X



【電車でGo!】鉄道で逝く雪山スッドレ7 [無断転載禁止]©2ch.net

0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2017/04/19(水) 16:31:29.82
朝までゆっくり眠って体力を損なうこと無く銀世界へ直行、
滑りを満喫したら渋滞する高速を尻目に旨い地酒と今日の想い出を肴に一杯
金はかかるけどやめられません。
今シーズンもマターリいこうぜ電車スレ。

■前スレ
【電車でGo!】鉄道で逝く雪山スッドレ6
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1296134573/

■過去スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ski/1229311653/ (その5)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1170164204/ (その4)
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/ski/1105864310/ (その3)
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/ski/1068465578/ (その2)
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/ski/1035474623/ (その1)
0205名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/20(月) 08:06:47.53
良スレ発見!
ちょうど旅行中に駅からバスで安く行けるスキー場探してたンだわ
昨日は名寄駅から無料バスでピヤシリ行ってきたよ

みんな板やブーツまで持参するガチの人ですか?
自分はウェアと小物だけ持参する派ですが
冬場はウェアの上は着たまま旅行してますw
0206202
垢版 |
2021/12/20(月) 23:08:51.41
>>204
オッサンなんでパウダーとか別にいいですw
昔は朝6時台の新幹線に乗って行ったこともあったけど最近は8時くらいが多い
0207名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/21(火) 01:11:35.40
>>205
地方だと車社会だからこのスレの話題はどうしても東京近郊発に偏りがちだけど
たまにはそういった話題があるといいよね
この前たまたま見つけたんだけど
青い森鉄道では野辺地まかど温泉スキー場、奥中山高原スキー場と鉄道・バスのセット券があるそうです
http://aoimorirailway.com/archives/30034

ちなみに自分もウェアと小物だけ持参する派です
0210名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 08:08:31.53
昨日札幌から列車とバスでニセコビレッジ行ってきたけど、日帰りで行く場所じゃないな…レンタルで半日だけ滑ろうとすると特にコスパが悪い
0211名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/12/24(金) 22:22:41.46
臨時特急が走っててJRがセットのきっぷ売ってたころは日帰りでも十分楽しめたけど
鈍行だけで格安なセットもないと確かにきついな
0216名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 00:13:01.65
前に他社は指定席券売機での発券しないだろうなって書いたけど
東武トップツアーズでネット申し込みすると
新幹線チケットのみ指定席券売機で発券、リフト券とかはスマホのQRコードで対応
で最短2日前まで申し込み可になってた
すごい進化だ
https://tobutoptours.jp/ski_snowboard/oneday/
0217名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 19:27:21.19
>>215
あるねw

やっぱりあずさ好きだなあ
どんどん深くなる雪景色
ゆっくりと近づく白馬連峰

足元も広くてあったくてたまらない
あずさみたいな特急は他にもあるんだろうか?
0218名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/10(月) 13:17:52.44
はくたか乗ったことある方いますか?
野沢まではくたかでいこうかなと
グランクラスに乗ってみたい
0219名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/11(火) 18:53:04.96
はくたかで飯山まで行って野沢温泉スキー場
楽しみでしょうがない
0221名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 10:38:10.19
北海道だとバスの方が便利な気がする
0223名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/28(金) 18:26:17.03
湯沢、妙高、野沢、白馬、
鉄道でのアクセス良いな
0225名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/29(土) 10:12:13.73
松本駅のソバがやってねー
ばかやろー
0226名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/29(土) 10:17:02.68
やってました
ごめんなさい
0227名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/29(土) 10:23:25.51
蕎麦屋のおばちゃんめちゃくちゃ愛想良くて気持ちいい
0231名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/01/29(土) 19:14:02.50
ゴムゴムの実になりました
0234名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 22:44:37.10
あげ
0235名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 00:26:23.93
電車のGOの鉄ちゃんとスキーデート
0236名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 09:54:09.36
はくたかなう
0238名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 10:22:15.89
>>237
枕邪魔ですな。
0242名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 14:11:45.02
>>239
野沢ライナー3台登場しました
0243名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 14:13:14.54
>>241
レストランやまびこはこの時間でもほぼ満席。
てか動かない
0244240
垢版 |
2022/02/26(土) 14:31:58.22
白馬行きの路線バスは増便無かった。
先行のかがやき501号に接続する便あるからなぁ。
0247名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 21:27:30.21
>>245
exカードで貯まるの?
0248名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 22:10:09.12
自分もJREポイントが気になって調べて慌てて連携して来た
駅ネット使ったチケット購入で付くみたい
これ始まったのコロナ前の年くらいからだよね
0250名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 22:23:52.52
白馬はあずさで行った方が良くない?
座席広いし
0251名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 22:33:34.99
あずさは到着時刻が遅いよ
数時間差だけどね
朝イチから滑るには深夜バスがいいけど、白馬線は深夜から各箇所に止まるから地味に辛い
0254名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 22:32:42.35
栂池は終点だからいい方でエスカル辺りが辛い
登山でよく利用するけど白馬線は眠れた事が無い
登山民は何処でも眠れるのが登山スキルだと言う
ガチで爆睡してるし羨ましい能力だわ
スレ的に乗り鉄の話題を出すと、JR夜行の信州号も全く眠れず完徹だった
登山民はイビキかいて寝てたよw
0255名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/02/28(月) 12:13:59.13
はくたかポケモンみたいで顔がかわいい
0256名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 21:30:48.92
あずさ派の方いらっしゃいますか?
0258名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 23:18:47.94
>>257
若い時はそれで良いけど、三十路すぎるとやはり楽な新幹線やあずさになるわ
0259名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/11(金) 23:52:14.03
>>256
夏山の帰路ではよく使うけどスキーでは使わないな
駅までのシャトルに乗るくらいなら新宿直帰が楽かな
ちなみにかいじの新宿〜甲府間1,980円やってるよ
色々調べたけど富士見なら良さそうかな
0260名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/12(土) 08:45:23.66
新幹線の指定席選び放題なのにA席に俺がいる横のC席に座ってくるやつなんなの
俺か先に下車することになって荷物棚から板おろしたりそいつの前を通る際にすいませんすいませんって
まるで俺が迷惑かけてるかのように恐縮するハメになったじゃないか
0261名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/12(土) 10:15:02.89
>>260
白馬からの帰りのあずさでそれやられたわw
駅の発券のお姉ちゃんに空いてるところ選んでもらったのに、後ろに並んでた奴が隣に座ってくるという
0262名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/12(土) 10:17:51.27
>>259
あずさ清潔感あって好き
広いし
0266名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/12(土) 16:12:15.36
>>265
無指定でコンピューターに選ばせてるから、窓口の人間のためではないんだよ。
そういうプログラミングされてるんだよね。
ネット予約で自分でシートマップ見て、ここなら売れなさそう。って雰囲気を掴み取る能力を持った方が精神的に健康になれそう。
0268名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/12(土) 21:21:00.82
>>250
土日なら松本から無料シャトルバス
0269名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 07:39:13.76
>>267
トナラーって実際するんですよ
ガラッガラのラーメン屋でもピタッと隣に座ってくる奴いるから
0270名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 08:01:22.08
>>266
EX予約しても不思議とトナラーっている
0272名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 08:38:37.94
>>271
時間直前のEX予約(何分前までだっけか?)じゃない?
あとEX予約のシートマップで最初に表示される号車ってどういうルーティンで設定されるのかな?
0273名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 08:50:05.46
トナラーシステムw
0276名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 11:18:07.97
むしろEX予約こそトナラーの真骨頂だろ
0277名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 11:30:43.57
トナラーって端から詰めないと駄目だったり、決まった席があってそこは譲らないらしいからEX予約なら狙ったように隣に座ると思うよ
0279名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 12:35:14.01
>>278
出発5分前の東京駅にて「吟味かつ粘ってやったぜ!チケット購入完了」

東京駅発車時刻「おっしゃー!!シャー」
一方、大宮駅の窓口では(トナラー候補がピットインしました)

上野発車「ヨシヨシ・・」
(トナラー様のエントリーが完了しました)

大宮駅着 トナラー参戦!!!ファイッ

昨日今日あ〜す〜〜♪変わりゆくわ〜たし〜〜
気分は三都物語だな
0280名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/13(日) 14:15:57.80
もう一緒に滑るとか?
0281名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/03/17(木) 18:59:00.86
震度6強、新幹線復旧は4月以降
0283名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/04(月) 20:36:19.07
電車でしか行けないゲレンデ面白山はなくなっちゃったなあ
0286名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 01:43:22.06
電車スキーは今年からデビューしたけど、スキーもボードも登山のような格好になって来たからだろうな
上か下を着替えるだけのスタイルで電車に乗ってる
荷物でスキーかボードか登山の見分けが付く感じ

バスツアーにも参加したけど、こっちはスカート姿の女がまだまだいる
0288名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 08:34:59.86
俺は飛行機もスキーウエア上下着て乗る。
預け荷物に入れると重量制限にかかっちゃうのよね。
0289名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 09:39:00.16
悟空の道着でも着てるんか
0290名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 10:46:20.22
LCCは重量やサイズ制限が厳しいからだな
板だけ送って靴は持参となると、ウェアは着ないと引っ掛かるんだろう
ヘルメット無しなら行けるか
60リットルのザック使ってるけどテトリス詰めしてパンパン
来シーズンはコロコロ付きの専用のケースが欲しい
ボードはオールインワンでも背負えるから羨ましい
0293名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 14:49:01.65
板靴メットあずけると間単に20kg超えるだろ。
その昔は板は別勘定だったが、JAL・ANAでも今はコミコミ。
0294名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/05(火) 20:53:33.02
俺は全部ヤマトさんにお願いするな
空港の荷物の列ってえぐいやん

送ってしまったら楽々
0297名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/04/06(水) 10:19:38.06
>>293
羽田まで車で行くのと、飛んだ先ではレンタカー借りて、天気など状況に応じて行き先変えるという事情がありますです。
0299名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 13:52:26.82
スス関係なく全国旅行支援で動け
0304名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 22:18:11.49
まさかこれで終わりってことはないよね
しかし東京発で帰りに上野行きを選べないのはつらいな
東京行きは満席でも上野行きは空いてることが結構多かったから
よく使ってたのに
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況