【スノー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0223名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 01:11:39.89
ペンションに泊まると、共同の駐車場に車を移動する必要がある。
そういうときに、グランフェニックスに泊まってるセレブ連中から
ゴミでも見るかのような視線を浴びせられるのに耐えられるなら
まあどこでもいいんじゃないの。
0225名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 01:56:48.59
奥志賀は貧富の差が激しいからな。
グランフェニックスよりは安く泊まれる奥志賀高原ホテルでさえ
ホテルの車はレンジローバーだし、喫茶室にはソナス・ファベールの
限定版スピーカーが置いてある。
スピーカーなのに庶民の自家用車3台分ぐらいの値段らしい。
0227名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 09:06:15.90
あーシャレークリスチャニア一度ランチがてら偵察に行こう思いながら結局ゲレンデから歩くの面倒で見たこと無いや。
0230221
垢版 |
2017/11/13(月) 15:23:42.33
>>226
ありがとうございます
予約してみます
0235221
垢版 |
2017/11/13(月) 20:04:58.48
>>234
ありがとうございます
自家製に心揺れてきました
0237名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 21:08:58.42
>>232
他に使い道の無さそうなコースだが、どうするんだろうな。
パーク何て奥志賀らしくないとかでやめるのか、単にハイカとの提携をやめるだけか。
良いパークだったから残念。
0239名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 21:50:00.82
やってられるかっ!!!って言ってた
0241名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 01:16:29.14
やってられるかっ!!!って言ってた
0242名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 14:55:36.43
本当によさげな宿でも立地が悪いとあんま行かないからな。
応援してあげりゃあいいじゃん。
そんで本当に良宿なの?
0245名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 17:34:56.31
>>244
うるせえよw
0247名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 22:10:47.89
>>227
歩かなくても行けるよ
0248名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 22:23:06.46
やってられるかっ!!!
0250名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 08:18:00.98
コースど真ん中で突っ立ってるチンカススキーヤーどもに志賀パウぶっかけて浄化してやろーぜw
0252名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 12:55:48.46
糞餓鬼スルーしろ
0253名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 16:37:09.35
斜面の変わり目のちょっと下のところにいるバカスキーヤーには
急ブレーキかけたときぶっかけてしまうことあるよね
またちょうど見えるか見えないかちょうどギリギリにとこに
ぼけーっと突っ立ってるんだよなw
0254名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 20:43:24.76
コースど真ん中に突っ立ってるボケカススキーヤーどもに志賀パウぶっかけて消毒してやろーぜw
0258名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 21:26:03.14
ゆりかごから墓場までアホはアホだねって話
0262名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 22:09:40.26
>>260
48ヲタかな?
長靴で大丈夫だけど普通の雨用長靴だと足元冷たいから注意、
防寒長靴がベストだけど1日限りなら厚手の靴下にカイロでも仕込めばいいよ
天候次第じゃクソ寒いから天気予報チェック忘れずに
0263名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 22:10:05.09
キモ
0264名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 22:13:10.30
>>260
防寒性能の良い靴にしないと足先とか冷たくなって痛くなるよ
防滑機能もないと滑って転んで大分県
0265名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 22:13:42.55
>>261

毎回野外ライブのときはカメコが前の晩から徹夜で並んでるんだけど、長靴に防寒対策がり必要なくらい寒いと徹夜で並ぶのは諦めて、10時にチェックアウトしてから並ぶことにするわ。
参考にします。ありがとうです
0266名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 22:16:22.71
>624
お茶の水スキーショップに行って防寒対策の靴探してみます。なければホッカイロと長靴で参戦しようかな
0267名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 22:18:27.71
ちなみに熊の湯スキー場だけ人工雪が積もっていて、それ以外の場所は積雪ゼロとかですか?
0268名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 22:22:54.44
12月頭なら天候次第じゃ多少積もってる事もあるけど何が心配だい?
観光協会のフェイスブックや山関係者のツイッターとかでも直近の積雪量を
画像付きでアップされたりもするよ
0269名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 22:27:42.87
確認してみます。
一般道に雪が積もってるとバス降りてから熊の湯ホテルまで歩くときに嫌だなって思ったので

積雪はSNS確認してみます。
0270名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 22:27:54.83
確認してみます。
一般道に雪が積もってるとバス降りてから熊の湯ホテルまで歩くときに嫌だなって思ったので

積雪はSNS確認してみます。
0271名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 22:31:17.94
>一般道に雪が積もってるとバス降りてから熊の湯ホテルまで歩くときに嫌だなって思ったので

そんな感覚で志賀というか雪国に来ると泣き見るぞ
吹雪の中でスキー場開きやった年、何回もあるからなと言っておくよ
0272名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 22:46:39.47
>>271

吹雪でイベント中止なならないとか半端ないっすね。
0274名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 23:18:52.07
Pコート、セーター、ジーンズで行こうと思ったけど、吹雪ならもっと防寒対策考えますわ
0275名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 23:43:07.61
>>264
>>264
>>264バカ面白う
0277名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 01:07:26.92
>Pコート、セーター、ジーンズ

志賀もなめられたもんだなw
0286名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 11:45:12.07
でも志賀ってシャレにならんくらい年齢層高いよな
いつもどっかの老人会で来てるかと思ってたらそうでもないみたい
普通の老人たちがいっぱいいるだけなんだと最近気づいたよ
0288名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 14:29:50.97
熊の湯までいってスキーしないとか勿体ないなあ。
熊の湯ってスノースクートとか何か素人が楽しめるものレンタルしてないんか?
0290名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 16:42:02.87
って言うかぁ〜
熊の湯からスキー除けば何もない
0294名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 23:00:35.06
食事もリバーサイッ!
0295名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 23:18:18.35
前泊利用にはきらくをどうぞ。
展望風呂温泉、朝うまい、夜しょぼい。
0299名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 16:44:17.15
第1回ナショナルデモンストレーター合宿 熊の湯スキー場 11月15日〜11月17日
スキー中央研修会 熊の湯スキー場 11月17日〜11月19日
第1回SAJデモンストレーター合宿 熊の湯スキー場 11月17日〜11月19日
0301名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 21:57:09.22
コースど真ん中に突っ立ってるチンカススキーヤーどもに志賀パウぶっかけて消毒してやろーぜw
0302名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 23:50:41.93
ドルオタには雪かけるなよ
0305名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 07:29:26.70
熊の湯ちゃん、あれでオープン判断したんだね。
0307名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 00:29:00.75
>>260
48&46ヲタだが8には興味なしのスキーヤーからアドバイスしてやろう
志賀の寒さをなめちゃいかん。46の3rdBDなんか比べもんにならんぞ
とにかく、自分の持っている一番防寒対策できる服持って行け
当日、不要と判断すればホテルに置いて行けば良い
靴もだが、手袋の方が重要だ!!
志賀まで行って、ライブ中、ポケットの中から手を出せなくなるぞ
寒いのは気合で乗り越えても、指先の冷たさはどうにもならんよ
0310名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 06:16:24.68
熊の湯ニュースで見たけど、
そこそこ人来てたね・・・
0313名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/20(月) 17:51:48.39
あのクソ寒い場所でヒラヒラの衣装を着て
女の子たちが踊ったりするのか...
芸無人とはいえ可哀相だな

歌は口パクだからどんな状況でも
最高のパフォーマンスを提供出来るだろうけど
0315名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 07:24:48.77
レポないの?
0317名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 10:26:52.09
>>316
ありゃりゃ
0318名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 12:25:23.32
今週末、道はどうかね?
0321名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 14:49:48.83
今シーズンもコースど真ん中に突っ立ってるチンカススキーヤーどもに志賀パウぶっかけて浄化してやろーぜw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況